オススメの携帯会社はどこですか?


▼ページ最下部
001 2013/10/30(水) 12:15:15 ID:zKnLzY7Ogo
個人的にはAUだと思うんだけどdocomoとソフトバンクはどうだろうか?

返信する

002 2013/10/30(水) 12:25:37 ID:8.VY8hSsfI
Softbank

は、無い

返信する

003 2013/10/30(水) 13:14:48 ID:G6Rjzj8x8Y
イーモバイル

返信する

004 2013/10/30(水) 13:38:35 ID:zKnLzY7Ogo
ソフトバンクはダメだってよく聞くけどやはり電波が繋がらないのかなあ。

返信する

005 2013/10/30(水) 13:53:38 ID:xBLrJ/fZFI
>>4
オーナーが元在日韓国人だから嫌われてるだけ

利用者側からするとそんなことはどうでもいいんだけど
ネット民はそういうことに対して敏感になる

返信する

006 2013/10/30(水) 15:03:49 ID:zKnLzY7Ogo
>>5
なるほどそういうことか。ならドコモも同じだね。
ギャラクシーなんて朝鮮スマホを扱ってるくらいだから。

自分はソニーのエクスペリアZ1を購入したよ。AUでね。
アイパッドエアも購入予定でいる。そうなるとAU一択だね。

返信する

007 2013/10/30(水) 15:12:34 ID:agaeEyFXBo
仕事でも使うならドコモだけはありえない。
通話料高杉る。
auとバンクは他社半額オプションあり。

返信する

008 2013/10/30(水) 18:44:57 ID:LvLj3h64Sg
>>7
プライベート携帯でそこまで通話しないといけない会社のほうがありえない

返信する

009 2013/10/31(木) 02:46:30 ID:.rYxhlFXso
団塊世代って「なんだ、ソフトバンクか?」
「早くドコモを使えるようになれよ」とか言うよな。
iPhoneのソフトバンク独占の時は悔しかっただろうね。

返信する

010 2013/10/31(木) 05:28:04 ID:l9nArfQ7ME
ドコモは評判がなあ。ソフトバンクはいつも通りだけど。

返信する

011 2013/10/31(木) 08:07:40 ID:l9nArfQ7ME
エクスペリアZ1はいいな。機種変して正解だった。アローズZは何だったんだろうか・・・。

返信する

012 2013/10/31(木) 10:14:06 ID:SAAdUfOHZE
固定電話やパソコン・タブレットのように電話会社は通信回線だけを提供して、端末は製造メーカーが他の家電と同じように売らなきゃ駄目だよ。

返信する

013 2013/10/31(木) 10:42:37 ID:EttgopHKOg
auかSBかどっちでもいいって感じかなー。
iphone3Gの時代からのユーザーだからそれだけの理由でSBだけど
別にauでもどっちでもいいなー。
田舎だとSBは電波云々まだまだあるみたいだけど都心だしなにもこまってない。

docomoは論外。
あんな消費者をバカにしてる企業はない。

返信する

014 2013/10/31(木) 13:34:18 ID:l9nArfQ7ME
自分は地方に住んでいるからソフトバンクはないな。
と言うかあのハゲがあまりすきじゃないからね。

今はAUだけど充分満足している。ドコモはありえない。ぼったくりすぎだよ。

返信する

015 2013/11/03(日) 05:53:37 ID:oK6ewMXZu2
ずっとドコモだったけど、次はauにしようか悩んでます。au推しの人、背中を一押ししてくれるような文句ありますか?

返信する

016 2013/11/03(日) 08:18:27 ID:NEFNwKS0pU
AUは接客態度もサービスもいい線いってるよ。自分はAUだけど選択は正しかったと思ってる。

返信する

017 2013/11/05(火) 01:09:25 ID:0YLRVfBquA
>>16さん遅くなりました。 
今度CATVのスマートテレビを導入することになりまして、auのスマホと連動したほうが
便利みたいなので新しいアロウズがお店に並んだら行ってみたいと思います。
ありがとうございました。 <(_ _)>

返信する

018 2013/11/07(木) 12:18:02 ID:yMpezrBZhY
都内在住だけど、ソフトバンクはビルやマンション内で余裕で圏外になるよ。

返信する

019 2013/11/07(木) 14:07:41 ID:nINCnQi7.M
>>18
へぇ、俺は全くそんなことないけどな。
SBだけが入らないなんて最近じゃ殆どなくなった。

まあ、都内といっても町田みたいなクソ田舎も一応都内だからどこのことか知らんけど。

返信する

020 2013/11/07(木) 21:08:59 ID:PVdba2Yq4.
よくある、都心の駅前交差点で電波調査とか無意味。

ビルの中のトイレでウンコしながらLTEがどんだけ速いか調査すべき。
となると、auがベスト確実。

7GB縛りは許せんが、どこのキャリアも同じ。

返信する

021 2013/11/16(土) 19:47:15 ID:Zt2TWkSvUs
キムチバンクグループだけは使うなよ。

朝鮮に金が流れるだけだ。

返信する

022 2013/11/16(土) 20:41:42 ID:IVGt2aZcgw
無難にauだろ。

docomoは止めとけ。
何一つ良いとこないわ。

返信する

023 2013/11/16(土) 21:14:37 ID:YACgRkzm6s
docomoとauを2年ごとにMNPすればいい。

返信する

024 2013/11/16(土) 21:38:07 ID:wZbYt1e56Y
基地局設置関係の仕事でSBの営業と会ったが
あの態度見てSBは絶対に使わんと誓った

返信する

025 2013/11/18(月) 19:17:10 ID:NW6YI0kbsM
docomoとソフトバンクはありえん。客を舐めんなよ。プンスカ!

