iPhoneに全く魅力を感じない。


▼ページ最下部
001 2012/02/06(月) 05:45:13 ID:eL2XdMbmPU
何でここまでiPhoneが人気があるのかよくわからない。
個人的な考えだけどアップルだから売れているのだろうか。

返信する

※省略されてます すべて表示...
040 2012/02/09(木) 13:33:40 ID:OtYwMxpBUo
禿のは電池減りまくるからオンには出来ないんだよな
au版iPhoneなら別に変わらないけど

返信する

041 2012/02/09(木) 13:42:26 ID:lBFEyGyBC2
>>40
なんで端末自体は全く同じなのにSBとauで電池消耗が変わるの?

電波の良し悪しの違いがあるのはわかる。
でも電池の消耗は同じだろ。

返信する

042 2012/02/09(木) 13:52:30 ID:0s49fcj.iE
>>35
ゆれくるじゃなくて『防災速報』ってYahoo!のやつが早い

返信する

043 2012/02/09(木) 15:14:28 ID:dIh0WUeMOg
さすがマックさんだ

まさに生字引

返信する

044 2012/02/09(木) 19:27:48 ID:WXRxh8j/IE
俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之

返信する

045 2012/02/10(金) 22:52:35 ID:8WnFn6cfqM
みんなそろそろガラケーに戻ろうよ

返信する

046 2012/02/10(金) 23:10:44 ID:KcHFjSuZLI
こういう簡単にだれでも使用出来る「コンピューター」は必要だと思う

返信する

047 2012/02/11(土) 04:37:21 ID:jII3eWaykg
自分はPCを長年MacとWINの両刀使いだけど、
やっぱ未だにMacのほうが使い易いし好きだ。

でも世の中にはどうしてもMacが嫌いな人も大勢いる。
なんでイヤなのか自分には良く理解できないのと一緒で
>>1がiPhoneを毛嫌いする理由を分かる筈もないし、
理由も分からず上手く説明する自信もない、、

ただ単に人気がある物に対して意固地に嫉妬してるだけだとしたら尚更。。

返信する

048 2012/02/11(土) 08:47:50 ID:aWEKSUZViQ
マックが嫌いなんじゃなくて
悪菌みたいなオッサン見てたらそりゃマックなんて触りたくなくなる
今もiPhoneの布教に熱心でまるで創価学会みたいだ

返信する

049 2012/02/11(土) 11:38:13 ID:ErYWYFY5Bc
>>48
じゃハンバーガーもやめてね(笑)
マックのハンバーガー大好きだから布教せねば(笑)

返信する

050 2012/02/11(土) 12:09:46 ID:pkzVawy8lU
40過ぎて頭も薄くなったオッサンがw >>49

返信する

051 2012/02/11(土) 16:36:25 ID:ErYWYFY5Bc
えぇ〜ハンバーガーいかがすかぁ〜
ハンバーガーいかがすかぁ〜
(((o(*゚▽゚*)o)))

返信する

052 2012/02/11(土) 17:28:47 ID:9NqTtPsSb6
糞スレ

返信する

053 2012/02/11(土) 19:40:33 ID:d71T1tDWqo
さすがマックさんだ
ビックマックが食いたくなった
今なら200円

返信する

054 2012/02/12(日) 12:21:37 ID:x0XjiQK3zs
重複だろこれ

返信する

055 2012/02/13(月) 14:21:00 ID:ofMWW0DdmQ
ゴルフというスポーツは好きだが、ゴルファーと言う名のオッサンは嫌い!
というのと一緒かな?

