スマートホン総合


▼ページ最下部
001 2011/11/29(火) 22:14:24 ID:l27nG1nq1I
使いにくくていじやけますね。

返信する

002 2011/11/29(火) 22:24:00 ID:Sd6gvN.mAo:au
デブはスマートフォン禁止
電車内で狭い座席をより狭くし、社会の迷惑であるデブは、
両手を前に突き出してスマートフォンをスコスコ操作している姿は見苦しく不愉快。

返信する

003 2011/11/29(火) 22:40:19 ID:1Gl2s.Ttyk
004 2011/11/30(水) 10:33:18 ID:UoHw3R6SEE
>>2
と、スマホを使えないデブが申しております。

返信する

005 2011/12/01(木) 10:43:30 ID:z4LdZtJYgU
そもそも通信方式が独自なんでガラケーと呼ばれたのに、
国内メーカーはスマホに移行しすぎ

返信する

006 2011/12/03(土) 17:56:09 ID:zF3Bla5h.M
>>1
何語だ??

返信する

007 2011/12/03(土) 19:41:00 ID:LTxJSNcD/s
>>5
>そもそも通信方式が独自なんでガラケーと呼ばれたのに、

通信方式が違う2Gの頃はガラケーなんて呼ばれたっけ?
日本は3Gの普及が早かったぞ。

返信する

008 2011/12/04(日) 17:18:23 ID:8.giv8D1BY
ガラパゴス化とは
生物の世界でいうガラパゴス諸島における現象のように、
技術やサービスなどが日本市場で独自の進化を遂げて世界標準から掛け離れてしまう現象のことである。
技術的には世界の最先端を行きながら、国外では全く普及していない日本の携帯電話や
パソコン、カーナビの特異性を表現する為に作られた新語である。

返信する

009 2011/12/05(月) 20:29:40 ID:XKVuoT7E3U
>>5
日本のケータイは外国で使えるけど?
独自ってお前まさかのPHS持ちか?

返信する

010 2011/12/05(月) 21:20:37 ID:shIrMbdy8s
>>9
だから通信方式が違ったのは3G以前だって。

返信する

011 2011/12/06(火) 08:33:10 ID:npHLyZu4fo
そもそもスマホがはやったのってどうして?

返信する

012 2011/12/06(火) 16:34:13 ID:NsitoozMaI
「皆が持ってる」と思ったからでしょう。

返信する

013 2011/12/08(木) 19:55:28 ID:2Tt0Iksieo:au
>>12
あたり。単なるブーム。スマホを使っている奴をマジマジ見たが、
『戻る』を多用していた。
ミスタッチが多くストレスになっている。まもなく廃れる。
やはりデブが狭い座席で挟まれ、
両手を出してスコスコしている姿は見苦しく不愉快、
可愛い女が小指でスースー操作している姿は絵になる。

返信する

014 2011/12/08(木) 21:19:28 ID:OGoeBy0CWA
>>13
お前どんだけデブに執着してるんだよw

返信する

015 2011/12/09(金) 10:25:52 ID:0L14G8.zy6
>>14
きっとデブに女でも取られたんだよ。

返信する

016 2011/12/09(金) 15:50:43 ID:gQ7.zV/SxU
>>1
ネイティブイバラキアン 

返信する

017 2011/12/09(金) 15:53:52 ID:Go1Z12j7CM
スマホやりながら歩くの禁止してほしい!

返信する

018 2011/12/09(金) 20:38:30 ID:XuQLO9g332
両手を使わなくちゃ操作出来ないデカいスマホだけ禁止にしろ!

ガラケーとiPhoneは片手で操作出来るから許します。

返信する

019 2011/12/10(土) 01:03:55 ID:182YMYyN22
020 2011/12/10(土) 01:33:24 ID:MmgpEbWwuA:au
終焉は意外と早いかもね

返信する

021 2011/12/11(日) 05:26:53 ID:qRLSW/ldWw
実際にガラケーを電話としてしか使ってない人間が買うのが多いそうだ

返信する

022 2011/12/11(日) 17:21:02 ID:KnhuTE89bU
>>1
茨城民族か?

返信する

023 2011/12/11(日) 18:46:23 ID:0bm6MgFwq.
>>22
この漫画なんだっけ?昔読んだ記憶がある。ラシャーヌ?パタリロ!?

返信する

024 2011/12/12(月) 07:03:28 ID:T4CTBKhM/E
スマホいつまで様子見しよう
なかなか踏み切れない

返信する

025 2011/12/12(月) 09:19:39 ID:W.cAilrq2.
>>17
ガラケーならいいのか?
DSやPSPならいいのか?

返信する

026 2011/12/12(月) 12:46:32 ID:64.ugT0yeU:au
027 2011/12/13(火) 00:32:58 ID:WAWqa.wtu.

【拡散希望】ドコモでiPhone4Sを使ってみた / ソフトバンクで使ってた自分が馬鹿に思えてくるレベル
http://rocketnews24.com/2011/12/10/161289...

返信する

028 2011/12/13(火) 01:07:58 ID:1REeXbWTg.
【拡散希望】だってよw

返信する

029 2011/12/28(水) 23:13:09 ID:1A9/CL/Fv6
今日経験したスマフォやめたいと思ったこと。

ある企業に電話したら、音声ガイダンスで「連絡の取れる電話番号をプッシュして下さい」
と言われたから、ピーの後にプッシュしたら、「認識されませんでした」と応答。
携帯みたいに電話番号入力するだけじゃダメなん??
番号の入力の後に♯押したりしてみたがダメ。

なんかやり方あんの?まじ不便なんだが・・・

返信する

030 2011/12/29(木) 04:17:38 ID:PSWxjIvSwI
>>27

その人は今度、「今までアイホン使ってたのが馬鹿みたい」って言い出すよw

返信する

031 2011/12/29(木) 10:35:43 ID:cYrMLyEpmA
お前は今でも馬鹿だけどなw >>30

返信する

032 2011/12/29(木) 11:23:53 ID:KCaLjyYvLY
>>27
ツイッターでやれ(笑)

返信する

033 2011/12/29(木) 22:31:05 ID:XvoBcIgxvk
034 2012/01/10(火) 07:43:34 ID:lO/KFbNXvk:au
スマホの伸びが鈍化しましたね。
新しいものに飛びついたがやりにくいのでガラに戻すようです。
学生スマホ、社会人になったらガラケーと言う流れになりそうです。

返信する

035 2012/01/10(火) 10:54:49 ID:Jn7A6awvQk
>>29
トーン信号も知らないアホ
スマホとかスマホじゃないとかそういうレベルじゃない。

返信する

036 2012/01/10(火) 20:01:12 ID:YQxHsBgIvk
>>33
藤子不二雄もアップルのiPhoneをパクッたのか

返信する

037 2012/02/04(土) 09:26:36 ID:KXIwl1qzCg
その後、デブの彼女と
仲直りできたなかな、すごく気になります。>>au

返信する

038 2012/02/04(土) 14:37:02 ID:clqdkfnIos
スマホも普及してなれてきたのか
いまや「両手でスマホを操作=イタい人、初心者」になってきましたね。
電車の中で見てると面白い。
総じてオッサンやオバチャンは両手が多い。

なれた人は片手で持ってガラケーみたいに使ってるな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:67 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:スマートホン総合

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)