iPhone アプリ総合
▼ページ最下部
001   2011/02/13(日) 20:26:58 ID:ZczabOrVaU   
 
iPhoneのアプリについて語ろう☆
 
 返信する
 
118   2011/06/10(金) 13:58:33 ID:w8uJ6rqK5Y    
Androidより容量多い 
   Evernote   
 Google MAPを利用した無料音声ナビ
 返信する
119   2011/06/17(金) 17:52:25 ID:LY6LzrevZc    
Androidに送れること数ヶ月、 
 やっとiPhoneにマックの正規クーポンがきた。 
 ・゜・(ノД`)・゜・。 
 どれだけ待ったことかw   
 来週から使いまくってやる!
 返信する
120   2011/06/18(土) 21:12:19 ID:oxMpT0nyUQ    
clipboxは使える 
 YouTubeなどの動画がサクッと落とせる
 返信する
121   2011/06/29(水) 15:37:17 ID:WnSh5AhTvs    
おっちゃぁ〜ん!足 具合どやねん 
 ワシも今度 携帯からのアクセスはコテにしたでぇ♪
 返信する
122   2011/06/30(木) 23:08:59 ID:b3UI/6HKSA    
iPhone4つい先日買ったんだけど、標準のメールソフトで受信トレイに 
 任意のフォルダを作る方法を教えてくださいませm(_ _)m 
 基本的すぎて申し訳ないけどどうやっても「任意のフォルダを作って 
 自動振り分けにする」っていうのが分かんなくて   
 もしくはおすすめ、または超定番のメールソフトを教えてください   
 お願いします
 返信する
123   2011/07/01(金) 21:27:32 ID:9JIkqqRtyc    
>>121  元気かえ? 
 足は結局後遺症で杖と装具なしでは歩けなくなった(笑) 
 仕方なく仕事も辞めたw 
 身障者で申請しても無理っぽいからちょっと悩んでるとこ   
 ところでCRエヴァンゲリオンがのアプリ出てるけど、 
 サクラみたいなレビューがすごかった(笑) 
 1500円のアプリなんか買えるかっ!(笑)
 返信する
 
124   2011/07/04(月) 13:45:50 ID:ry13NbYfuQ    
元気だいっ 
 足使わんで済む仕事探したらええでぇ   
 まだ一時間くらい攻め込まれてますが とりあえず五体満足で遊びまくってます(キッパリ) 
 これからは気に食わねーガキは遠慮せずに殴る事にした(ちっさいだぶりゅー)いっひっひ♪
 返信する
125   2011/07/05(火) 07:24:11 ID:fFGLuG71sQ    
126   2011/07/15(金) 08:45:48 ID:a5NZgeBmpQ    
電池の持ちは補償せんが、DIY GPS素晴らしいな。 
 山屋の人なら知ってると思うがiPhoneを山用GPSに出来るアプリ。 
 電波の無い山間部でも予め地図を読み込んで置くことで自分の位置を補足してくれて 
 ログを採ってくれる。 
 カシミール3Dとの連携も図れるので自分のログをパソコンでも補完できる。 
 GARMIN買おうと思ってたが買わなくて良くなったわ。 
 欠点は地図の読み込みが面倒なのと、バックグラウンドで動いてくれるが電池の持ちが怖い。 
 あとはiPhoneのGPS感度が今ひとつなのかな。
 返信する
127   2011/07/18(月) 19:07:57 ID:yo7qKIU0y.    
ガーミン買ったほうが255倍幸せじゃん。
 返信する
128   2011/07/21(木) 18:21:04 ID:W3Y6U8XJXU    
うーん 
 カメラで写真 画像保存 
 明和に送ろうとしたら、ファイル 参照にでてこない   
 画像がおくれない;;
 返信する
129   2011/07/21(木) 19:24:08 ID:RBkwGaK7pE    
130   2011/07/21(木) 20:08:33 ID:W3Y6U8XJXU    
やはり、無理だったんですね 
 めんどーだけど 
 PCに取り込み 加工 投稿しました・・・   
 ありがとうございます。
 返信する
131   2011/07/21(木) 20:52:20 ID:RBkwGaK7pE    
>>130  面倒い事すればiPhoneからも添付出来るらしいよ   
 詳しい事はマックさんに聞いてみてね( ´ ▽ ` )ノ
 返信する
 
