Softbankワザとだろ!!
▼ページ最下部
001 2011/06/10(金) 20:24:23 ID:ivFl9.8lZk
031 2011/06/16(木) 23:31:56 ID:/sAx7B1oaA
>>30 もうチョンネタでしか対抗できないんだから、放っておけよ。
>>29 価格も、製品の質も、グロスマージンも、全て負けてるから
そういう風評でしかモノをいえない、要するに幼稚な小学生レベルww
別に無理やりSB使えなんて誰もいってねーんだから黙ってドコモでもAUでも
好きなとこ使ってろよ。
誰もバカにしねーから。
まあ、切り抜きまで「ネットで拾って」貼り付けて必死さは隠せないけど。
なんでそんなに必死なのか不思議でならない。
たかだか携帯キャリアだろ、誰がどこを使おうとお前の貯金が減るわけでも増えるわけでも
あるめーし、そんなに他人の携帯キャリアが気になるのはお前だけだから
他の人は放っておいてくれよ。
返信する
032 2011/06/17(金) 08:39:42 ID:NxgG7sizBk:DoCoMo
033 2011/06/17(金) 08:48:06 ID:NxgG7sizBk:DoCoMo
034 2011/06/17(金) 10:55:53 ID:03tVzDKkcs
>>32 >>33 発想がdocomo、即ち 年寄りクサいって気が付いてないね(笑)
SoftBankのが安っぽくてdocomoのは高級って何故だかわかる?
docomoユーザーが高級感を求めていて発売すれば脂臭いおっさんが買うからだよね!
結局、docomoはキャリアもユーザーも貴方みたいな人達でしか成り立たない訳ね(泣)
返信する
035 2011/06/17(金) 12:05:06 ID:WVq1T.yKDs
>>30 それって禿のツイートでの言い逃れだろ?
一販売店レベルで料金を勝手に設定するなんて不可能だとは思わないの?
それともソフトバンクは各販売店毎に料金設定が出来るのかい?
別に禿が嫌いな訳じゃないが、そのツイートに関しては俺も疑問に思えるんだが?
返信する
036 2011/06/19(日) 08:48:29 ID:5bc8cxsI2M
SBの携帯使って3年過ぎたくらいなんだけど、
今解約すると違約金発生するの???
返信する
037 2011/06/19(日) 12:30:27 ID:c/HQYaQy86:DoCoMo
038 2011/06/19(日) 13:45:12 ID:uyXrXnjGvE
>>37 いつまでも 自分が浮いてるのに気が付かないDoCoMo
高級携帯はdocomoのお家芸、脂ぎったおっさん御用達
返信する
039 2011/06/19(日) 17:05:25 ID:rZiLt50NLI
>>35 販売店やってたのがあっち系の人なら不可能じゃないと思う
例えばだけど、見知らぬ契約者同士で家族割とか?
考えればいろんな方法があるんじゃない?
俺的には普通の契約でもdocomoより安いからいいけど
返信する
040 2011/06/20(月) 02:52:57 ID:wuDluNx0y2
041 2011/06/20(月) 08:24:03 ID:WmzsCSIB/U
042 2011/06/21(火) 10:59:54 ID:BHIILsn.nU
>>34 ところで携帯ごときで年寄り臭いとなにがいけないの?
SBもdocomoもメーカーは同じだろうに。
わざわざコストかけてまで質を変えてるんだ・・・
で、きみの言う質ってなに?
躯体の材料?質感?デザイン?
返信する
043 2011/06/21(火) 11:49:41 ID:tYvmEFNfJQ
>>42 レスをしっかり読みましょうね、そんな発想が年寄り臭いんですけど(笑)
携帯ごときで と言うなら見た目なんか気にしないんじゃない?
なぜdocomoの端末は金ピカ超合金みたいなのが多いのかと疑問に思うんだけど
キャリアもユーザーも 携帯ごときの見た目が金ピカじゃないと嫌だからです
質? そんなの携帯ごときに無いんじゃね〜?
まあ ストレス無しでサクサク動く使用感が良質なんじゃないの?
返信する
044 2011/06/21(火) 15:36:44 ID:BHIILsn.nU
>>43 >金ピカ超合金みたいなのが多い
へぇ、例えばどれのこと?
で、年寄り臭い発想の何がいけないの?
返信する
045 2011/06/21(火) 16:06:50 ID:GvSPPC5YBQ
>>44 年寄りが年寄りの発想になるのは仕方ない、悪くは無い
ただ、俺個人が贅沢ワガママな年寄りがリアルに大嫌いなだけですよ
あなた自分が言ってるでしょ?
>>SBもdocomoもメーカーは同じだろうに。
わざわざコストかけてまで質を変えてるんだ・・・
って。 同メーカー、同スペックの端末全てdocomoのは金キラ仕様でしょ?
たまにはauの機種を見たほうがいいよ
ヌメっとガッチリしてて無駄な飾りが無くて素晴らしい
返信する
046 2011/06/21(火) 17:48:10 ID:BHIILsn.nU
>>45 いや俺AUユーザーだったんだけど。
ていうか、まだ20代ですけど。
>わざわざコストかけてまで質を変えてるんだ・・・
これは「なんなことあるわけねーだろ」って意味の嫌味なんだが・・・
で、あんたが言う金キラ仕様ってどのことよ?
docomoにはそれが多いんでしょ?
