「iPhone 6s」iPhone 6s Plus」


▼ページ最下部
001 2015/09/10(木) 05:07:54 ID:vPqh3Q1VMo
これまでのスペースグレイ、シルバー、ゴールドに加えて新色のローズゴールドが追加。素材はアップル独自の7000番台アルミニウム合金(Apple Watchに採用)を使用している。
新たなジェスチャーUIとして「Peek and Pop」を採用。軽いタッチと強めのタッチを区別することで、異なる操作が可能に。ディスプレイとバックライトの間に組み込まれたセンサーがタッチ強度を判定する。
(無印)Macbookに採用されている「Taptic Engine」を実装
3D TouchとPeek and Popにより、ホーム画面上でのポップアップメニューが新たに搭載される。
70%高速化したCPU性能と90%向上したGPU性能で、「デスクトップ並みの計算能力と、コンソールゲーム機並みのグラフィックを実現」
約1200万画素のiSightカメラ(リア)を搭載したことで、従来機よりも高精細な写真を撮影できるように
「Deep trench isolation」と称されるフォトダイオード(光を受ける素子)をそれぞれ分離する技術により、クロストークノイズ(近接素子間で発生する干渉)を低減。これによりより鮮やかに、にじみの少ない写真が実現する。
iPhoneシリーズとして初めて、4K解像度のビデオ撮影に対応した
FaceTimeカメラ(フロント)は従来の約4倍、約500万画素の高精細センサーを搭載。また、ホワイトバランスを考慮して画面を発光させるTrue Tone Retina Flashを新機能として提供する。
LTEは総計23Bandに対応。従来の2倍、すなわち下り最大300Mbpsに対応した。これはLTE-Advanced(カテゴリー6)に対応した初めてのiPhoneであることを意味する。Wi-Fiも2×2MIMOに対応したことで最大866Mbpsの通信が可能になった。これも従来の2倍
Android OSなどからiOSにデータを移行する支援アプリも用意。競合からユーザーを引き抜こうとする意欲がみられる
発売は9月25日。今年も日本は第1販売国に含まれている

返信する

002 2015/09/10(木) 05:12:22 ID:IwrgfcnpXk
CPUよりガラスの強度上げた方が喜ぶ奴いっぱいいるだろうに

返信する

003 2015/09/10(木) 05:21:08 ID:vPqh3Q1VMo
基本性能が上がって、タッチ変化で操作に幅が出た位かな
これではアンドロイドユーザーからの乗り換えは少ないでしょうね
少ないガラケーからの乗り換えが増える位でしょうけど、また売れるんでしょう

返信する

004 2015/09/10(木) 08:47:21 ID:GHOhFag0ok
iPhone6Sが発売される前に、Androidに新機能をパクられるんだろうな

返信する

005 2015/09/10(木) 09:06:42 ID:OZLBGSU9GA
>>4
今からパクって製品化して25日までに販売って現実的に不可能。
そんなんだから林檎信者はバカだと泥厨に言われんだよ。

返信する

006 2015/09/10(木) 20:35:31 ID:Jw15SWMnjs
>>5
遅かれ早かれパクるんだから同じ事
Androidは全てiPhoneの後追い

返信する

007 2015/09/10(木) 21:19:02 ID:s8OIK4/Ng6
また香ばしいiPhone信者が沸いてるのかwww
(笑)はニュース版で寂しく書き込んでるというのにw

返信する

008 2015/09/10(木) 22:46:48 ID:BXw0xZohR.
パクリたくなるような機能なんあるの?

返信する

009 2015/09/11(金) 01:46:16 ID:shYrGlchrc
きっと信者の頭の中では
AndroidはGalaxyしか無いと思ってるんだ
思いたいんだw

返信する

010 2015/09/11(金) 06:08:57 ID:KvnCdfQu2.
5sサイズの大きさ、持ちやすさは、もう二度と出ないか
いつまで5sを使うことになるのか
現場労働者は、6をポケットに入れるとか無理じゃない?
6サイズと食い合いになる事を避けるためと言うのはわかるが、
小さいサイズのニーズは、かなりあると思うんだがなぁ

返信する

011 2015/09/11(金) 10:46:40 ID:0TdqYac6DU
>>10
現場労働者はデカいAndroidが常識(笑)
iPhone6なら小さく感じるだろ(泣)

返信する

012 2015/09/11(金) 12:46:34 ID:UjbDbfqgwk
さっさとNFC開放してくれ

返信する

013 2015/09/16(水) 17:50:40 ID:KvccbJBdwM:au
iPhone6値段下がってるのでしょう!
楽しみ〃6で十分

返信する

014 2015/09/20(日) 06:18:01 ID:kyTyTY0Z.Q
電話に10万とかアホだろ

返信する

015 2015/09/20(日) 19:01:11 ID:cwQ72nzuvA
>>14
家電全部詰め込んで10万だったら激安だろ

返信する

016 2015/09/20(日) 19:42:45 ID:jukw0SLiR6
>>15
>家電全部詰め込んで10万だったら激安だろ
「家電全部詰め込んで」ってのが大笑い。
漏れ電波で電子レンジがわりになるかも知れんが、
生鮮品の保存はどうしようか?
掃除はどうやってやろうか?

