Xperia Z5


▼ページ最下部
001 2015/09/30(水) 14:04:23 ID:VBIpIv7w2g
プレミアムはNTTだけ?

返信する

002 2015/10/14(水) 01:23:09 ID:NGY.MXLgaU
なんか結局Z5もZ4よろしく爆熱機種らしいけど…どうなんやろか…

返信する

003 2015/10/15(木) 00:54:01 ID:H1mSRyZaH2
4K画面は気になる。

返信する

004 2015/10/16(金) 22:09:08 ID:eXNiFJfxVw
これは

もう

売れない

かも


わからんね

返信する

005 2015/10/17(土) 19:19:59 ID:5jyN5Iz0LU
いつ出るの?
10月末らしいけど。

返信する

006 2015/10/17(土) 20:43:17 ID:wFIPVs.9lg
発売日
10月の28日(au)、29日(ドコモ)、30日(ソフトバンク)
2chソースやから違っててもごめんやで


ちょっと様子見て、発熱がZ4から改善されてないなら見送る予定

返信する

007 2015/10/24(土) 18:43:09 ID:aChyyHRmpg
そろそろスマホにすっかなー
と、Z4を初スマホにしようと様子見してたら発熱問題
加えて携帯料金値下げの検討会発足
いっそ、Z7あたりまでガラケー使ってれば料金が値下げされるだろうか
メインは電話とメールでネットもゲームもSNSもPCあれば要らんし

返信する

008 2015/10/27(火) 19:24:34 ID:qNY2P0IP4w
発熱と電池の減り具合の酷さは改善されたのかな?
後、Z4の人に聞いたらアドレスがとっちらかるみたいでこのあたりも改善されてるのかな?
そう思うとこれもまた高いのに手を出して痛い目みそうで考えちゃうな。
国産メーカーフラッグシップの歌い文句に見事に騙されたアローズZの時に本当に懲りたから。
あれ以来今でも富士通製品は絶対に買わないようにしてるもの。
そういえばいまだにアローズって売ってるんだな。auのサイトみて笑っちゃったよ。
色はピンクのみ。「うわー!かわいい」ってなにも知らない女の子を騙して売ろうとしてる魂胆丸見え。

返信する

009 2015/10/31(土) 07:34:08 ID:gNApaa/IFQ
機種変更しに行ったらたまたま本日発売って言われたのでコレ買った

返信する

010 2015/11/01(日) 18:37:28 ID:EIdw8E0Bwg
ヨドバシでZ5触ったが、ボディが相当熱くなってたぞ。
大丈夫か?

返信する

011 2015/11/03(火) 03:24:38 ID:NAxIgHB8go
報告見る限りどうも人によりけりだねぇ…
Z4と同じく爆熱になるという人もいれば今までのZシリーズで一番熱持たないっていう人もいるし。
自分はスマホゲーちょこちょこ触るから熱に関しては心配なんだけど…うーん、どうっすかねぇ。

返信する

012 2015/11/03(火) 04:13:17 ID:lag4Ax0CcI
>>4 お前それ面白いと思ってんの?
アホみたいに改行してくだらねーやつだな

返信する

013 2015/11/03(火) 10:19:39 ID://bK/Xo.yo
>>11
ゲームするならiPhoneが安定してるんじゃねーの?

返信する

014 2015/11/05(木) 05:38:38 ID:J./Ubts8zc
見積もりをとった。今まで3年使っていたスマホ(3G)からZ5に帰るとLTEになったり分割支払い(1800円)でいきなり+5000円も
月々の支払が増える。通話も家族やau同市なら少しばかりお得だけど、それ以外の携帯にかけるとなると通話料金がバカ高い。
ここぞとばかしに「家のPCをひかりにしたらこれだけ割引になりますが・・」ときたが、家のPCは関係ないだろう。

性能も出たばかりの未知数のZ5にそこまでの出費増はちょい考えてしまう。
しばらく買い替えはやめた。

返信する

015 2015/11/05(木) 06:26:00 ID:rrapszekn2
機種代金なんかたかがしれてる
問題は通信料 2年前より高くなってるからな
機種変更しに行ってビックリした だから止めた
まだ使えるしな

返信する

016 2015/11/06(金) 06:49:34 ID:aR.VnDI5I6
基本料金も数年ではねあがってるし、それもそれまでとはほとんど内容が変わらない
(便利になったわけではない)で、なおかつ通話やらなにやらランニングコストも安いわけじゃない。
安くしたけりゃ「なにかとセットにしたら」ってのもなんかおかしい。
抱き合わせ商売スレスレなんじゃないかと。

どーせ発売して1年もすれば「旧い機種」扱いされるものにそこまで出費するのも
なんかなあ。

返信する

017 2015/11/06(金) 08:44:16 ID:wyNmld2ltY
高いな〜〜〜

返信する

018 2015/11/07(土) 08:09:21 ID:FcJffxODxs
ドコモショップのおねいさんの言い草
「今までが安すぎたんです!」俺「えっ?」
テレビ業界みたいに金銭感覚が麻痺してる業界なん?
安倍ちゃん、こんなんいうてるで?

返信する

019 2015/11/07(土) 19:36:02 ID:ig8/KDNBGY
電源ボタン陥没とか通話不良の報告増えてるらしいな…結局Z4並みの地雷なの…?

返信する

020 2015/11/14(土) 11:31:21 ID:XddOdxR0qo
ペリアが出てきた当時はソニーというブランドで売れてたけど
ソニーはパソコンやデジカメといった各事業をどんどん縮小し始めて
結果としてソニーブランド自体が壊滅してスマホも何もかも終わった

返信する

021 2015/11/23(月) 13:35:47 ID:An9PsfCBvA
Z5 premium使い始めてる。これは傑作じゃないか?

返信する

022 2015/12/04(金) 22:13:54 ID:LnLVIh6q.Q
MNPで安く買ったわ。ソフトバンクだけど…
Z5は電池の持ちあんまりよくないのがとりあえず気になったところ。

返信する

023 2016/02/11(木) 20:40:09 ID:jda7h5R5WI
auで機種変色はピンク、1月中にMNP匂わせて1万円クーポンゲット。
バッテリーはあんま持たないが不具合は解消されてる。
液晶綺麗だし指紋認証サクサク爆熱でもないし。
あいかわらずバッシングが多いのはアンチのせいか。
ソニー嫌いって多いのね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:Xperia Z5

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)