HTC J ISW13HT


▼ページ最下部
001 2012/04/24(火) 20:28:23 ID:ORlEAatE1s
ガラケーばかりでスマホには触手が(笑)伸びなかったが、これはよさげ。
OS:Android 4.0 Ice Cream Sandwich
サイズ:約66(W)×132(H)×10(D)mm(最厚部:11.2mm)
重量:約142g
ディスプレイ:4.3インチ qHD(960×540) 有機EL
SoC: Qualcomm Snapdragon S4(MSM8660A)
├CPU : Qualcomm Krait 1.5GHzデュアルコア
└GPU : Qualcomm Adreno 225
RAM : 1GB
ROM: 16GB
外部メモリー:microSD/microSDHC(最大32GB)
カメラ : 背面:800万画素裏面照射CMOS(f値2.0)
フロントカメラ:130万画素 CMOS
Wi-Fi : 802.11 a/b/g/n(2.4GHz/5GHz)
通信サービス : CDMA2000 / WiMAX
Bluetooth : 4.0(HSP, HFP, AVRCP, OPP, SPP, PBAP, HID, FTP, PAN)
国内機能 : ワンセグ / FeliCa(おサイフケータイ) / 赤外線通信
バッテリー : 1,810mAh / 取り外し可能
連続通話時間:約560分
連続待受時間:約310時間
その他 : HTC Sense 4.0 / Beats Audio / Wi-Fiテザリング(最大8台)

初スマホはこれにするよ。

返信する

002 2012/04/24(火) 21:35:15 ID:tKseRe6oXo
evo evo3d どっちも格安でバラまかれた/てるよな
国産より全然出来がいいのにね
ありがたいよ
コレも時間の問題だな

返信する

003 2012/04/24(火) 21:38:01 ID:tKseRe6oXo
ちなみにevoは新規0円 毎月割り2年間2845円でチョンタブが付いてきて
3dはmnpでCB6万だった。

返信する

004 2012/04/24(火) 22:12:20 ID:oOFBX/uJyI
確かにいいなぁこれ
でも何でROMが16Gもあるの?(´・ω・`)

返信する

005 2012/04/25(水) 01:50:26 ID:zYYmkbo1Zk
いまEVOだから機種変はこれかな。

ソニー信者だからエクスぺリアにしたかったんだけどな。
仕様がくそだから買う気になれん。

返信する

006 2012/04/25(水) 02:02:11 ID:Rvwf27VTrI
>>3
microSD挿せないからじゃね?

返信する

007 2012/04/25(水) 08:31:20 ID:1/V9Z4iEbU
HTCって台湾だっけ?

返信する

008 2012/04/25(水) 12:43:44 ID:N6/m8mFnBo
>>6
外部メモリー:microSD/microSDHC(最大32GB)

返信する

009 2012/04/25(水) 14:41:02 ID:1Xh1DH2pKY
がんばれ親日国台湾!!

まあ俺は買わんけど・・・

でもHTCはHTCダイヤモンドで相当世話になったなぁ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:84 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:HTC J ISW13HT

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)