スマホのバッテリーの寿命を長持ちさせるには?
▼ページ最下部
001 2019/05/19(日) 08:39:48 ID:7T3Sjy8wIM
スマホのバッテリーの寿命を長持ちさせるには?
どうすりゃいいの?
2Aや2.4Aとかの急速充電はしないほうがいいのかな?
あとOUTが、5Vじゃなくて9V‾20Vぐらいの「USB充電器」って使わないほうがいいの?
・・・ってか、スマホのためには使っちゃいけないのかな?
このA(アンペア)とV(ボルト)と急速充電の関係がイマイチわかりません。
そもそも急速充電に対応したコードを使わなければ、高電圧や高電流にはならずに5Vの1Aのままで、急速充電にならないとか?
この辺の事が分かるくわしい人いますか?
返信する
011 2019/05/19(日) 14:35:56 ID:WMEkatVdA2
いちいち寿命気にして神経質になるより、だめになったらベッテリーだけ買って交換すれば良い
最近のスマホは一見すると裏蓋が開かなそうだけど、大抵は両面テープで止まってるだけだから、
ドライヤーなどで熱すると裏蓋は外れる
バッテリーもハンダでついているだけだから、コテさえあれば簡単
返信する
012 2019/05/19(日) 15:36:12 ID:wbbjoYEQis
>>11 >ドライヤーなどで熱すると裏蓋は外れる・・・
バッテリー云々よりもスマホ自体が逝ってしまわないか?
>最近のスマホは一見すると裏蓋が開かなそうだけど、大抵は両面テープで止まってるだけだから、・・・
返信する
013 2019/05/19(日) 17:52:23 ID:UsM6.52Eu6
満タン、エンプティを避ける
20%から80%を行ったり来たり
そんな使い方が、一番バッテリーに負荷が少ない
返信する
014 2019/05/19(日) 18:52:31 ID:7EPQoBoEa6
015 2019/05/20(月) 21:45:43 ID:c0jpr9.YHs
自分で裏蓋を開けて交換できる昔のガラケー方式のスマホを使い続けてる
ドコモのだけど、同じ機種の純正電池がauから未だに手に入るんで、つい先日5枚買った
モバイルバッテリーだけじゃなく、何しろ予備バッテリーを持ち歩きたい
あ、被災時の備えですわ
14年発売の骨董品だけど、まだまだ使うぞ
因みに、充電は0.8A前後でやってる
充電器も敢えて最大出力1Aの古いのを使って
返信する
016 2019/05/22(水) 02:15:36 ID:UAOQ0UCCjM
[YouTubeで再生]
>>12 何百度になるような工業用ドライヤーだとダメになりそうだけど、
家庭用のヘアドライヤーレベルなら大丈夫かと
実際ゲームとかCPU不可が高い事してると、かなりの熱を発する訳だし
実際やってる動画
返信する
017 2019/05/22(水) 09:36:10 ID:SQrWX.t6Io
>>16 >実際やってる動画
その実際やってる動画が、家庭用ドライヤー使ってないw
返信する
018 2019/05/22(水) 13:45:30 ID:cizUynt06Q
>>16 他にも工業用ドライヤーではがして電池交換したりしてる例は結構出てくるね
家庭用より高熱の工業用で熱しても問題なさそう
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:スマホのバッテリーの寿命を長持ちさせるには?
レス投稿