P20 lite


▼ページ最下部
001 2018/05/16(水) 17:51:00 ID:teJwkyKyD6
ミッドレンジの機種で、手頃な価格帯での提供となる一方、オクタ(8つ)コアのCPUやデュアルカメラ、約5.8インチディスプレイを備える。
6月上旬に発売される。コストパフォーマンスを重視した端末と位置づけられており、本体価格は3万2400円となる。
低価格ながら、16メガと2メガのデュアルカメラを搭載。2メガピクセルのカメラは深度測定用で、被写体との距離をつかむために使われる。
これによって、ワイドアパーチャー機能で、背景にボケを効かせた写真撮影を楽しめる
オクタコアの「Kirin 659」で、2.36GHzのクアッドコアと、1.7GHzのクアッドコアを組み合わせている。メモリは4GB、ストレージは64GB
3000mAhのバッテリーを搭載し、連続通話時間は1100分、連続待受時間は350時間。サイズは約71×149×7.4(最厚部8.6)mm。重量は約145g

返信する

002 2018/05/17(木) 22:07:39 ID:d6EfpOBZkA
サイズや性能などの前に「何処の国製」かの方が重要だ。

返信する

003 2018/05/17(木) 23:07:45 ID:yTVY5HDI8M
P9 lite、P10 lite続けてSimフリースマホ部門で1位キープしてきた
また1位だろう

返信する

004 2018/05/18(金) 09:43:15 ID:477gR0G77s
iOS風のランチャーとiPhoneX風の画面
iPhoneユーザーも違和感なく使えます

返信する

005 2018/05/21(月) 21:12:56 ID:m9s3/UPHHc
これauで機種変更しようと思いますがどうでしょうか?
6月上旬ごろ予定です

返信する

006 2018/05/22(火) 21:39:49 ID:OlBE2lhH2g
>>5
お勧めです、iPhoneXより快適ですよ

返信する

007 2018/05/23(水) 17:11:27 ID:AuxI2Fw3cg
nova lite2より小さいのに、画面は大きい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:40 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:P20 lite

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)