132   2011/07/22(金) 06:20:59 ID:78eYSNY7vs    
133   2011/07/23(土) 19:00:15 ID:gDbH94Y.ww    
やはり 
 1日1回は、充電したほうが 
 いいのでしょうか?   
 電池の劣化が早くなる???
 返信する
134   2011/07/23(土) 23:37:59 ID:zixqLTUqHo    
>>133  電池の寿命は充電回数で決まるのですが携帯するのが前提なので 
 充電回数を減らすことは難しいですよね 
 iPhone購入時に8000円ぐらいの保険に入れば新品に交換が出来る 
 はずなのでデータバックアップして本体買い換えがいいかもね
 返信する
 
135   2011/07/24(日) 03:54:15 ID:rfZD0oi8XM    
ありがとうございました。 
   土日は、なるべく充電しないようにします。
 返信する
136   2011/08/17(水) 02:31:00 ID:wKNRWsCkWU    
困った時だけのおっちゃん頼みは良くないと思う 
 マックのおっちゃんかて忙しい時もあんねやでぇ〜♪ っしぇっからしかぁ〜 がんがらがんったい♪   
 おっちゃぁ〜ん 雨大丈夫かぁ〜?
 返信する
137   2011/08/18(木) 02:10:07 ID:CK0SIPPzEY    
138   2011/08/19(金) 12:41:09 ID:Rrw2T5/.Ig    
139   2011/08/26(金) 10:18:10 ID:W4r3qEO/yE    
140   2011/09/04(日) 00:45:46 ID:bP9jCdfqx.    
マックのおっちゃん 仕事決まったかのぉ? 
 ワシャあれから心配で心配で   
 おっちゃぁ〜ん、かんばぁ〜っく!
 返信する
141   2011/09/04(日) 14:04:07 ID:w2I91iukA.    
職場にいる嫌な禿にiPhone勧めたら、狂喜して飛び付いた 
 iPhoneには禿が似合う 
 そして、禿にロクな奴はいない 
 自意識過剰で自己中のクソ野郎ばかりだ   
 周りはみんなAndroid 
 当然禿はハブ
 返信する
142   2011/09/04(日) 14:15:30 ID:JLtx/sa76g    
>>141  Androidなんて今年で終わりだよ。Googleが規制入れてくる。 
 日本や韓国みたいにAndroidをガラケー化したキャリアにはOSを提供しない。
 返信する
 
143   2011/09/09(金) 22:21:27 ID:L2In70x5h.    
二年使ったらその次買うモデルでその心配はするけど 
 今現在禿げててはぶられるのはイヤだな
 返信する
144   2011/09/27(火) 17:15:05 ID:YivnuyRRjg    
ところで 
 電池は 使い切ったほうが 
 いいの?
 返信する
145   2011/09/27(火) 19:22:48 ID:ya9m8RY0aY    
>>144  iPhone4使い出して1年と3カ月だけど、継ぎ足しで全く問題ない 
 前の3Gも全く問題なく、今もtouchとして現役で娘が使ってる 
 今のリチウムイオンはそこそこ優秀なんだとさ    
>>140  元気ばい(笑)
 返信する
 
146   2011/09/27(火) 19:58:07 ID:0OhFnxD1kA    
147   2011/10/05(水) 12:14:50 ID:hEs4GQm0mw    
>>145  約400回の充電で80%程度までバッテリーの性能が落ちるってアナウンスされてるみたいだけど 
 充電量落ちてるの実感する?
 返信する
 
148   2011/10/05(水) 23:13:14 ID:OKzaFH3eSU    
>>133, 
>>135, 
>>144  リチウムイオンバッテリの充電回数は単に充電した回数ではなく 
 満充電相当のサイクルで1回と数えるから、充電回数を減らすことに意味はないよ。 
 単純に言うと、0%から100%にするのと、80%から100%にするのを5回繰り返すのを 
 同じ1回とカウントするということ。 
 そして144への回答にもなるけど、リチウムイオンバッテリは過放電と過充電によって劣化するから 
 使い切ったり充電しっ放しにせずにちょこちょこと充電するのがいいよ。 
 毎日風呂に入ってる間だけ繋ぐとか。寝てる間に充電するのはおすすめしない。 
 実際そこまで気にする必要はないと思うけどね。
 返信する
 
149   2011/10/06(木) 21:58:05 ID:CmF7w/7gAY    
>>147  全くないよ 
 朝ドックから外してネットを一時間ぐらい使ったけど、 
 今現在あと80%残ってる
 返信する
 
150   2011/10/12(水) 13:11:59 ID:2Cs3aHjkQI    
>>149  とりあえず交換できないことになってるから、バッテリーに関しては少しナーバスになってた。 
 実際の使用感が違いを認めないとなると安心して充電できる。  
>>148共々凄く参考になりました。ありがとうございました。
 返信する
 
