日経「iPhone5」、auからも販売されることが判明
ソフトバンクの独占崩れる
▼ページ最下部
001 2011/09/22(木) 01:47:39 ID:rvkzrd3ckk
ついに確定か。
business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/
米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、KDDIが日本で販売することが判明した。
日本では初代iPhoneから3年間続いたソフトバンクによる独占販売体制が崩れる。
加入者数でソフトバンクに追い上げられているKDDIにとって強力な援軍になりそうだ。
関係者によると、KDDIは米アップルと既に「iPhone5」の国内での販売契約を締結し、
全国のauショップなどで11月頃から販売を開始する方向で関係各方面との準備に
入っている。iPhone5は10月中旬頃、全世界で発売が開始される見通しだ。
1社独占崩れる
返信する
002 2011/09/22(木) 02:07:09 ID:geCmFRPdZg
003 2011/09/22(木) 03:02:49 ID:oKdgX4UmjQ
マジかああ
本当ならソフバンざまあとしか言いようがない
返信する
004 2011/09/22(木) 03:25:26 ID:9Mg8oQneuY
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
返信する
005 2011/09/22(木) 05:41:00 ID:7Gn5APb3a.
SoftBankはヤバいがdocomoもヒヤヒヤだろ?
スマホの電波状況がNo.1のauとiPhoneなら敵無しだね、
返信する
006 2011/09/22(木) 05:43:01 ID:boe0Mfnybw
007 2011/09/22(木) 06:00:09 ID:LnN0.cudVY
詳しくは書けないが、自分トコで
KDDIの急募業務が多発している理由はこれかな?
Windowsと仇同士の商品を同時に扱うのか。
返信する
008 2011/09/22(木) 06:40:55 ID:R9xBtJgKLA
国内でアンドロイドにする必要性が無くなりつつあるなぁ
auは凄いな もしホントにアイホン出たら ウィンとアンドロと
どうやって住み分けて行くんだろう
返信する
009 2011/09/22(木) 19:02:40 ID:8m/y3cOgro
010 2011/09/22(木) 19:03:20 ID:8m/y3cOgro
011 2011/09/22(木) 19:53:34 ID:3sxkkFtuUU
しかしガラケーあり、Androidあり、WindowsPhoneあり、iphoneあり・・・
AU大丈夫か?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:61
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日経「iPhone5」、auからも販売されることが判明
レス投稿