スマートフォンのバッテリーの減りが半端ない。。


▼ページ最下部
001 2012/03/18(日) 22:55:27 ID:MBJTFwgJAk
一日持たねえじゃんか(;_;)購入したの失敗したかな。。

返信する

002 2012/03/18(日) 23:01:25 ID:HxI9d14HSs
フレッシュレモンになりたいの〜♪

返信する

003 2012/03/18(日) 23:13:24 ID:cOTHdMNmxs
GPSとバックグランドを切れば全然持つけどな

返信する

004 2012/03/18(日) 23:18:50 ID:rcJNArn16Y
バックグラウンドねw

返信する

005 2012/03/18(日) 23:28:37 ID:a3ZnwIi/MU
それじゃスマホの意味がない >>3

返信する

006 2012/03/18(日) 23:36:40 ID:dixQfkprp6
2年縛り
あとの祭り

返信する

007 2012/03/18(日) 23:53:33 ID:1lCxQ4ilqY
>>6
海外のSIMフリー機買えばそんな事に悩まなくていい
バッテリーなんて昔を思えば予備を持つのなんてなんてこたない

返信する

008 2012/03/19(月) 00:18:19 ID:/XkyXoWEsE
素直にiPhoneにしとけば・・・・

返信する

009 2012/03/19(月) 06:18:45 ID:oiXBWbDtas
節電アプリいれりゃすむことだろ

返信する

010 2012/03/19(月) 08:22:33 ID:03u8bj4RG.
画面がデカすぎるスマホは電池減りすぎる
今だけの流行りで大画面スマホを買うと後々笑い者になる

日本には「程々」と言う言葉が有るんですよ

返信する

011 2012/03/19(月) 09:12:31 ID:fqc2HP4MEw
E03HTのときに、やっぱりバッテリーの減りひどかったけど
設定すこしいじったら劇的に変化したの覚えてるよ。
1日もたなかったのが2日持つようになった。
いまはiphoneだけど、iphoneだと3日は持ってる。

返信する

012 2012/03/19(月) 19:46:31 ID:O94CQVWOlM
013 2012/03/19(月) 20:28:22 ID:3LnnATt0dc
タスクの管理できんやつにスマホは無理

返信する

014 2012/03/19(月) 23:44:41 ID:L3pF3YEv0g
iphoneにしておけば・・・

返信する

015 2012/03/20(火) 14:57:36 ID:7KMfPrTfhA
自分は予備のバッテリーを買うかどうか考え中。マジひでえなスマホはよ。

返信する

016 2012/03/20(火) 17:00:28 ID:O/gxes/5.U
iPhone買うと同時にモバブー買ってきたよ
たまに使うから買ってよかった

返信する

017 2012/03/20(火) 19:11:00 ID:5t0LgM/9Rg
>>14
iPhone4Sは従来より比較できないくらいバッテリー持たなくなったんだけど解消したの?
いずれにしても俺はiPhone5待ち。
もっと悪くならないように願ってるけど・・・

iPad3にしとこうかな?

返信する

018 2012/03/21(水) 00:39:03 ID:jT4liOdZ5o
アイホンはロースペックだから、ちょっとまし。

返信する

019 2012/03/21(水) 06:15:15 ID:sl0VSikadg
>>11
3日ってすごいですね。
どんな使い方してます?
使用1年、Safariでネットが通算2時間程度
メール&メッセージの送受信が50件程度
画面の明るさは自動調整
自宅ではWi-Fi使用
これで1日半しかもたない。
やっぱり画面の明るさで消費量だいぶ変わるのかな。

返信する

020 2012/03/21(水) 09:24:59 ID:5UZ1xBaysg
>>19
いや、俺の場合はiphoneで2時間もネットはみてないですね。
外出って通勤か嫁といっしょってケースしかないから、音楽聞いてるか放置か。
たまに通勤電車で動画見てるけどそれでも往復で30分程度かも。
家ではネットはimac miniをつないでるテレビかipadだからここでも
iphoneは使わないし。
メールも50通もやらないですね。
仕事のメールは全部会社のPCだし、携帯で連絡するプライベートなことって
せいぜい1日10通あればいいほう。
通話も友達とせいぜい10分程度が2日に1回くらい。
嫁との連絡も1日数回が数分。

