スレッド番号 : 1353850229
スレッドタイトル : 固定電話って今でも必要なの?

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:4
1 2 3 4 5 6
レス番号名前投稿日内容画像
091某コテハンさん 2012/12/18(火) 10:06:11 >>90 どうでもいい話題画像なし
092名無しさん 2012/12/18(火) 16:57:06 >>91 どんな言い草だろ画像なし
093某コテハンさん 2012/12/18(火) 20:32:40 オジサン、平日夕方5時前に明和書き込む所画像なし
094名無しさん 2012/12/18(火) 21:58:51 >>93 個人事業主かもし画像
095某コテハンさん 2012/12/18(火) 23:52:43 >>94 いや、38歳独身画像なし
096名無しさん 2012/12/19(水) 00:52:35 休憩時間にスマホか会社のPCでカキコして画像なし
097名無しさん 2012/12/19(水) 20:41:45 >>92のおもちゃは逃亡した画像なし
098某コテハンさん 2012/12/19(水) 21:50:37 いや、余りに>>95が自分の画像なし
099某コテハンさん 2012/12/19(水) 23:01:38 >>87 携帯から営業電話画像なし
100某コテハンさん 2012/12/20(木) 00:16:05 たぶん此奴はいい歳こいて実家暮らしの素人画像なし
101名無しさん 2012/12/20(木) 01:33:52 宅配業だけど、伝票に書いてあるのが携帯番画像なし
102名無しさん 2012/12/26(水) 23:36:51 >>85 >>画像なし
103名無しさん 2013/01/01(火) 14:54:29 自宅の電話番号がないとは言えないなぁ。 画像なし
104名無しさん 2013/01/01(火) 16:40:11 FAX使ってるからな画像なし
105某コテハンさん 2013/01/01(火) 20:34:27 上で学校の連絡網が何とか とかあるけど 画像なし
106名無しさん 2013/01/02(水) 09:57:58 なんでもいいけどナンバーディスプレイ無料画像なし
107名無しさん 2013/01/02(水) 10:58:47 固定式は留守電にしている。 留守電の声画像なし
108某コテハンさん 2013/01/03(木) 13:59:52 昨日訃報を手配した。 支払いは会社請求画像なし
109名無しさん 2013/01/03(木) 22:11:21 固定電話持ってないと第二の緊急連絡先はカ画像なし
110某コテハンさん 2013/01/04(金) 14:34:58 地方のホテル泊まる時なんかに、 0画像
111某コテハンさん 2013/01/04(金) 15:00:59 >>110 その後足立区と画像なし
112名無しさん 2013/01/04(金) 23:25:36 >>110 それが単なる自画像なし
113名無しさん 2013/01/05(土) 09:59:11 23区同士だと03は省いて**** **画像なし
114某コテハンさん 2013/01/05(土) 12:20:35 そうそう、携帯からだと一々 03から打画像なし
115名無しさん 2013/01/06(日) 06:10:18 災害に対する危機管理の観点で考えれば固定画像なし
116某コテハンさん 2013/01/06(日) 10:35:21 NTTの糞バカが、権利料を返金できなくさ画像なし
117某コテハンさん 2013/01/06(日) 18:21:41 >>115 確かに固定電話画像なし
118名無しさん 2013/01/06(日) 21:13:29 >>117 単純な電話とし画像なし
119名無しさん 2013/01/06(日) 23:51:48 >>117が正解画像なし
120名無しさん 2013/01/07(月) 01:43:08 ? オレの認識がおかしかったら教えてく画像なし
1 2 3 4 5 6