WindowsPhone7.5 IS12T
▼ページ最下部
001 2011/07/29(金) 18:34:20 ID:9WCK2fhp0s
002 2011/07/29(金) 18:54:12 ID:qPkL39ullg
ドコモのWindows® 7ケータイ F-07Cよりは使えそうだね
返信する
003 2011/07/29(金) 18:59:50 ID:O4wKbh.piQ
004 2011/07/29(金) 19:00:46 ID:O4wKbh.piQ
005 2011/07/30(土) 00:33:29 ID:Blr36nMrbU
006 2011/07/30(土) 05:20:51 ID:9kvn8.Nyv6
これは買います!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
返信する
007 2011/07/30(土) 05:23:11 ID:9kvn8.Nyv6
アイフォンを超えた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さすが我らのビル・ゲイツさん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
返信する
008 2011/07/30(土) 05:27:20 ID:9kvn8.Nyv6
やはり我らのビル・ゲイツさんと東芝さんのコンビは最高だ!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぜひこの最強コンビで次世代のクリーン原発を作ってほしい!!!!!!!!!!!!!!!!!
返信する
009 2011/07/30(土) 06:37:05 ID:5l1dcku8ZU

ハードは1発目ってことで無難に仕上げてきたと言うか、
面白みが無いと言うか…
多言語化はいいがタイルUIと日本語って全然合わんな
あとアプリ毎にフォントがコロコロ変わるってのもちょっと…
地図はOSプリインストールのじゃなくてauのじゃないとマトモに使えないらしいね
返信する
010 2011/07/30(土) 21:52:16 ID:ERtT2zrMVE
実機触ってみたけど、めちゃくちゃレスポンス良いな。
auではIS06やEVO、アクロなんかがレスポンス良かったけど、
これはそれらよりも全然操作感が良かった。
返信する
011 2011/07/30(土) 22:14:20 ID:Blr36nMrbU
012 2011/07/30(土) 22:34:54 ID:GwamzBwft.
すげー!!!
なんでもっと早く出さなかったんだよorz
返信する
013 2011/07/30(土) 22:54:43 ID:v0uMcNo0VE:au
僕のペンギンケータイもついに引退の時を迎えそうだ
返信する
014 2011/07/31(日) 01:47:38 ID:oJq5DYAp3c
回転2軸二つ折りテンキー付防水CCD太陽電池付なら買う。
返信する
015 2011/07/31(日) 02:24:42 ID:tN3groLVl6
androidよりもシンプルで簡単な感じだね。
オタク系な人よりも一般人に受けそう。
返信する
016 2011/07/31(日) 11:06:46 ID:/HxlBcdeAM
017 2011/07/31(日) 14:12:28 ID:7sTdX9G89E
018 2011/07/31(日) 21:32:11 ID:JwoU8gtHOw
019 2011/07/31(日) 21:33:11 ID:JwoU8gtHOw
020 2011/08/01(月) 17:08:31 ID:n4S5734qB6
android ユーザーだけど出たら買うと思う
SIM の入れ換えでシュティエーションで使い分け
本当はiPhone でやりたいんだけどね
返信する
021 2011/08/01(月) 20:31:36 ID:PN4W.J0e6g
auには頑張ってもらいたい
株主23%が大陸&半島のdocomoに日本は任せられない
返信する
022 2011/08/02(火) 13:03:51 ID:aR/vAcuihA
4インチ液晶搭載のWP7.5端末がでたら乗り換える予定bySoftbank X02Tユーザー
返信する
023 2011/08/03(水) 07:50:31 ID:PxMlAuJIlI
024 2011/08/03(水) 09:50:06 ID:G1eOTE5OtQ
ちきしょう。
おれのTreoPRO+WM6.5と全然動きが違うじゃねぇかorz
返信する
025 2011/08/03(水) 11:26:44 ID:0aRbqN7e/Y:au
026 2011/08/03(水) 16:44:24 ID:/8Ncb5AA6U
東芝は富士通と作った携帯電話事業会社を全て富士通に託し手を引いたね。
返信する
027 2011/08/03(水) 16:57:37 ID:/8Ncb5AA6U
NEC のパソコン全盛の時代に東芝はマイクロソフト社のDOSVからの
マイクロソフト社のパートナーであった。
マイクロソフトがWindows Phone を出した時も
東芝はわが社の主要なパートナーだとマイクロソフトが強く言ってたんだよね。
東芝、撤退を撤回してもの作りの意地を見せろよ。
返信する
028 2011/08/03(水) 20:22:51 ID:dCLhw99KmQ
アプリとかがたくさん出るといいけど
あまり期待できないかな
返信する
029 2011/08/04(木) 15:23:45 ID:mpTId/6mW.
