ARROWS X f-02e


▼ページ最下部
001 2013/02/23(土) 18:51:12 ID:7ykmhTRYnw
 F-02Eは、1.7GHz駆動のNVIDIA製クアッドコアプロセッサー「Tegra 3」やフルHD(1080×1920ピクセル)
表示の5インチディスプレイ、1630万画素裏面照射CMOSカメラを搭載したハイエンドモデル。
通信面では下り最大100Mbps/上り最大37.5Mbps、FOMAハイスピードで下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbpsに対応している。

 ボディはIPX5/8の防水性能とIP5Xの防塵性能を備えたほか、スマート指紋センサーを搭載しユーザーの指紋認証や
プライバシーモードの切り替えなども行える。通話のしやすさに加え、各種センサーを駆使した
ヒューマンセントリックエンジンによる快適な使い勝手も提供する。
外線通信、おサイフケータイ、ワンセグ、NOTTVといった日本独自の機能もサポートし、おサイフケータイはFeliCaだけでなくNFCも利用できる。

今度はどうなんでしょう。
また期待通りの完成度なのでしょうか?

返信する

002 2013/02/23(土) 20:41:53 ID:tf3wwQOfDs
国産で、しかも富士通 地雷決定

返信する

003 2013/02/24(日) 11:12:06 ID:kQE/FC.ZMk
スペック的には問題ないが…

あと、CMがアレだよな。

返信する

004 2013/02/24(日) 12:06:23 ID:bTYhHyLUv2
アローズ特有のバッテリーの問題はもう解消されてるのかな

返信する

005 2013/06/25(火) 22:15:11 ID:dfg19eLoJ6
富士通のスマホは絶対買っちゃだめ。
最悪。
韓国製以下だよ。

返信する

006 2013/06/26(水) 07:53:47 ID:ILTe2EKKaA
ウジ痛のスマホは終わってる。
何回も修理に出す事覚悟でモデル末期に投げ売り状態になったら購入選択肢に入れてもいい。

つうかウジ痛もそろそろスマホからは撤退したほうがいーんじゃね。

返信する

007 2013/06/26(水) 08:50:04 ID:DnMm2N/b5k
>「Tegra」

いつみても Tenga に見えるんだよ・・

返信する

008 2013/06/26(水) 21:15:31 ID:itteiaJmHA
しかしまあ本当にどうでもいいものばっかりテンコ盛りにして
肝心の本体がグダグダなんだもんな。
きっといろんな大人の事情があるんだろうけど
これだから日の丸スマホからみんな離れていっちゃうんだけどね。

まあ、大手の電気メーカー軒並みリストラってこんな仕事してちゃそりゃしょーがねーって。

返信する

009 2013/06/27(木) 20:14:00 ID:MORvAtVJ1U
ぜったい買っちゃだめだろ
富士通のスマホは。

返信する

010 2013/06/27(木) 23:42:56 ID:l84bBGwf7M
東芝と富士通は完全地雷 ただしis12tは除く
東芝は去年撤退 富士通は?

返信する

011 2013/06/28(金) 06:38:31 ID:IdlppIw/f6
ARROWS Z、去年1月に買ったがあまりに酷かったので半年でiPhoneに変えた。
auもメーカーも対応が最悪でした。
決して安い買い物したわけではないのであのような対応されると意地でも今後は
東芝+富士通なんて二度と買うものか!!という気持ちになります。

返信する

012 2013/06/29(土) 21:39:07 ID:uPDfDOF7xA
おそらく今残ってる国産メーカーは来年あたりから
韓国や台湾メーカーのOEM→いずれ下請け企業になると思う。
今や日本にはこういう新しく先んじた先進技術はないからなあ。
与えられた仕事をなんとかこなすだけ。
おれはれっきとした日本人だけどこれは間違いないよ。

返信する

013 2013/07/01(月) 19:31:56 ID:nKYv2DKcOg
古い機種だけどISW11Fは4月のアップデートでようやくまともになったらしいから
チューニング次第でどうにかなるとは思うんだけどね。
スペックの数値的には外国のスマホとかに負けてるわけじゃないんだし。
あとは排熱でいつも失敗してるんだから防水とか拘らなくていいんじゃないかと思うけど。
普段使い用の通気性の良い裏蓋と防水用の裏蓋を同梱にするとか。

国産には頑張って欲しいねえ。富士通使ったことないけど

返信する

014 2013/07/01(月) 20:23:27 ID:hKnryI3kJQ
015 2013/07/09(火) 21:13:27 ID:Z03AatkqLc
アローズとは

不具合を野放しにして
それを解消しようともしないメーカーが作ったスマホ

返信する

016 2013/07/09(火) 21:30:06 ID:TCvGnEMEnw
富士通は変態だからな windows7が動く携帯造ったり
もう、アホかと どこにそんな余裕あんだよ

返信する

017 2013/07/11(木) 21:03:47 ID:ADnH8pUolw
今もアローズ使ってる。
二年払いで買ったから仕方なく。
今は街の中で富士通の名前を見たり聞いたりすると怒りと憤りしか感じない。
早くiPhoneにしたい。
富士通最悪。
今後絶対買いたくない。

返信する

018 2013/07/16(火) 20:54:02 ID:Bv6Xcan02A
今度は節電スマホとかインチキ臭い広告売ってるな。
富士通のスマホはどれも縁日の出店で売ってる玩具レベルのくせに。
騙されて買う消費者のことを思うと被害者の一人として他人事ながら本当に胸が痛いわ。

返信する

019 2013/07/19(金) 22:51:47 ID:AVtw.0PqjU
富士通と東芝はやめたほうがいい。

国策スマホは韓国、中国、アメリカの言われるがままに日本に導入されたが
正直なところ今の日本では技術的にはそれらを抜く高性能製品を作ることは簡単。
ところがそれらの外国からの圧力のかかった日本政府から「できる限りポンコツを作るように」とのお達しのもとに製造されている。
だから買ったら絶対後悔する。
やめとけ。

返信する

020 2013/07/20(土) 13:56:17 ID:/4zgnoh5Wc
ソース出さないと誰も信用しませんよそんな戯言
もうだいぶ前に東芝撤退したし

返信する

021 2013/07/21(日) 06:55:43 ID:FVkDAFBLvk
東芝のレグザも酷かったけどね。

返信する

022 2013/07/22(月) 21:36:37 ID:NbF8/SA4Bg
富士通のスマホは電話も普通にかけられないって言ってたな。
それじゃ意味ねーだろw

返信する

023 2013/07/23(火) 04:33:28 ID:8OMgJeVMZM
おまいら何故アローズのネガキャンしてんの?

F02持ちだが普通に超快適に使えてる。
フルHDで画面がデカいくせに処理がもたつかないのと電池2日持つのがいい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:45 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ARROWS X f-02e

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)