返信する

056 2012/02/13(月) 16:55:51 ID:PiLqaXtZWg
>>55
「ギャラクシーって何?」って聞かれたら
「docomoのスマホ」と言う感覚だと思う

ギャラクシーは好きだけどサムソンは隠したいみたいな感覚

返信する

057 2012/02/16(木) 21:20:37 ID:2HmIERz9bw
iPhoneとゆうより、スマホ事態買わない。

自分のとっては料金が最大の問題。
金ないので。まだまだ高い。

コストパフォーマンスが自分の使い方では合わない。
携帯機能だけで十分。
ネットはPCでやるし、音楽、動画はipotでしている。

返信する

058 2012/02/16(木) 21:31:08 ID:vTAYyGzfqA
>>57
>自分のとっては料金が最大の問題。
>金ないので。まだまだ高い。
スマートフォンの何が高いの?
ガラケーと同じだけど。

返信する

059 2012/02/17(金) 00:43:50 ID:o9Kim067KE
むしろiPhoneはガラケーより安いんだがw

返信する

060 2012/02/17(金) 08:14:02 ID:/PpOqsLfXQ
確かにガラケーよりも安いよなw

結局>>57のようにスマホ否定してるヤツって情弱なだけなんだよな。

でも今時防水もないし、画面が小さいiPhoneには興味が沸かない。
iPhone5まではアンドロイド使う予定。

来月発売のエクスペリアHDが良さそうだ。

返信する

061 2012/02/26(日) 02:16:01 ID:YfgrkDBjFk
仕事で東南アジア方面に行くことが多いんだが、香港、シンガポール、マレー
バンコクと滞在を繰り返して、アレらの国のスマホはiPhoneばっかり。
たまーにブラックベリー。しかも普通のケータイがなくなってる。
ケータイ総iPhone化してるんだが、普通のケータイ、アンドロイドどこに行ったんだろう?
田舎は違うのかもしれないけど、都市部はこんな感じ。けっこう高いだろうに、アジアも
高所得化してるんだな。

返信する

062 2012/02/26(日) 09:40:05 ID:jpDXWl1RVU
>>59
一般的には、それがiPhoneにする最大の理由。

返信する

063 2012/02/26(日) 10:28:09 ID:XQLCvuKNrY
昔から.macのアカウント持ってる俺にはiPhoneは便利。
そういうのが無ければ使いやすいのにすれば良いんじゃないの。

返信する

064 2012/02/26(日) 11:55:01 ID:MilznS9gd.
>>63
俺も昔からのMacユーザーで、iPhoneは非常に便利だと思う。
ただ、遅いのは事実。
回線の速いauでも遅く感じる。
auのandroid端末と比べて明らかに回線速度が遅い。
ブラウザの処理も遅い。
その上今は禿げ回線だからストレス溜まりまくるわ。

まじでMNP検討中だわ

返信する

065 2012/02/26(日) 13:22:43 ID:d8IJodM/WM
>>64
まあ、プラチナバンドに期待ってことで

どうせ有料アプリも結構買ってるから、
今後もiPhone一択しかないわ

返信する

066 2012/02/27(月) 07:58:06 ID:JRnxBdvgoo
自分はアンドロイドの方が好みかな。富士通のスマホを使ってるけど特に不満はないし。

返信する

067 2012/02/27(月) 10:31:30 ID:RHGKTxVF9.
不要なプリインアプリを削除出来ないiPhoneなんてヽ( ´ー)ノ フッ

返信する

068 2012/02/27(月) 11:34:46 ID:WekHLQMz2.
俺みたいにiComicメインで通話もメールもほとんど使わない人いるはずと信じたい
小説見るのに便利で手放せないぜ
通勤時のMP3プレイヤーとしてもありか
まとめて一つの端末で済むから月々ちょっと無駄に払っててもやめらない・・・

返信する

069 2012/02/29(水) 18:51:18 ID:3hd5pc1zZY
なんで防水仕様にならないんだろ。
外人さんなんかは雑に使いそうなイメージだが防水じゃなくて無事なのか?

返信する

070 2012/03/24(土) 01:47:03 ID:afh9BFLnb2
iPhone否定してる奴って

単にドコモ信者だろ?