返信する

026 2013/11/19(火) 10:46:58 ID:1nkC1j62Yk
>>25
おまえがナメられる程度の客だからだろw

返信する

027 2013/12/10(火) 17:09:40 ID:uGB9lvfNSw
au(2年)mnp⇒ docomo(2年)mnp⇒ au(今ココ)mnp⇒ docomo(予定)

禿電だけは無い + 端末に金は掛けない主義(朝鮮端末も不可)

返信する

028 2013/12/17(火) 10:59:24 ID:/98Sje0A4g
地方在住からすりゃ、元がボーダフォンな上に
いまだに実態がアレなソフトバンクだけはねーわ

返信する

029 2013/12/17(火) 12:29:53 ID:OQJkA/vz..
まだドコモの奴っているんだね

おもしろい

返信する

030 2013/12/22(日) 21:21:50 ID:rNpKhoUduE
>>4
「ケセッキ」で検索してごらん。
全ての答えがそこにあるから。

返信する

031 2013/12/23(月) 02:18:12 ID:pPbuZwroVY
とあるビル内でドコモとAUのLTEで速度測定してみた。
なんとAUの方が10倍速かった。
これが800MHZ帯の威力。

返信する

032 2013/12/23(月) 20:55:45 ID:ZIBw8p.JwI
auの不満は、ロゴマークとオレンジのイメージカラ
ー。
子供っぽいんだよな。
紺色でKDDIにすればいいのに。

返信する

033 2013/12/23(月) 21:08:43 ID:UJkJIu5GJ2
SBのマークはグレーで横シマ(邪)な経営方針を表わしております

返信する

034 2013/12/23(月) 23:03:08 ID:HPRoh.5mdM
035 2013/12/24(火) 12:02:54 ID:0l6Zbitwow
オラも先日ドコモからauに乗り換えました。アクオスフォンにしましたが、最高です。

返信する

036 2014/01/19(日) 18:28:24 ID:qpEB6H7ypE
キムチバンクグループ以外ならどこでもいいよ。
売国キムチには金払うな。

返信する

037 2014/01/19(日) 21:08:45 ID:xYjm50WGlY
ドコモキムチ以外ならどこでもいいよ
ドコモのLTEはクソ過ぎる

返信する

038 2014/01/20(月) 00:02:41 ID:38ZBZQQ10Q
ネットや量販店で買うのとショップで買うのでは違いがありすぎますか?
同じ会社でも地区によってショップのサービスは違うのでしょうか
田舎住まいなのですが、出張で街に行くこともあるので
考えています
ガラケーが壊れいよいよスマートに買い換えかなと思っています
ちなみにドコモユーザーです

返信する

039 2014/01/20(月) 00:40:37 ID:lM2ABmAMQ6
>>38
ドコモオンラインショップが何よりもお得な場合があります。もちろん機種によ
り違いますが。
Androidもi-phoneもひととおり揃い、エリアが一番いい会社がいいと思います。
ソフトバンクは店員のスキルや意識がアレなので、アフター面で不信になると思
います。

返信する

040 2014/01/20(月) 00:48:59 ID:38ZBZQQ10Q
ありがとうございます
情弱なものでオンラインで損するのかなとおもっておるのですが
ポイントがつくとか何とかいろいろ難しいです

カードがないからオンラインショップは厳しいみたいです

返信する

041 2014/01/20(月) 01:45:01 ID:0/MtAINCUs
3社共ろくな会社ではないのでどこでも大差ない。
SIMさえ差し替えればどこでも使えるって、元々3Gの思想ってそうだったはずだ。
日本のキャリア3社は色んな縛りでそうなっていないよね。
扱っている端末で選ぶしかないんじゃなーい。

返信する

042 2014/01/20(月) 22:38:39 ID:FFsx5u6aeM
レスありがとうございます
出来れば意見教えて下さい
ガラケー一筋できたのですが業務多忙な時期に出張先で
いろいろと仕事や暇つぶしになればとスマホを二台目にしようかなと考えています
そこでアイホンとZ1を考えているのですが
でかいと見やすくて良い
小さいと片手でも操作しやすい
一長一短だと思うのですがでかくても見やすい機種か
片手でサクサク使える機種か
実際使うに当たってストレスがないのはどちらなのでしょうか

一長一短で一挙両得とはいかないとはいかないと思いますが
ご意見でかまいませんのでもしよろしければ意見をお聞かせ下さい

意外と悩みます
毎日使うものですし、愛用する癖があるんですよ私・・・

返信する

043 2014/01/20(月) 22:58:50 ID:EOY.mDgwAk
ガラケーとiPodTouch、家ではiPad miniで済ませてる。
Androidなら2013年のネクサス7がいい。
必要ならWiMaxで050アプリで電話できるし。

月々の出費を増やしてまでスマホを持つ意味がないかなぁ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:50 KB 有効レス数:121 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:オススメの携帯会社はどこですか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)