返信する

017 2015/09/20(日) 23:22:35 ID:cwQ72nzuvA
白物家電は別だろ

返信する

018 2015/09/22(火) 20:35:39 ID:Gtdfe4mQcE
iPhoneは高くなる。
androidはクソしかない。
キャリアはプランがわかりにくくて、買い替えばかりが有利になってる。

いったいどーすりゃいいの?

返信する

019 2015/09/22(火) 20:48:28 ID:X1YBpjNK42
iphone,ギャラクシー,エクペリアの3択だけだろ
金無い奴は安物のsimフリー機買えばよい

返信する

020 2015/09/25(金) 16:20:46 ID:xzrqm2Za1M
みんな、今既に新しいiPhone 6s/6s plusを入手しましたか?
機種変更する前に、前のiPhoneをバックアップしてください。
iPhoneからiPhoneにファイルを転送する方法:http://www.coolmuster.jp/idevice-tips/how-to-transfer-f...

返信する

021 2015/09/25(金) 16:32:11 ID:Asto7CkDAM
小さいSBショップで1番最初に予約したのに発売日に入手不可。
店員何かやらかした?
小さい店だけど、1個も入荷しないのはオカシクね?

返信する

022 2015/09/26(土) 08:43:59 ID:nBuE4nKrWI
>>21
(´・ω・`)しらんがな

返信する

023 2015/09/26(土) 19:57:22 ID:C.3yubFUzQ
icloudがすぐ容量不足になるんだけど

返信する

024 2015/09/27(日) 10:44:43 ID:4ag2Tg5iPA
中国人の転売熱がなくなったら一気にこの萎え具合ってなんだよ?W

しかし2年しか持たないくせにどんどん値上がりしてついに10万かよ。
イラネー。
しかしandroidはどれもこれもまともに動かないポンコツ揃いだし、
どうすりゃいいの?

返信する

025 2015/09/28(月) 05:55:51 ID:x36cN67ULY
>>24
ガラケーで。

返信する

026 2015/09/28(月) 13:17:42 ID:1lNFl/4crk
6Sは高くて買えないから、型落ちになった6買おうかとも思ってるけど、来年3月くらいには何処まで値段下がるかなぁ。

返信する

027 2015/09/29(火) 20:24:00 ID:khz.j94/8k
>>24
スマホとかけて自民党ととく。
その心は
何やってるかよくわからないわ、金ばかりかかるわたいした機能はしていないわ、
だけど他に選択肢がないから仕方なく我慢して使い続けるしかない。

返信する

028 2015/10/02(金) 09:05:59 ID:WF9EtSqmTU
iPhone 6s/6s Plusの水没実験で防水性能が格段に向上したことが判明、48時間連続で水につけるとこんな感じ
http://gigazine.net/news/20151001-iphone-6s-plus-w...

返信する

029 2015/10/03(土) 16:49:53 ID:kAnppQSGgY
App Store通信無料の iPhone専用SIMカード、FREETELが発表。299円から10GB 2470円の使った分課金


http://t.co/prUJFdaF4...

返信する

030 2015/10/03(土) 19:33:37 ID:rCLeZLoOig
Nexus6Pのほうが気になるわ。
スペックが半端ねえ。

返信する

031 2015/10/14(水) 06:56:36 ID:IDUQ4JhgTo
10万円ガチャ

返信する

032 2015/11/09(月) 07:26:09 ID:hMywbXAfCY
12月に5Sの2年縛りが切れるので、このタイミングで6Sか6s Plusにしたいけどドコモ継続か、au、ソフトバンクへのMNPかで迷ってます。

月額料金(現在7500円前後)が最安重視で、かしこい乗換え方法とか、量販店のお得なキャッシュバックキャンペーンとかあったら教えてください。

返信する

033 2015/11/27(金) 20:10:29 ID:.667IZJAP6
iOSってウィルス駆除出来ないんじゃん。クソだなw

返信する

034 2015/12/10(木) 17:12:10 ID:LPs9J1Qwd6
格安simでsimフリーのiphone6s plusを買って、ドコモから乗り換えを考えてるんだけど、いまいちメリットとデメリットがわかりません。

使ってる方いればざっくりで良いので教えて下さい。

(私は女です)

返信する

035 2015/12/10(木) 20:07:31 ID:g2hfTy.1d2
>>34
分かりやすく言えば

メリットは、パケ代が安くなる
デメリットは、無料通話が無くなるのとキャリアメールが出来ない

通話メインならキャリア三社が得
ネット、SNSメインなら格安SIMってこと

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:45 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「iPhone 6s」iPhone 6s Plus」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)