G'zOne IS11CA
▼ページ最下部
001 2011/05/18(水) 18:03:01 ID:j0Im9H/MlE
051 2011/07/31(日) 02:44:55 ID:oMR6E31OOA
今回の東北大震災で、ネットのニュース、Twitter、ワンセグと見比べてたけど、
一番使えないのがワンセグというかテレビだった。
津波の映像を繰り返し流すだけで、必要な情報が全く入ってこない。
必要な情報をいつ放映してくれるのかもわからないから拘束時間も長くなるし。
Twitterで情報収集しつつ、ネットのニュースで裏を取るほうが確実。
そもそも携帯は連絡手段としてバッテリを温存しておきたいから、
電力を食うワンセグは使いたく無いとおもう。
ワンセグはあってもよかったけど、無くても困らないかなぁ。
返信する
052 2011/08/02(火) 23:20:26 ID:03WBwl03Fk
ワンセグを見る余裕が有る奴なんて、地震関係ないところの人が多いんじゃないか?
地震で苦労してるところの人なら
コミュニティFM→AMラジオ→FMラジオ→テレビ
の順で情報入手していると思う。
返信する
053 2011/08/03(水) 00:33:33 ID:wFPchtrR0g
韓国に侵略された局の番組なんて見る価値ない。
ワンセグいらね。
自宅の風呂場で防水試したが問題なかった。
スピーカーのとこに水が入っても問題なし。
返信する
054 2012/02/17(金) 06:50:49 ID:JB5MJbajlo
仕事上も耐久性があってとても助かるし、防水も有り難い
でも風呂場では水滴に反応してしまって、時々イラつく
返信する
055 2012/02/17(金) 06:53:13 ID:JB5MJbajlo
災害時にスマホって電池すぐなくなるし、充電できなそうだし使えなそうだよね
返信する
056 2012/02/17(金) 08:10:00 ID:/PpOqsLfXQ
>>55 充電できないのはガラケーもスマホも同じだろ。
ガラケーが充電できればスマホも充電できる。
返信する
057 2012/02/17(金) 08:40:09 ID:JB5MJbajlo
ガラケーって電池がなくなるの早いんだね
知らなかったよごめんね
それに俺はIS11CAの持ち主だし気に入ってるから、けなした訳じゃないよ
勘違いさせてすまなった
便利だけど災害時の時はどうか心配になっただけだ
因みに
>>50と
>>54も俺だから
返信する
058 2014/09/06(土) 20:38:07 ID:dDOneTJi0Y
予約行ったら、発売日も値段も未定なので予約出来ません言われた
返信する
059 2016/06/15(水) 14:22:56 ID:TzEuSlFNnM
SIMフリーのSKT01は神機扱いでプレミア価格で取引されてるけど(元値が高かったんだけどね)
これはゴミだな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:59
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:G'zOne IS11CA
レス投稿