本当は欲しいんだよな?iPhone

返信する

071 2012/03/24(土) 10:37:18 ID:iMGx8llM2Q
ドコモ信者だけど我慢できずiPhone買いました。2台持ちです

返信する

072 2012/03/25(日) 01:23:32 ID:YXuudn8676
アンチiPhoneの奴ってうっとうしいなあ。
イヤなら使わなきゃいいだけなのに、何でイチイチ
絡んでくるのかね。
iPhone使ってる人は他の携帯をクサしたり
せんよ。
アレか?すっぱい葡萄か?

返信する

073 2012/03/25(日) 04:15:13 ID:2CPNURXsSc
>>72
そう言うすれだから。むしろあんたがここに居る事が不思議。

返信する

074 2012/03/25(日) 08:35:29 ID:P0lUUUkopI
削除(by投稿者)

返信する

075 2012/03/25(日) 08:38:42 ID:P0lUUUkopI
iPodTouch2世代 →iPhone3→iPodTouch4世代からのユーザーだけど
2ちゃんねる、明和、カカクで
他のスマートフォンをこき下ろしてネガキャンしてるのはアップルiPhone信で昔から異様に多いのは事実。
あまりにもマナーが悪く2ちゃんねるでSBのiPhoneから書き込み規制入って明和にたくさん来たのがあいつら。
それまで平和だったのに・・・

Windowsパソコン出たときもネット中でアップルMACユーザーのあばれっぷりは酷かったが
Androidが出た現在のアップルiPhoneユーザーの暴れっぷりは比較にならないくらい極めて酷い。

マク禁とかマナー良いと思うが、他の名無しの基地ユーザーと勘違いされて絡まれたり
こっちもなんどもそういう目に遭ってる。

迷惑だ。

返信する

076 2012/03/25(日) 08:52:01 ID:DGXME.Ge6E
>>75
どうでもいいけどなんだお前の日本語は。
句読点の使い方無茶苦茶だし漢字知らねーし。

馬鹿さ加減が滲み出てる。

返信する

077 2012/03/25(日) 10:44:31 ID:EGrR9moXrY
>>75
うわっ!褒められた!(笑)
サンクス!

返信する

078 2012/03/25(日) 20:17:38 ID:P0lUUUkopI
>>76
そら基地が来たw

お前みたいにアイホンしゃぶり放題で生きていけるニートじゃないんだよ
いちいちフォーマルな文章作成に気を使うヒマねぇーんだよ

無理に働けとは言わんが
昼夜逆転くらい治せや

返信する

079 2012/03/26(月) 01:33:13 ID:dqJ/60ubp.
Windowsパソコンって何?DOS/Vマシンの事か?

返信する

080 2012/03/26(月) 09:11:56 ID:knRvM2L3GE
「iPhoneに全く魅力を感じない」のと「AKB前田に全く魅力を感じない」のは似てる

しかし、突然いなくなると寂しいものです

返信する

081 2012/03/26(月) 09:16:32 ID:qUzX7BpyOY
>>79
windows搭載ってことじゃないの?
つまりはMACじゃないってことじゃないの?

返信する

082 2012/03/26(月) 14:15:15 ID:rxA1AekPR.
>>75,>>78
不特定多数の人に読んでもらい、自分の意見に賛同して頂きたいのであれば、
もう少しわかり易く書いてみてはいかがでしょうか?

上記理由がないのであれば、自分の胸の内に留めておきましょう。

返信する

083 2012/03/26(月) 16:22:14 ID:Gy01Qn9io.
林檎は信者がキモい。死んだ創業者って地獄へ行っても飽き足らないクズじゃないの。

返信する

084 2012/03/26(月) 21:38:03 ID:aMTNTccap2
なんだって信者レベルのフリークはキモいだろ。
バカじゃねーの

返信する

085 2012/03/26(月) 23:50:35 ID:q9TNWY/2AU
>>69
防水にするメリット
・濡れても平気
防水にするデメリット
・端末のサイズ、厚み、重さに影響
・タッチパネルの感度に影響
・通話品質に影響
・電波状態に影響
・コストがかさむ
・端子にフタを付けなければいけない
・2年毎にメンテに
・防水端末でもキャリアは浸水は一切補償しない

返信する

086 2012/03/27(火) 14:08:20 ID:UFTLKp3AMo
>>85
なんか、ユーザーデメリットとメーカーデメリットがごっちゃごちゃですが・・・

頭の悪い方ですか?

