iPhoneとAndroidはどちらが優秀なのか 6
▼ページ最下部
001 2014/08/21(木) 16:01:28 ID:30yXpAmJQ6
仁義無き戦いに終わりはあるのか?
進化の激しいAndroidは次世代の最新Ver5でついに
iPhoneを射精圏内に捉えた。ファイル管理ではすでに
超えていて。後はインターフェイス、その応答性、
システムの安定性、そしてマルウェアへの脆弱性のみだ。
いつまでも、iPhoneの、この世の春が続くとは思えないAndroidの
進化の激しさ。スマホもどきから、真のスマホへ脱却するAndroid。
今やJKや老人子供向け端末のiPhone。はたして未来はあるのか?
あしたはどっちだ。
返信する
149 2015/04/11(土) 18:21:07 ID:pV3k7htVyU
いらねw
使いみちない
そう言うお前は買ってもらえるのか?
返信する
150 2015/04/12(日) 00:28:23 ID:rvzEhzVEcM
先行パクりって
スマートウォッチから3年も遅れてるんだが、林檎さん気合いが足りないぞw
返信する
151 2015/04/12(日) 11:42:00 ID:0gM2kZoIGk
152 2015/04/12(日) 21:02:24 ID:.lS7fzVHZE
世界シェアが見る見る下がって10%を切ろうかというアイホンを
いまだ好き好んで使ってる情弱www
返信する
153 2015/04/12(日) 22:29:23 ID:Lkq7IZIv9I
154 2015/04/13(月) 00:30:27 ID:pxAWRMwlXE
>>152 >2015/04/12(日) 21:02:24 ID:.lS7fzVHZE
>世界シェアが見る見る下がって10%を切ろうかというアイホンを
>いまだ好き好んで使ってる情弱www
日本国内向けのドアホンの世界シェアを語る
>>152 草生やすくらいしかできない情弱
>>152
返信する
155 2015/04/13(月) 12:38:51 ID:oRiZWjsjrA
156 2015/04/13(月) 14:26:23 ID:Gby7c1ilHs
>>155 やっぱりiPhoneはパクってましたか!www
Apple社ってパクってばかりじゃないですか!!www
返信する
157 2015/04/13(月) 15:32:15 ID:oRiZWjsjrA
158 2015/04/13(月) 19:43:19 ID:U0pbEMI58k
でもね、iPhone6Sが出たらうれるんだよね(笑)
Apple Watchが出たら売れるんだよね(笑)
で、パクりiPhoneをオンボロイドがパクるんだよね(爆笑)
だって、オリジナルはiOSなんだから(泣)
返信する
159 2015/04/13(月) 21:05:18 ID:wBM1Gnsvis
次でAndroidに追いつけるといいねw
返信する
160 2015/04/14(火) 20:52:01 ID:KXj/KOuUfY
iPhone6Sの目玉機能は防水じゃないかな?
5月のSIMロック解除で海外並のシェアに急落かもしれんけど。
返信する
161 2015/04/17(金) 22:26:17 ID:8HRbzvOzPQ
まだ防水じゃなかったの?
今時防水なんて標準じゃん
でも良かったねぇwww
返信する
162 2015/04/18(土) 17:30:33 ID:VnziONQsIU
防水なんて日本のオンボロイドだけ(笑)
オンボロユーザーは便器に落とすのが好き(爆笑)
返信する
163 2015/04/18(土) 19:39:13 ID:VHr69i2oFs
前も大画面要らないとか言ってて
大画面でたられてたねぇ
悔しさに満ちあふれてますねwww
返信する
164 2015/04/19(日) 09:33:39 ID:M3FXE4nk22
端末としては、どっこいどっこい。
アンドロイドはグーグルが。
アイフォーンはアップルが背後にあるという時点で、アンドロイドの圧倒的な勝利じゃない?
返信する
165 2015/04/19(日) 10:20:14 ID:NlYdcX9fQ6
iPhoneもAndroidも其々いいスマホだと思う
違うのはそれを使う人の素養かと…w
返信する
166 2015/04/19(日) 19:54:07 ID:n4Myx0yovY
でもね、日本ではiPhoneの独壇場だよね(笑)
オンボロイド使い続けて、結局iPhoneに変えちゃうんだよね(爆笑)
だってね、iPhoneは使いやすいしバグらないんだもん(泣)
返信する
167 2015/04/19(日) 22:19:15 ID:NlYdcX9fQ6
バカでも使えるiPhoneですねwww
値上げが始まったみたいですが大丈夫?
返信する
168 2015/04/20(月) 19:36:34 ID:or0HGmdXlw
あのね、SIMフリー義務になってもiPhoneには関係無いんだよ(笑)
だって、AppleでSIMフリーiPhone売ってるし(爆笑)
これから困るのはね、キャリアでオンボロイド契約してる人々だよね(泣)
返信する
169 2015/04/20(月) 20:00:25 ID:2AENOtdM0I
170 2015/04/20(月) 20:17:35 ID:o.LQYirA3E
シムフリー化で何も代わり映えしないiPhoneと
シムフリー化でありとあらゆるメーカーから安くてに入るようになるAndroid
どちらが目を引くでしょう?
返信する
171 2015/04/20(月) 21:38:27 ID:or0HGmdXlw
>>170 SIMフリー化でオンボロイドが安く手に入るんですか?
いやいや、安く手に入るのは全部無しオンボロイドだけです(笑)
国内オンボロイドって、iPhoneより高価なんだよね(爆笑)
返信する
172 2015/04/21(火) 12:27:45 ID:O1IRaeI.9Q
何処の国でも最終的に安く手に入る物が売れますね
付加価値を付けるより、必要な機能だけで安く売る
それで成功したのが韓国ですね
売れている=高機能出ないことの証拠ですねw
返信する
173 2015/04/21(火) 18:23:16 ID:X0mDHU6/q6
>>172 あのね、ウリジナル韓国の話じゃないの(笑)
日本国内でのiPhoneとオンボロイドの位置付けの話ね(泣)
やっぱりさ、softbankがiPhone=スマホって位置付けしちゃったからオンボロはマネ以上にならないですね(泣)
あ、日本の場合ね(爆笑)
返信する
174 2015/04/21(火) 19:50:30 ID:.TM7zQ1VzM
優秀なのはAndroidでFA
多機能さは元より、Jerry Beanで安定性を、Kitkat以降でヌルサクさも手に入れた
iPhoneは周回遅れだが、ガッツリ使わない人には「iPhoneでいいんじゃね?」と勧めてる
お前ら、すっと仲良く喧嘩してろw
返信する
175 2015/04/23(木) 00:01:18 ID:5W6ms8VyJ.
>>174 機能的にAndroidのが遥かに上を言ってるのは確かですね
過疎ってるし暇つぶしにしょうもない喧嘩してますw
>>173 はいはい日本日本
自分の都合の良いところだけしかみえないのねw
国内でウハウハ言ってても、外を見たら
機能でも負けて値段でも負けて
良いところ無いもんねw
これからも大して代わり映えのないiPhoneと
高機能化して値段も下がるiPhone
興味を持つのはどちらでしょう?
返信する
176 2015/04/27(月) 08:13:59 ID:pXsbRLwjP6
▲ページ最上部
ログサイズ:72 KB
有効レス数:176
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:iPhoneとAndroidはどちらが優秀なのか 6
レス投稿