151   2011/10/12(水) 20:00:00 ID:JOzkVHfLqE    
本来ついてなきゃいけない基本的な機能を 
 わざわざアプリで買わせるというせこい商売   
 しかもわざわざ使いづらいアプリに金を払うあほ信者   
 たぶん他の機種を使ったら便利すぎてびっくりするだろうな   
 アップル信者はまずいいものを知らない、使ったことが無い人多いし   
 macユーザーにウィンドウズで同じことやって見せると 
 びっくりする人多いしwww
 返信する
152   2011/10/12(水) 20:27:01 ID:DGcatcC7aw    
↑ 
 必ずこういうバカが湧いて出るな。 
 今日日Macしか使った事ない奴なんて希 
 一体いつの時代の話をしてるんだ?w 
 もしかして未だにWindowsME使っちゃってる人?www
 返信する
153   2011/10/12(水) 20:39:56 ID:YoExNdK0nE    
154   2011/11/20(日) 11:27:51 ID:febtFFUGak    
電話機に本来ついていなきゃいけないアプリなど無い
 返信する
155   2011/11/20(日) 12:40:47 ID:qEVy2.4xX6    
電話なんだから電話が繋がればそれで合格、あとはおもちゃと思って楽しめれば十分 
   しかしソフトバンク版だと最低限の通話が繋がらない。 
 ソフトバンクユーザーの電波接続満足度わすか28%     
 w
 返信する
156   2011/11/20(日) 15:18:58 ID:IYfUwsfYHk    
別気井がピーピー泣いてうウザったいCMが気になる 
 無料通話アプリってスカイプみたいなもんでしょうか
 返信する
157   2011/11/20(日) 15:31:50 ID:RH9fv6QKyI    
>>156  みたいなものと言えばそうだけど、 
 自分の端末の連絡先に登録してある人が同じアプリを使っていれば、 
 勝手に表示してくれるから、Skypeみたいに相手を探す手間が省ける。   
 でもその為には、端末内の連絡先が全て向こうのサーバーに送られるからチョット心配。 
 なんかレビュー読んでると出会い系みたいなノリのやつもいるしね。 
 ちなみにViberも同じような感じ。 
 LINEは登録した途端に、浮気相手の名前が出たから即アカウント削除した(笑)
 返信する
 
158   2011/11/29(火) 15:30:11 ID:TbveugwaRQ    
159   2012/04/01(日) 17:25:53 ID:9pauM2E1xs    
160   2015/04/05(日) 19:49:58 ID:KvP6Tg70r2    
上手く説明できないので画像にしました。  
    縦に構えて動画を撮ると、縦長の動画が記録されますよね、  
 これを縦に構えた動画でも、横長の動画として記録してくれるアプリを探しています。    
  有料無料を問いません。  
 これさえ実現できれは他の機能はなくてもかまいません。  
 PCで加工する事無く、iPhoneのアプリ上で完結出来るものを探しています。  
 よろしくお願いします。
 返信する
161   2015/04/05(日) 19:52:07 ID:KvP6Tg70r2    
MapFanは一時期無料だったのでDLさせて頂いた  
  キーワード検索しても近い順に表示してくれないので目的地の名前が全国にありふれてると結構めんどくさいけど不満はそれくらい
 返信する
162   2015/04/05(日) 19:54:45 ID:KvP6Tg70r2    
163   2015/04/05(日) 19:57:08 ID:KvP6Tg70r2    
MapFanが無料じゃなくなってる  
  しかも2300円て...  
 VisualMapも面白いが、ただそれだけ
 返信する
164   2015/04/06(月) 00:52:17 ID:sDTNCirDL.    
>>109   値段なら全力案内(一年で900円)。  
  最新Ver.は指示通りに走ってもルートを見失うことが多いけど(マジで酷い)、EZ助手席ナビ3か月分と思えば安いかも。  
  (他のiPhoneナビと同様に)音楽と併用して使えるので、充電機能付きFMトランスミッターを買うか、元々iPhone対応入力端子を持っているオーディオが付いていれば、かなり便利。  
 MAPFANは夜間モードでのルート指示の色が、国道の色と区別が付けづらいので、意外と見づらい。  
  所詮電話に、過度の期待を持ってはいかんということで、お金を掛けないのならGoogleでいいんじゃないか?
 返信する
 
165   2015/04/06(月) 00:56:21 ID:sDTNCirDL.    
あれ??  
 てかグーグルのナビは喋らないよね??    
 あと、ヘディングアップ表示(自分を常に画面の中心に配置)も  
  しないよね??    
 グーグルナビ使ってないから混乱してきた・・。
 返信する
166   2025/07/01(火) 18:21:12 ID:NPYGJ3BvvQ    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:58 KB
有効レス数:166 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:iPhone アプリ総合
 
レス投稿