返信する

087 2012/03/27(火) 15:56:10 ID:1nSASDfu8M
脱獄すりゃかなり使い勝手いいね
もともとヌルサク動作だし、自由度もAndroid並になる
脱獄してないiPhoneなら魅力は感じない
Macはさらにどうでもいい

返信する

088 2012/03/27(火) 17:29:13 ID:UFTLKp3AMo
>>87
そんなに違うのかい。
俺はなんか怖くて脱獄する気もなかったし
いまのまんまで十分便利だと思ってたんだけど。

ちなみになにが一番ちがうの?
こう、ここがこうだから脱獄はするべき!みたいな。

返信する

089 2012/03/27(火) 18:19:19 ID:G855jFJ2CE
>>88
これ!ってのは無いけど

SBsettings
http://www.youtube.com/watch?v=qxuMf5JRnp...
通知センターにも追加できる

IntelliScreenX
http://www.youtube.com/watch?v=zwx9PUX_tz...
無くてもいいけど便利

ファイラー
テザリング
標準ブラウザ変更
ロケーション偽装(radiko用)
qwertyキーボードを5段にして数字とか追加
コピペ機能強化(履歴とお気に入りがワンタッチで呼び出せる)
activator(特定動作に特定機能割り当て、ロック中にスリープボタン2秒押しでライトとかカメラとか)

他、細かい機能改善たくさん
未脱獄iPhoneが魅力無しとは思わないけど、慣れるとなかなか戻れない程度の利便性はあると思う

返信する

090 2012/03/31(土) 00:19:07 ID:nZwxQseBy2
>>89
>これ!ってのは無いけど
無いんかいw

返信する

091 2012/03/31(土) 20:04:16 ID:1nRtXvyoqQ
>>86
すべてユーザー視点から書いたけど、どちらの立場からも言えることを
メーカー視点と勘違いしてるだけだよ。

返信する

092 2012/04/07(土) 18:24:57 ID:vdF.7w3TYU
正味JBしないと使いもんにならんな
ガラケーライクにスリープ長押しでLEDフラッシュ点灯とかさせろよ アプリ起動とかw
アラームで好きな音楽使わせろや 何のためのiPod機能やねんw

まぁそういうところに触れなくて、デフォで最適値用意してるのがバカに受けてるんだろうけどな

返信する

093 2012/04/08(日) 17:04:59 ID:1mCqtPP4nE
携帯でも十分過ぎる。スマートホンは蛇足の塊だ。

返信する

094 2012/04/08(日) 20:45:23 ID:oJw/EGjYns
>>93
スマートフォンは携帯(ガラケー)の進化形ではないし。
系統が違うので比較出来ない。

返信する

095 2012/04/09(月) 10:24:12 ID:o.Q98vN1zI:au
すまへん‥。iphonヘビーユーザーの方に質問です。

ケイタイショップでiphon買おうと相談したら、
auでなくソフトバンクを勧められるんだけど‥。
2、3軒まわったけど、どこもソフトバンクの方が いいですよ。と言う‥。

機能とか全てにおいてauの方が劣ります。って言うショップの店員もいた‥。

本当なの?auとソフトバンクでそんなに違うもんなんですか?

