「iPhoneは早ければ1年後に性能が落ち始める」
のをAppleが正式に認める
▼ページ最下部
001 2017/12/21(木) 19:08:20 ID:NDoNJBLqc6
012 2017/12/29(金) 04:54:03 ID:dcbQF0S2CE
ジョブス無き後、アイディアに枯渇した結果がこれだ。
どんなに考えてもGOOGLEなど他社とのレベルに差をつけられない。
いいかげんにオカマ社長は身をひくべきだ。
返信する
013 2017/12/29(金) 19:01:54 ID:VGISEqbguE
>>12 ひどい文章の典型だね。短文で、これだけひどいのも珍しい。特に二行目がひどい。「GOOGLE」とか表記もどうでもいいんだろうな。
一行目の「ジョブス無き後」というもう聞き飽きた辺りを文頭に持ってくるだけで頭の悪さ全開だね。そもそも「ジョブズ」が正しいのだけれど。
金曜日の早朝に何やってんのかと説教したいところだけど、君には無駄かも。
返信する
014 2018/01/01(月) 18:19:00 ID:l11RMpxXFw
iPhone以外はスマホじゃないだろ(笑)
所詮はパクりのOSと端末じゃないか?(爆笑)
iPhoneは先駆者スマホで
Androidは物真似偽者素人って事実ね!
返信する
015 2018/01/04(木) 08:58:49 ID:Ry8WTlRds.
016 2018/01/04(木) 20:37:49 ID:TtpMuSWStI
>>14 iPhoneはいろいろ制約が多いから、コンシュマー機の方が近いだろ
その制約のおかげで、操作が簡単
android端末の方がPCに近くてスマートフォンと言える
iPhoneよりPCみたいに汎用性が高いし、
デスクトップPCがクラッシュした時に再インストールで各種ドライバーが必要
しかし、android端末で、WindowsPCのドライバーをネットから落として
ZIPファイルも解凍してくれる。
そのまま、ストレージ接続に設定して、USBメモリに入れていたドライバーのように
WindowsPCのセットアップが出来る。
かなり、特殊な例を挙げたが、いろいろと、フレキシブルに使える
去年も、改定された会社のマニュアルのPDF版(200ページくらい)を
フォルダ事、ブルートゥース接続、あるいは、WiFi接続で一機に転送
ZIPに圧縮して転送して、解凍させる
SDカードに移動させて、SDをPCのUSB感覚で指して本体にコピー
ケーブル使って、端末A→PC→端末B
いろいろな事が出来るし、その手段もたくさん選べる
iOSでは、ひと昔前、出来なかったけど、フォルダを丸ごと別のiPhoneに転送とか出来るようになった?
当時は、ファイルの種類も音楽、写真、動画ファイルしかダメで、しかも、一つずつしか、別のiPhoneに転送出来なかったよね?
返信する
017 2018/01/06(土) 10:45:13 ID:axLME275XA
>>14 元旦から熱心な布教活動だことw
iPhoneなんて使うバカにはお似合いの人生だなwww
返信する
018 2018/01/07(日) 09:06:58 ID:dHWUTPvG0Y
019 2018/01/09(火) 00:14:54 ID:vLfJv6mToQ
でもね、結局AndroidはiOSの偽OSなんだよ…
悔しいのは理解したが、パクりを否定するのは半島大陸人の得意技なんだよね(笑)
返信する
020 2018/01/09(火) 01:59:12 ID:DxueU1qayM
Androidがどこで作られたかも知らんのか
恥晒しはもうやめたら?
返信する
021 2018/01/09(火) 09:43:52 ID:dl7UyZ9iAc
>>19 浅知恵で勝ち誇って悦に浸っている所悪いけど、お前の信仰してるジョブズはゼロックスのGUIをパクってMacintoshを作ったんだけどなw
流石半島人、起源捏造はお手の物ってか?www
返信する
022 2018/01/09(火) 10:46:02 ID:CFSgYaeskc
あのね、静電式タッチパネル操作を完成させたのは間違いなくジョブズなんだよ(涙)
ボタンをピコピコしてたり画面をムニュムニュしてたOSとは次元が違うんだよね(笑)
返信する
023 2018/01/09(火) 14:21:59 ID:I8fl8Ynj5.
なんで、なにも生み出してない一ユーザーのカスが得意気になってんだろw
これだから林檎信者は気持ち悪がられるのに
ジョブズの面汚しに気付けよw
返信する
024 2018/01/09(火) 20:15:12 ID:vLfJv6mToQ
そうなんだよ、ジョブズ以外は何も生み出してないんだよ(笑)
スマホの定義もAppleの定義だしね(涙)
あま、Android達で物真似グランプリやってるのに気付かないのは可哀想だよ…
返信する
025 2018/01/09(火) 21:11:07 ID:jN8b7fgtiY
謝罪だけじゃなくて性能戻せよw
最近やたら電池の減りが早くなったぞ
返信する
026 2018/01/09(火) 23:24:11 ID:DxueU1qayM
スマートフォンの歴史なんか20年位あるんだが(笑)
iPhoneはスマートフォンのカテゴリに入れてもらえてないからな〜(笑)
スマートフォンがだんだんiPhoneライクになって来た事は認めるが、
UIが淘汰されていくのは当然の事だろう。
返信する
027 2018/01/10(水) 08:00:07 ID:jlodnJ5F8w
だから、iPhone使ってる奴はバカだと言われる様になる。
ま、実際情弱のバカしか使ってないんだけどw
だからメーカーサイドだって意図的に性能落とすというナメた行為も出来る訳w
それでも信じて止まないんだから、林檎バカは救いようがないwww
返信する
028 2018/01/10(水) 09:57:39 ID:pWfN2hNcIY
いや、性格に言うとジョブスもなにも産み出してないんだよ
ただのセールスマンであって、宣伝のために作られたファンタジーだし
返信する
029 2018/01/11(木) 20:32:47 ID:J.AUfed8Kk
030 2018/01/11(木) 21:13:13 ID:oV0OdrlnOM
iPhoneが完成された初めてのスマホと言う事実から目を背ける負けず嫌いの輩(笑)
全世界的に貧困国しかAndroid売れてない(涙)
返信する
031 2018/01/11(木) 22:27:41 ID:gmfcV4FAZU
>iPhoneが完成された初めてのスマホと言う事実から目を背ける負けず嫌いの輩(笑)
だからもう止めなさいって、恥の上塗りは。
返信する
032 2018/01/19(金) 14:07:25 ID:kYez71eoWc
033 2018/01/19(金) 14:23:30 ID:???
034 2018/01/20(土) 20:39:12 ID:tukDn.cqWY
今考えるとガラケーにiPodの組み合わせがよかったと思うな
返信する
035 2018/02/01(木) 21:53:01 ID:UIRE8xprSo
>>24 はぁ?
ジョブス健在のiOS4から、androidOSをパクリ始めてただろw
もう、その記事のソース無くなったが・・・
iOS3のコピペも他のスマホOS各種より後発草
返信する
036 2018/04/22(日) 19:05:13 ID:YDnvqvpDYg
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:36
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「iPhoneは早ければ1年後に性能が落ち始める」
レス投稿