ガラケー wifi
▼ページ最下部
001 2011/01/29(土) 11:02:08 ID:eQKJNnaKSQ
ガラケーのwifi使ってる人いる?
フルブラウザ以外どんなことできるの?
返信する
002 2011/01/29(土) 11:24:43 ID:3o7KgoM88Q
003 2011/01/29(土) 11:35:16 ID:OL4Cz/VBfM
wifi機能使ったことない。無料で使えるの?
ネットはアプリの携帯用ブラウザで見てる。
返信する
004 2011/01/30(日) 17:42:39 ID:zAIGapj356
docomoの一部端末はポケットWi-Fiの代わりになる。
ただし、パケホの定額料金が10,395円に跳ね上がるが。
電池も減るしね。
返信する
005 2011/01/31(月) 01:13:22 ID:iVjXnCKNQc
>>1 wi-fi接続ってのは、3gではなく無線LANでネットに繋がるっていう事だろ
あくまでも手段に過ぎない
それとも
「11gで繋ぐと最大56Mbpsで通信できるよ。スループットは別の話だけどw」
のような話を聞きたいのか?
返信する
006 2011/01/31(月) 10:50:07 ID:Mw40mtN3kU:au
だから、その手段を使って何ができるのかを聞きたいんだろ
人の話を聞いてないでしょ?ってよく言われるんじゃないの
返信する
007 2011/01/31(月) 21:07:19 ID:iVjXnCKNQc
>>6 ネットに繋いで何が出来るのって?
バカじゃないの?
何から教えればいいんだ?
返信する
008 2011/01/31(月) 21:16:49 ID:jOG8w4EkzE
こんばんわ 鼻毛さん
へんてこりんな奴らに粘着されて大変ですね
ガラケーWi-Fiって別料金取られるんですよね?
ガラケーWi-Fiのメリットが分からないです。
返信する
009 2011/01/31(月) 21:19:41 ID:yoPfTIgW02
まぁ、Androidでテザリング開放されるまでは少しは意味があるかも知れないな。
つってもまぁ
>>4の言うとおりパケホが1万円超えちゃうからあんまり美味しくはないけど。
Bluetoothでも似たようなことはできるけどボトルネックになっちゃうからね。
iPhoneなら脱獄してテザリング出来るのかも知れないけど
禿だとBluetoothでもボトルネックにならないほど遅いし。
auのあれは本当に意味がないと思う。
返信する
010 2011/02/01(火) 01:10:17 ID:q6bcqPshhg
>>8 こんばんは
SBの場合はのwi-fi料金は、SBの無線LANアクセスポイントを利用したり、専用コンテンツを
利用する場合の料金ですね。
自宅や会社、その他のフリーのAPに接続して一般のサービスを利用するだけなら、不要でしょ。
ちなみに、携帯をwi-fiで「ネットに接続する」ことと「PCに接続する」ことは
全く別の話なので混同しないように注意しましょう
返信する
011 2011/02/01(火) 07:11:44 ID:ipX.eJDYb2:au
スマホっても所詮携帯の延長線上ですよね
PDAには敵わないし インターネットよりEZweb各アプリのほが
便利な場合があります
よって今はまだガラケーで充分!ガラケーでもWi-Fiしようと思えば出来ますし
各スマホ熟成期に
換えるのが一番頭いいと思います
返信する
012 2011/02/01(火) 08:02:14 ID:q6bcqPshhg
>>11 >PDAには敵わないし
pdaの進化したものが今のスマホだよ
しかも利用可能なアプリの数はガラケーの比ではない
>場合があります
>しようと思えば出来ます
限定条件下ではどんな意見でも肯定することが可能となるよ
裏返せば肯定するために限定条件を出しているということ
要するに否定するための言い訳に過ぎませんねぇ
>熟成期
何を以て熟成と判断するんでしょうかね
その日の最新機種を買うのが一番頭のいい買い替え方でしょ
買わない理由を捏造するより
買えない原因に正面から向き合うほうが
最終的には心の歪みが生じにくいと思うよ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:33
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ガラケー wifi
レス投稿