G'zOneの新モデルは出るの?


▼ページ最下部
001 2012/04/09(月) 12:43:42 ID:D1ojkmmME2
少しコンパクトにしてほしい。

返信する

※省略されてます すべて表示...
114 2012/12/03(月) 19:11:48 ID:RIsoeBkIs6
>クルクル手回しラジオ
遭難の可能性がある冒険には必須かと。

返信する

115 2012/12/03(月) 21:32:03 ID:Fjmcdaosp.
>>113
馬鹿なんだから会話にはいってこないで死ねよ

返信する

116 2012/12/04(火) 09:29:31 ID:5b9GFSEZZM
使ったことないけど、インターネットラジオてのはケータイで使えるのでは?

返信する

117 2012/12/05(水) 10:53:52 ID:XmDiS1xog.
>>116
馬鹿なんだから会話にはいってこないで死ねよ

返信する

118 2012/12/06(木) 22:06:32 ID:Lel4fSkOb2
俺に虐められた子?

どうでもいいけど、このスレ、この1ヶ月近くは
俺が始めた話題で進行してるけど、会話にならないとかwww

空気を読めない馬鹿は話の前後を確認しないね。
典型的なアスペルガーだな。

返信する

119 2012/12/14(金) 12:29:35 ID:ePblUrmCUU
バカは死ななきゃ治らないとはよく言ったもので。

返信する

120 2013/01/29(火) 11:57:57 ID:wC3IoZo65w
憧れのブランド腕時計が日替わりでセール価格?
更新情報を逃さずチャック!お届け日替わりウォッチ

http://www.himware.com

返信する

121 2013/01/29(火) 16:30:45 ID:gml8/.0O46
>>118
しねカス

返信する

122 2013/05/27(月) 14:25:06 ID:ShTz0CKIpo
もしかしたら、その腕時計が一生ものになるかもしれない。

そんな大事な腕時計を選ぶ。

そのための、http://frenzy-enterprise.com です。

返信する

123 2013/07/22(月) 11:04:56 ID:LEcdEo33EY:au
中身スナドラソニー並使いやすかったらこれ欲しいです!

返信する

124 2013/07/28(日) 09:15:51 ID:o82Lxwclxk
is11caを使ってて、気になる点はいくつかあっても満足している。
二年縛りががあるからtypeLは見送ったけど、次は冬に出るのかな?
最近は防塵、防水は付いてるの多いし、他の機種にしてしまおうか迷ってます。
機種変一万円値引きが八月いっぱいだから迷ってます。
時期モデルの情報しりませんか?

返信する

125 2013/08/08(木) 09:31:08 ID:4.nlGKx/XI:au
G'z以外のauは、防水も防塵も大したことないけどね。

NECカシオがスマホ路線に見切りつけてくれたし、今からだと冬モデルぐらいじゃないのかと。
 
それ以上かかると、前作からのタイムラグ的に競合他社からますます客層を奪われかねない。

返信する

126 2013/08/09(金) 15:59:40 ID:0j5W4vbOOo
つか、キャリアが高機能ガラケーの新機種を採用しないだろうからメーカーがやる気でも無理かと

返信する

127 2013/08/19(月) 18:24:36 ID:L/PHKbXh6M:au
>>126
それが、そうでもなくなってる。

ガラケー市場の根強さを通信サービス各社が認識し始めてるから、秋モデル以降は判らないのが実情らしい。

ソース未確認だが新型G'zに限っては、冬モデルになるんじゃないかなんて観測もある。
ガラケーとスマホのハイブリッドかどうかは知らんけど。

返信する

128 2013/08/20(火) 07:21:43 ID:ID0YDYFQpc:au
>>127
 
(´д`)冬まで待たされるのかよ…。
 

返信する

129 2013/08/20(火) 12:41:18 ID:qO7ENftQjk
安心しろ もっと待たされるから

返信する

130 2013/08/20(火) 16:55:04 ID:pg0/Aa0SQs
ガラゲー無くなればPHSにいくからいいよ

返信する

131 2013/08/22(木) 23:21:19 ID:.yKEi.TApE:au
>>128
待つも何も、新モデル出すたびにカッコ悪くなってきたじゃんよww

今のスマホなんて『そのセンスどうにかしろよ』レベル。

そりゃ売れなくなる筈だよw

返信する

132 2013/08/23(金) 16:26:58 ID:xgyA6l/pFg:au
>>125
それ、トランシーバーっぽくてカッコイいな。
10年以上前のモデル?

ぶっといアンテナ収納してそうw

返信する

133 2013/08/25(日) 22:31:02 ID:bvTO9nvcdw:au
>>131
だよなぁ…。

どんどんカッコ悪くなってんだもん。
海外モデルとの格差あり過ぎ。
くだらないナワバリ根性なんか捨てりゃいいのに。

返信する

134 2013/09/20(金) 18:04:08 ID:uTVyAzf2Nk
カシオはもう出さないのかな?

返信する

135 2013/09/21(土) 07:12:56 ID:2ZOHg57rL6
>>134
携帯サイトが閉鎖されるし、撤退する気かもしれん

返信する

136 2013/09/23(月) 00:58:40 ID:uC.5F7QnC2:au
でもG'z止めたら、お客さん本当に離れてっちゃうよw?

NECにカシオみたいなブランド力ないし。

返信する

137 2013/09/23(月) 08:48:42 ID:enopQ8piMk
すでに離れてるだろ。
カシオからもこれからも出ないだろうし。

返信する

138 2013/09/23(月) 11:43:18 ID:N3CEKnD9NA
なんか期待してる人ここはおおいみたいだけど
チープなガラケーしか出ないと思うよ。

返信する

139 2013/09/24(火) 00:43:16 ID:8haqtPddVo:au
それじゃスマホ市場とは互角に戦えないだろ。
俺は必ずNカシは勝負かけてくると思ってる。

返信する

140 2013/10/11(金) 10:50:53 ID:06TdWk7MYA
パナとNECはガラケー継続て言ってるから
カシオもガラケーで、このモデル
継続してほしいよ。

返信する

141 2016/01/18(月) 03:02:22 ID:a6SRlIhbgM:au
ジーズワンの力作がC409CA、タイプR、W42CAで傑作がタイプXだな
残念な失敗作がW62CAとC002そしてスマホ×2
京セラのトルクはGO1が失敗作でGO2が力作
カシオの復活は事実上ないから京セラは頑張らないとダメだわ

返信する

142 2016/04/05(火) 23:20:44 ID:9/8YcvED.o
Type-Xまだ現役だぜ

返信する

143 2017/05/31(水) 01:20:37 ID:znuRM89pVs
みんなごめん、俺、明日でauやめてTYPE-Xも退役させる。
傷だらけだけど今まで壊れずにバッテリーも未交換で普通に使えてたけど
二年縛りの更新月だったのもあってつい他所の契約にポチっちゃったよ。
防水カメラ+目覚まし時計としては使い続けるつもりだから手離さないけどね〜。

数ヶ月に一度位、知らない間にフリーズしてて戸惑った事が何度かあったけどこれは俺だけ?
これのサブ液晶ってフリーズしてても落ちてても表示消えないからわかりにくいのよね…。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:50 KB 有効レス数:143 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:G'zOneの新モデルは出るの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)