スレッド番号 : 1353850229
スレッドタイトル : 固定電話って今でも必要なの?

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:3
1 2 3 4 5 6
レス番号名前投稿日内容画像
061名無しさん 2012/12/10(月) 13:17:59 自宅に固定電話あるけど、セールスの電話し画像なし
062名無しさん 2012/12/10(月) 22:20:05 田舎だと、近所付き合いがあるから、 固画像なし
063名無しさん 2012/12/10(月) 23:21:23 >連絡網が090・・・だと、電話も画像なし
064名無しさん 2012/12/11(火) 09:00:49 >>63 世間知らずのクソ画像なし
065名無しさん 2012/12/11(火) 15:45:35 俺が以前いた会社ではある時期から個人個人画像なし
066名無しさん 2012/12/11(火) 16:24:17 >>65 だから具体的に家画像なし
067某コテハンさん 2012/12/11(火) 19:15:01 >個人となると別に家庭の代表回線の画像なし
068某コテハンさん 2012/12/11(火) 21:37:13 正直な所、俺はお店なんかで電話番号聞かれ画像なし
069 2012/12/11(火) 23:10:59 削除(by投稿者)画像なし
070名無しさん 2012/12/11(火) 23:41:59 なーんか世代間論争って感じがするな。 画像なし
071某コテハンさん 2012/12/11(火) 23:58:51 そもそも家電持ってる奴だって携帯持ってる画像なし
072名無しさん 2012/12/12(水) 09:06:05 いやいやそうじゃなくて、聞きたかったのは画像なし
073名無しさん 2012/12/12(水) 12:17:01 一人暮らしや独身なら無くてもいい 画像なし
074名無しさん 2012/12/12(水) 13:23:42 >>73 >家庭持ちでち画像なし
075某コテハンさん 2012/12/12(水) 22:27:40 そこそこの年齢になると『世間体』というも画像なし
076名無しさん 2012/12/12(水) 23:59:27 童貞には一生判らない画像なし
077名無しさん 2012/12/13(木) 09:12:48 >>75 >々たる金ケチっ画像なし
078名無しさん 2012/12/13(木) 12:17:11 世間体やら信用やらを抜きにしても、 家画像なし
079名無しさん 2012/12/13(木) 13:27:14 >>78 別に全員携帯持っ画像なし
080某コテハンさん 2012/12/13(木) 20:50:14 >>77 結局携帯って個人画像なし
081名無しさん 2012/12/13(木) 23:33:26 >>79 子供に携帯を持た画像なし
082名無しさん 2012/12/14(金) 00:26:45 >>77 何でそんなに必死画像
083名無しさん 2012/12/14(金) 03:36:57 もう今の若い奴等って負け犬の底辺だから 画像なし
084名無しさん 2012/12/14(金) 09:06:13 >>82 固定電電話を否定画像なし
085某コテハンさん 2012/12/14(金) 22:47:44 >>84 あなたがいくら力画像なし
086某コテハンさん 2012/12/14(金) 23:09:31 まず、あなたが会社を作ったとして携帯電話画像なし
087名無しさん 2012/12/15(土) 01:29:11 詐欺商売をやる連中ですらワザワザ固定電話画像なし
088名無しさん 2012/12/17(月) 14:16:15 >>85 だから、その「信画像なし
089某コテハンさん 2012/12/17(月) 19:32:01 >>88       画像なし
090名無しさん 2012/12/18(火) 09:11:44 >>89 へー、じゃあお前画像なし
1 2 3 4 5 6