ドコモ、スマホ新製品を初日に販売中止


▼ページ最下部
001 2011/11/18(金) 17:53:56 ID:E9T9wJlq4c
通話やネット使えず苦情殺到

NTTドコモは18日午後、同日発売したスマートフォン(高機能携帯電話)
「REGZA Phone(レグザフォン)T−01D」が通話やデータ通信が
できないため、販売を停止した。

数千台がすでに販売されたもようで、販売直後からドコモに「通話ができない」
など苦情の電話が相次いだ。午後3時45分時点で原因は不明。

T−01Dは、富士通東芝モバイルコミュニケーションズが開発したスマホで
従来型携帯と同じアプリケーションが利用できる「dメニュー」や各種コンテンツが
購入できる「dマーケット」などの新サービスが利用できる初の端末だった。

返信する

002 2011/11/18(金) 17:55:22 ID:E9T9wJlq4c
003 2011/11/18(金) 18:28:21 ID:2/ocUMmUAI
こんな事があっても、ユーザー満足度No.1は変わらないんだろうな

docomo教信者は、何があってもマンセードコモだし
気持ち悪い

返信する

004 2011/11/18(金) 19:15:53 ID:/YHAb3pQTs
iPhoneが無いから仕方なく買ってるってのが現状。
ドコモからiPhone出されたらギャラクシーや国内のアンドロイド端末
開発する気も失せるくらい売れなくなるっしょ。

返信する

005 2011/11/18(金) 21:04:27 ID:8b0QBfoPig:au
だからスマホは一時的なブームだって。
実際解約払ってもガラケー戻す奴が増えているからね、社会人は

返信する

006 2011/11/18(金) 21:39:46 ID:rqkyWEN6uc
ドコモ酷いねw

返信する

007 2011/11/18(金) 23:08:05 ID:FzWAQ7wvfU
>>5
本気で言ってるならすごいな

ガラケーに戻すメリットなんてあるの?

返信する

008 2011/11/19(土) 00:53:50 ID:0ujCdx0s4o
ガラケーとスマホの2台持ちが増えてるんじゃないの?

返信する

009 2011/11/19(土) 01:26:51 ID:AWzSPCu14Q
ま た レ グ ザ か

返信する

010 2011/11/19(土) 01:35:15 ID:IdEkVCAee6
もうガラケー持つ意味すらないわ

返信する

011 2011/11/19(土) 16:08:01 ID:FABB8rVFgk
さすがdocomoだ
電話できない電話を売るとは!

返信する

012 2011/11/19(土) 20:09:36 ID:2KKQQ5w1tU

東芝もゴミだなwww

返信する

013 2011/11/19(土) 20:34:42 ID:eKZfWpnBUk
この携帯は富士通製だろ。
レグザの名前が出ているから東芝の名に傷をつけたな。

富士通品質なら驚かないわ。

返信する

014 2011/11/19(土) 21:47:11 ID:SVWHamDStM
docomo側もテストしたほうがいいんじゃないの?

返信する

015 2011/11/19(土) 22:21:48 ID:0Ntz95/rGE
だって ドコモだもん

返信する

016 2011/11/19(土) 22:29:54 ID:T1mdtIXuNg
>>4
そのiPhoneがスマフォ全体の20%ぐらいしかシェアないのに?
だいぶ情報に踊らされてるなw

返信する

017 2011/11/19(土) 22:41:02 ID:UUqRmjNAjo
iPhoneなんて要らない
Androidで十分

明和や他のサイトで画像投稿できないの
iPhoneだけだらろ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:35 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ドコモ、スマホ新製品を初日に販売中止

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)