これに変えたらやっぱりパケ上限確定なんだよな?
ガラケーで月1000円ぐらいで済んでるおれはやっぱり
スマートフォンは持てないようだ
返信する
030 2011/08/04(木) 19:02:13 ID:3SrjghSgVQ
031 2011/08/05(金) 12:56:34 ID:Ubs6Fnd/Tk
032 2011/08/10(水) 03:34:58 ID:4nEmDYOwaw
モックだが見てきた
カメラの部分が少し盛り上がっててそこが気になる
下のキー押し辛い。まぁ慣れか
返信する
033 2011/08/10(水) 13:44:09 ID:iCRyMHqOyw
ハードのデザインが古臭いのと
「マイドキュメント」とかまでデカデカと出すのは
ちとダサイ気がする
返信する
034 2011/08/10(水) 20:48:32 ID:niCw2UOvxA
「T」何だよな〜
ドコモみたいに「F」にしたら即機種変するんだが
返信する
035 2011/08/15(月) 16:20:10 ID:wCg4CkWzN6
036 2011/08/16(火) 01:35:11 ID:KMUDj4hPLE
東芝撤退したら、もう日本の携帯を作るメーカーって、シャープとパナしななくなるね。
これかなり良さそうなのに勿体無いな。
返信する
037 2011/08/16(火) 03:05:14 ID:O1xs5tkstg
>>35 ドコモだと「タイプシンプルバリュー」ってプランがそう。
「ファミ割MAX50」または「ひとりでも割50」へのご加入で、月額基本使用料780円でご利用いただけます。
私もこれで通話料込み込みで月々1800円くらいですんでる。
返信する
038 2011/08/16(火) 08:16:30 ID:9wvUqT3Ay6
ด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้
返信する
039 2011/08/23(火) 21:54:50 ID:lAO6w9cgvo
040 2011/08/25(木) 23:30:49 ID:GOwU.BT1aA
041 2011/08/26(金) 12:32:26 ID:x0XF75Egos
WindowsPhoneなら仕事に使えるだろうってことでホットモック触ってきた。
しかし・・・
スマホに触れるの初めてだからサッパリわからんかったorz
返信する
042 2011/08/26(金) 15:57:35 ID:LMdyJtO0LI
とりあえず買ってみたけど
さっぱりわからんかったorz
ちなみに今までのEメールが使えるようになるのは9月下旬?10月あたりらしい
なのでそれまではホットメール使うとか、旧携帯にカード挿し込んで使えってさ
返信する
043 2011/08/26(金) 16:09:22 ID:xso4qJ1Pgc
店頭でいじった感想だけど、全体的にヌルヌル動いて気分いい。
フラッシュは非対応だった(別にいいか)
標準の地図がダメだった
地図とか良いアプリが出そろうまで少し待ちかなぁ
アプリ出そろえば期待大って感じ。
返信する
044 2011/08/27(土) 19:07:10 ID:2t/ScTD55o
045 2011/08/27(土) 19:50:11 ID:Qqm5Bgh20g
ほんとだw
けどなんだか早口でまくし立てられてる感じでやっぱりよくわからんな
返信する
046 2011/08/28(日) 13:47:54 ID:RS972KcFl6
実機触ったけどUIヌルヌル以外に評価点がねぇ
地図はウンコだしホーム画面?は地味なうえ訳の分からんハブ?とやらばっかりだし
イマイチターゲットが分かんね… MSオフィスが動くのが救いか
端末は薄いし軽いし(やや縦長だが)でまぁまぁよい
返信する
047 2011/08/28(日) 14:53:16 ID:qsveLTaX2c
048 2011/09/09(金) 04:29:17 ID:do6Ym3pJ7Q
電源落ち 再起動 が結構おこるらしいんだが
返信する
049 2011/09/09(金) 09:23:49 ID:ZS0OWIWvR2
おいおいお前ら発売前の元気はどうした??
あんだけ騒いでおいて、結局買ってみたらゴミかよ。
IS03のときのデジャヴだなオイ
返信する
050 2011/09/09(金) 11:57:36 ID:4mDRNTzTCU
>>49 IS03ってスマホが売れるか試すための実験用試作機だろ?
IS01から始まりauユーザーは常に実験台にされてるよね。
しかしauユーザーは可哀想だね。常にヌカ喜びだし(笑)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:98
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:WindowsPhone7.5 IS12T
レス投稿