ドコモ 2011−2012冬春モデル
▼ページ最下部
001 2011/10/18(火) 16:08:36 ID:uYFiHTq.j.
048 2011/10/21(金) 12:52:10 ID:aMCMlQQfrw
>>45 俺も続くからな!
ドコモ持ってるのが日本人として耐え難くなってきたし。
返信する
049 2011/10/21(金) 13:09:06 ID:grtDz8Bhr2
あのね、世間じゃSoftBankユーザーは在日とか言われてるじゃん?
でもね、うちの会社の在日がdocomoユーザーなのさ。
だから言ったんだよ「在日はSoftBankユーザーじゃ無いの?」ってさ。
そしたら「SoftBank使ってると在日確定とか言われるから皆docomoだよ!」だってさ。
日本人はSoftBankを何も気にせず使えるが、在日はコンプレックスで使えないって事だね。
やっぱり在日のほとんどがdocomoユーザーらしいです。
返信する
050 2011/10/21(金) 14:24:39 ID:KMGl3S155s
>>47 へー、じゃあその勉強しているあんたの見解を是非おねがいしますよ。
俺も別にiphone脳のつもりはないけど事実としてこのところの
スマホブームを作ったのは間違いなくiphoneの登場だろ。
それは各社のCEOでさえ認めてるじゃねーか。
docomoにいたっては今回のスマホのラインナップをはっきりと
「iphone駆逐するため」っていってるじゃねーか。
さあ、じゃあ勉強をしてるあんたの見解とやらを聞かせてもらおうか、え?
返信する
051 2011/10/21(金) 19:05:01 ID:k0645t6Sdw
スマフォスマフォだって言うけど、OSがアンドロイドってだけでやってることが今までと変わらんな
返信する
052 2011/10/22(土) 09:54:53 ID:MXx3G2Z4mE
053 2011/10/28(金) 00:50:42 ID:KiecxOmmD2
054 2011/11/24(木) 22:05:31 ID:AEB6rln5vg
>>1このモデルも5万円台だってね・・・。
iPhoneは2万円弱なのに・・・
返信する
055 2011/11/24(木) 22:10:05 ID:cO3ltl4g92
056 2011/11/25(金) 09:07:29 ID:TQKz.eR4XI
057 2012/04/19(木) 02:36:15 ID:9PU0UsYpNQ
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:57
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ドコモ 2011−2012冬春モデル
レス投稿