裏ワザ


▼ページ最下部
001 2011/09/29(木) 08:55:16 ID:DYsUTNiJf6
回線増強が追いつかないのにスマホ宣伝する携帯会社って何なの?
まあ、「大人の事情」なんだろうが、今さらパケ死に怯えながら従量制料金を使う気にはなれない。

そこで質問します!!

「最近出てきた、LTE対応端末を、普通の(3G回線のみの)定額プランで契約するのは可能ですか?」

どうせウチは田舎だから、LTEの電波なんかマトモに来ていない。
ドコモのFOMAなら、3Gでも大体安定して下り2Mbpsぐらい出る。スマホ・タブレットならこれで十分。
また、東海地方は比較的、3G回線事情が充実してて、通信制限とかほとんど食らったことがない。
しかし、最新端末は防水・ワンセグ付きなど、結構魅力的かつ実用的。

別にキャリアはドコモに限らないんで、定額厨は自由に人柱体験レス求む。

返信する

002 2011/09/29(木) 09:41:57 ID:DYsUTNiJf6
自分の利用環境を補足。

トラック車載でほぼ1日中、外回りでルートサービスの仕事をしながら、
ネットラジオやライブ動画を、ながら閲覧するような利用スタイル。
ニコニコ生放送・ユーストリームなどの動画配信を1日12時間見てると、
それだけで毎日2GB程度、パケ利用してるのが分かる。
1か月(稼働25日)なら、50GB弱。バケット数に換算すると、3〜4億パケット/月。

こんな現状で、安易にXi(LTE)に移行したら、パケ死するのは明らか。

下手すると、以前問題になった、WinnyなどP2Pよりタチ悪いのかも知れないな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:裏ワザ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)