返信する

096 2012/04/09(月) 11:00:12 ID:1gUxgsf3og
>>95
SB版にはできてau版にはできない、っていう機能は実際にある。
SMSと呼ばれるショートメッセージなんかはSB版のユーザーは普通に使えるし
ちょっとしたメールならSMSを使うことが多い。
この手軽に使えるメール機能がau版は「今は」使えない。
ただしこれはもうすぐ使えるようになる予定。
あとは、通話とネットが同時にできないということもあるが、これについては
そんなの必要ねーよという声もある。俺は必要ないとは思わんが。
その代わり通常の電波の状態がauはよくつながり、
SBは繋がりにくいということがいわれるがこれも7月よりSBがプラチナバンド導入するので
差がなくなる予定。

現状では、iphone(iphonじゃないよ)の機能はauのほうが制限されてる(劣ってる)が
電波の状況はauのほうがいい。
が、その制限されてる機能は順次対応予定だし、SBも7月から電波が良くなる予定。

そこを加味して選べばいいのでは?

返信する

097 2012/04/09(月) 14:06:16 ID:o.Q98vN1zI:au
>>96さん。
なるほど。
わかりやすく説明していただいて有り難うございます。

返信する

098 2012/04/09(月) 17:35:29 ID:BSasRPe/kA
そこでdocomoの裏iPhoneだ!
テザリングも出来ちゃうdocomoの裏iPhoneだ!!

何でも屋のdocomoに不可能は無い!

返信する

099 2012/04/09(月) 23:54:53 ID:VAGux353xA
嫁さんが今日4Sにかえてきたけど、
siriがめちゃくちゃ面白いな

難しい操作なしでいろいろ出来るんだな

返信する

100 2012/04/10(火) 01:24:07 ID:YhgDJtdkHU
六月に5が出るのに今4Sって
初尻ぐらいではしゃぐ情弱にありがちな失敗だわ

返信する

101 2012/04/10(火) 02:29:02 ID:RTugoaIWUw
10月て情報出てなかった?

返信する

102 2012/04/10(火) 09:07:02 ID:DxYmihpOlc
>>100
情弱はおまえwww

6月ってのは誤情報って既に認知されてる。
10月っていう噂もあるが、これも確かじゃない。

古い情報で自慢げに「情弱」とかww
マジうけるww

返信する

103 2012/04/10(火) 10:05:12 ID:doDEjrWdhQ
>>102
半年ぐらい前の6月説と勘違いしてるな
で、6月も10月も否定したらつまり発売されないってことなのか(笑)

返信する

104 2012/04/10(火) 11:32:34 ID:DxYmihpOlc
>>103
6月説がでたのは先週。
テレ東のWBSの取材VTRの中で中国の工場の人間が
「6月発売のアップルのスマホ」という言葉を口にしたことが元。
ただし、この件に対してこの工場がオフィシャルに「その予定はない」と正式に発表。
そのときに「おそらく10月」と言ってしまったが、そもそもその発言も信憑性が薄いって話。
ソース→ http://blog.esuteru.com/archives/6080506.htm...

半年前くらいって何?
そっちをしらねーや。

返信する

105 2012/04/11(水) 00:08:04 ID:mtc2xKwoTc
>>100
なんて恥ずかしいヤツw

お前だけ6月にショップ前に並んどけよw

返信する

106 2012/04/11(水) 00:52:33 ID:fxMWd/xf2I
>>105
日付変わるのを待って満を持してのレスか。
そんだけ悔しかったんだな。ご苦労。

返信する

107 2012/04/11(水) 09:37:09 ID:fJiwc1yYO6
>>106
そうだとでも思い込まないとやってられないよな情弱君w
104は俺だけど105は俺じゃねーから。
本当恥の上塗りが好きだなお前。

返信する

108 2012/04/11(水) 12:30:47 ID:CTXTpXO3YU
なんだかんだで繋がればソフトバンクが最速じゃん
9月からが楽しみだね

http://www.yahoo.co.jp/_ylh=X3oDMTB0NWxnaGxsBF9TAzIwN...