そもそも金キラと超合金が同意語としてピンとこねーけどそこはまあいいや。
返信する
047 2011/06/21(火) 18:14:19 ID:GvSPPC5YBQ
>>46 まあまあ、熱くなるなよ20代
俺の言うとこの金キラ超合金ってのはメッキパーツを好むって事だよ
IS04とREGZAphone?を比べても社風が見えてくる
ところで >わざわざコストかけてまで質を変えてるんだ・・・
これは「なんなことあるわけねーだろ」って意味の嫌味なんだが・・・
なにこれ、コストかけて質感を変えてるのは事実でしょ?
返信する
048 2011/06/21(火) 23:53:20 ID:XQDo977Mg.
>>47 おまえの「多い」てのは1つなのか。
で、メッキパーツを好んでるねぇ・・・
レグザは金キラ超合金認定なのにAUのエクスペリアは違うんだ・・・・
ふーん。
返信する
049 2011/06/22(水) 06:59:21 ID:3EJD9KjjoA
>>48 docomoのコンセプトモデル知らないの?
木に触れる木に惚れる とか バカのきらめき とかあるあるけど..
プリズム輝く••• とか、クリスタルが輝く••• とか、メタルエッジ艶••• とか
3Dサイドイルミが楽しい••• とか、ハニー何とかイルミとかあるけど、知らないの?
仮面ライダーの変身アイテムみたいで 素敵♡
返信する
050 2011/06/22(水) 09:28:51 ID:JD4Kb2FQqU
>>49 なんだ、このバカはコンセプトモデルのこと言ってたのか。
しかもテメーで金ピカだのいっといて最初にもってくるのは木のぬくもりとかw
もう支離滅裂だよこいつ。
っていうか、自分でレグザ携帯を出しといて、AUのxperiaを指摘されたら
まんまとコンセプトモデルに逃げるんだ。
なんか判り易い焦りっぷりだなオイ。
返信する
051 2011/06/22(水) 10:43:42 ID:6TSQxw2lrg
>>50 いよいよ負けず嫌いで自己中でわからず屋のdocomoユーザー本領発揮!
コンセプトモデルじゃ無くてもdocomo端末はコンセプトがあるだろ?
せっかく情報与えても意味無いね〜
ちなみに エクソペリアはdocomoがiPhone潰しに発売した迷機(笑)
そろそろ、つながります仲間が登場しそうな予感
返信する
052 2011/06/22(水) 13:24:21 ID:JD4Kb2FQqU
>>51 いやだから俺docomoユーザーじゃないんだけど・・・
元AUからiphone4乗換組なんですが・・・
それから「AUのエクスペリア」って書いてあるのが読めないのか?
文面のどこにdocomoって書いてあるよ????
ちゃんと読んで理解してからレスしろ。
あまりにかみ合ってない。
返信する
053 2011/06/22(水) 14:42:31 ID:gRrv.uKjok
もういいよ
この話の流れが読めんw
SB同士なら仲良くしよう
返信する
054 2011/06/28(火) 20:06:23 ID:wzBA0f9t6U
今日うちの会社で「来月から仕事用にこれ使え」って社長からauのガラケー支給された
業務連絡するにもSBユーザーの連中がとにかくつかまらなくてかなり困ってたみたい
返信する
055 2011/06/29(水) 09:18:46 ID:eG6k9lLock
社員の携帯を支給するのに社長が動くようなちっせー会社、どうでもいいだろ。
少なくともうちの会社はファシリティマネージメント部がやってるわ。
返信する
056 2011/06/29(水) 16:56:37 ID:fs8hXuIKmk
料金安いから買ってみたが
23区内ですら圏外になる事が多すぎる
今どき都心部でも電波状況気にしなきゃならないってオイ、、、
ここの携帯ホント使い物にならねー
返信する
057 2011/06/29(水) 22:36:29 ID:hz4wJTXrbQ:DoCoMo
同じメーカーの端末でもソフトバンクのほうがコストかけてない(安っぽい)のは比べたらわかる
デザイン的なものじゃないぞ。
でも最近はドコモも低価格なゾーンの端末を投入してる。ソフトバンクのそれと同じ質感。
ソフトバンクはほとんどのモデルがそれ。
塗装もそうだな。わかる人はわかると思うぞ。
返信する
058 2011/06/30(木) 11:36:23 ID:YxNXibxQIc
>>57 シッタカ乙。
ハイプラへの塗装なんて、グレードの種類なんてもともとない。
塗装方法も塗料の種類も限られてくるし、そこでわざわざ質を変える方が
コストアップになるわ。
返信する
059 2011/07/01(金) 01:38:34 ID:6o95O49xKY
060 2011/07/01(金) 08:06:04 ID:JsTMUKkfCU
061 2011/07/11(月) 02:26:50 ID:LIBxoPnvVo
062 2011/08/08(月) 00:02:07 ID:1jbKa1.KVQ
SBからauに変更しようと思ったけど
HP見てよくわからんかった
ドコモだと確実に高くなるので
結局SB継続中
返信する
063 2012/04/08(日) 01:50:48 ID:rGCZlY1vGA
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:63
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Softbankワザとだろ!!
レス投稿