返信する

109 2012/04/11(水) 12:36:55 ID:fJiwc1yYO6
つーか、SBも今年秋以降でLTE導入決定でしょ。
これでiphone5がLTE対応だったら本当に最高だね。

そうなったらクロッシーだかなんだかも、もう死亡決定じゃんw

返信する

110 2012/04/11(水) 12:48:01 ID:FVJnVvsFKQ
>>107
>104は俺だけど105は俺じゃねーから

まじかー
すげーなー
ちょーおん伸ばしてかんどーしてみた

返信する

111 2012/04/11(水) 13:41:46 ID:fJiwc1yYO6
>>110
>ちょーおん伸ばして

長音はそもそも伸ばすものだから日本語として意味不明
「出血が出た」と同じレベルのアホさ加減ww

返信する

112 2012/04/11(水) 14:43:55 ID:J1yZg9cKn2
>>111
そうとでも思い込まないとやってられないよな
でも実際は単にお前が馬鹿にされてるだけだろ
110は俺じゃねーから詳しくは知らないがwww

返信する

113 2012/04/11(水) 15:14:38 ID:fJiwc1yYO6
>>112
ごめん、意味がわからない。

そうとでも思いこまないとって、
>>111のどこをどう思い込まないとってこと?
思い込むもなにも日本語の使い方について間違いの事実を指摘してるだけのに
誰がなにを思い込んでるの?
ちょっと説明おねがいしていい?
あまりに支離滅裂で説明なんてできねーと思うけどwww

他人の台詞コピペで煽ることしかできないなら
せめてもっと頭つかってくれよ。
ただでさえ頭の悪さが文面からにじみ出ちゃってるんだから。

ほら、これもまたコピペ返ししますか?w

返信する

114 2012/04/11(水) 15:20:48 ID:J1yZg9cKn2
うわぁぁ、、顔真っ赤にして怒り狂ってるwww

返信する

115 2012/04/11(水) 15:58:04 ID:CTXTpXO3YU
何だよ、早ければ8月発売じゃん

返信する

116 2012/04/11(水) 21:19:51 ID:TYgycp65Lw
>>108
ハゲをなめてもらっちゃ困る

返信する

117 2012/04/12(木) 09:27:38 ID:CpciJ2jiGI
>>114
ほらな、結局そういう返ししかできない低脳だろww
なんでこう、自分で自分の馬鹿さかげんをご披露しちゃうのか本当に不思議。

マジで哀れなやつ。

返信する

118 2012/04/12(木) 10:48:14 ID:gZMFrKG.0U
>>117
それじゃ説明不足だ。
お前の願望だけで特に根拠もなく他人を貶しても誰も同意してはくれない。
そういう返しをするとなぜ低脳なのか。
そもそも低脳とは何なのか。
どういった論拠で馬鹿さ加減という表現に辿り着くのか。
そこを省略して好き勝手言うのならお前こそ批判されるべき対象になり得るであろう。

返信する

119 2012/04/12(木) 11:56:45 ID:CpciJ2jiGI
>>118
はいはいそうだね。

低脳をまともに相手にするつもりはないんだよ。
てかもっと簡潔にしないと読むきにもならねーや。

はい論破。

返信する

120 2012/04/12(木) 12:17:47 ID:gZMFrKG.0U
論破か
そうとでも思い込まないとやってられないよな情弱君

返信する

121 2012/04/12(木) 12:28:16 ID:gZMFrKG.0U
ていうかお前ずいぶん長いことこんな無駄な煽りやってんのな。ご苦労。
http://bbs73.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/cellphone/1312990...

返信する

122 2012/04/12(木) 18:51:11 ID:.rc4Tc7uoE
あまりにも不毛なやり取りだなw

俺も入れて〜(笑)

返信する

123 2012/04/12(木) 19:28:11 ID:z7EIqGOadE
お前はこっちの虫食い九州土人専用スレに隔離されとけ
http://bbs73.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/cellphone/1329843...

返信する

124 2012/04/13(金) 09:39:23 ID:j0vJ7sAi3g
iPhoneでもひかりTVが無料で見れるって知らんかった
まあ大した番組はないけど暇つぶしにはなるか?

返信する

125 2012/04/13(金) 10:38:10 ID:HGK83YJjfY
>>120
情弱の使い方まちがってますけど・・・意味わかってる??

返信する

126 2012/04/14(土) 14:40:45 ID:izVppKN8MA
情弱論破したいしされたい

返信する

127 2012/04/17(火) 06:27:17 ID:3T3/UAk9co
音質悪いのは我慢できるが
iTunesでないと音楽放り込めないのが
めんどい。

朝出かける前に本当にモタつくよ
こんな事言ってるからキモ信者に粘着されるんだろうが・・・

もっとユーザーサイドでどうにかして欲しい仕様を
声にして訴えないと改良されないからね。

返信する

128 2012/04/19(木) 10:37:57 ID:QTaVT20WME
>>127
だからiphoneそのもので曲買えってことなんでしょ。
それに、曲いれるのになんで朝?
普通CDだったらCDを取り込んだそのときにiphoneに入れない?

まあ、itunesでしか、しかも1母艦でしか通用しないってのは不便だね。
だからできたクラウドなんだろうが。

返信する

129 2012/04/19(木) 12:05:27 ID:uKLcSSMuTI
いろいろ難もあるが

一度iphone使ったら、アンドロイドなんてとてもじゃないが無理

返信する

130 2012/04/19(木) 13:16:21 ID:QTaVT20WME
>>129
アンドロイドを使ったことがないから比較はできないが
べつにだからといってアンドロイドを試そうという気にはならないね。

返信する

131 2012/04/19(木) 20:25:48 ID:6LzdTdq7tU
Android端末なんて所詮iOSのモノマネなんだよね

最新Android端末でさえ、フリーズや電源落ちは日常レベル
やはり完成度が、iOSとは比較外の低レベル

返信する

132 2012/04/19(木) 22:01:25 ID:qbAmV82ZI.
Android使いですがiphoneにしなかったことを後悔してますよ。

返信する

133 2012/04/19(木) 22:52:23 ID:U6Ko.2jJcg
Androidとiphoneの区別が付かん。興味無いからガラケーだけにするけどね。

返信する

134 2012/04/21(土) 08:28:52 ID:7Ecdpx.5SU
>>133
うん、そんなお前にはスマホは無理だからガラケー選択は正しいよ。

返信する

135 2012/04/21(土) 18:36:09 ID:UR9tN.Z4Pk
ゲハ板より酷い・・・・・
iPhone儲ってなんなのよ?

返信する

136 2012/04/21(土) 23:08:30 ID:mw9kQziAMM
>>134
他人からキモいと思われてると気付きな。無駄な金使っても「お前の性能」が上がる訳じゃないから。

返信する

137 2012/04/22(日) 09:17:59 ID:Pq5dW7JGk6
http://aka-img-2.h-img.com/media/img/blog/droid-vs-ios.pn...

AndroidユーザはiPhoneユーザより下の階層に属する人たちとの調査結果
・高卒の比率がiPhoneの1.8倍
・田舎者の比率が1.9倍
・「機能さえ豊富ならデザインはクソでも構わない」と答える人間が1.6倍
・海外に出たことのない人間の比率が1.7倍

これが現実のAndroiderだよw

返信する

138 2012/04/22(日) 09:23:30 ID:UpPpYfDR7U
>>136
無駄なカネ使いたくないからスマホにしたよ

返信する

139 2012/04/22(日) 11:37:49 ID:x4CnP2An1o
確かに最近買い換えてるやつら見るとiPhoneが多い。
特にスマホに興味のないやつらは「スマホ=iPhone」になってると思うよ。

Androidは日本製のヘタれ加減と海外ものの台頭、初心者には面倒くさい部分もあって
敬遠されがちだと思う。

そんな俺はAndroidなんだけどな。それも国産スマホ。
2年の分割終わったら次は間違いなくiPhoneにするわ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:65 KB 有効レス数:162 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:iPhoneに全く魅力を感じない。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)