逆に使ってる状況としては、外出先でふとなにか調べたいときとか地図みたりとか
最近一番使うのは「ごはんどうする?」ってときに食べログで近辺検索が多い。
逆に2時間も外でネットする時間ってありますか?
家の中でiphone使うというのは俺の環境では考えられないのでわかりません。

まあ、その程度の使い方だと3日は持ちます。

返信する

021 2012/03/22(木) 06:27:45 ID:RoYT7B2k/E
いまさらバッテリーの話ですか?
ネットはできるのに残念な

返信する

022 2012/03/22(木) 11:58:51 ID:2qiQW6U99o
>>20
なるほど、ありがとうございます。
ネットは通勤時と、あとは自宅ですね。
PCが別部屋ということもあってリビングで寝転がりながら軽くとなるとやっぱりiPhoneからの頻度が多くなってます。
あと行動をおさらいしてみたらアプリで遊んでる時間があってそれが大きいかも。
Twitterのアプリはバッテリーバカ食いだったので削除しました。
結果色々見なおしてみたらくだらないことばかりに時間とバッテリー消費してました。

返信する

023 2012/03/22(木) 17:43:11 ID:gkslpkOb4s
iphone5には最強のバッテリーが搭載される予定です。
この最強のバッテリーが搭載されるともの凄いことになるそうです。

返信する

024 2012/03/22(木) 20:02:39 ID:RrvtcsTp2U
最強ってなに?
なにが強いの?
バカなの?

返信する

025 2012/03/22(木) 23:42:36 ID:R91VKZha0c
自分も最強のバッテリーてよくわからないけどどゆこと?

返信する

026 2012/03/23(金) 18:36:49 ID:X1Bmj4SORM
携帯で十分じゃない。

返信する

027 2012/03/23(金) 23:38:45 ID:oNCLIc4KZA
今はどこを見てもスマホだらけだからな。ショップに寄って
スマホのバリエーションの多さと携帯のラインナップのしょぼさに愕然としたよ。

返信する

028 2012/03/25(日) 20:24:04 ID:6M.vPRFPZU
去年の震災の時はつらかったなぁ。
もちろん予備のバッテリーも持っていたんだけどね。
車から充電したりもしたけどガソリンの方が勿体無くて、
スマートフォンの電源OFFにしてた。

ワンセグ見てるガラケーが羨ましかった。

返信する

029 2012/03/25(日) 22:50:03 ID:/A70KWCaCU
困ってる人はこういう手のひらサイズのモバイルバッテリーを持ち歩けばいいと思うんだが
500回ぐらい充電できるらしいし数千円くらいだから

返信する

030 2012/03/25(日) 22:55:01 ID:ClNsPBeoSY
スマホの電池が減るのが早いとか言っている奴は、

一日中Youtubeみてたり、ネットやってるアレな人たちだからね

普通に電話機として使ってたら補助バッテリーなんかいらないよ

返信する

031 2012/03/25(日) 23:26:22 ID:c/25mcCrt.
>>30
と、携帯以下の機能しか使えない「流される愚か者」がほざいてます。

返信する

032 2012/03/26(月) 09:18:40 ID:qUzX7BpyOY
>>30の言うとおりだと思うよ。
完全に依存症だろ。
例えば>>20の使い方が普通。
常識的な生活してればそんなに携帯いじってる時間なんかあるわけない。

返信する

033 2012/03/26(月) 22:04:33 ID:sIApx6Hzxc
>>32
>例えば>>20の使い方が普通。
って>>20はiPhone使いだろ。
Androidとか、スマートフォンのバッテリーがもたないって話をしているんだ。

返信する

034 2012/03/26(月) 23:51:56 ID:cdFrrLKhb2
バッテリー持ちの悪いことで定評のあるT01ーC使ってますが
>>30の使い方をしたら一日12時間きついですね。

色んな節電できそうなアプリや設定変えて
メールのやり取り10通程度、ネット観覧1時間位、音楽が1時間くらいで精一杯ですね。

もっと余裕が無いと気安く使えないですよね。

返信する

035 2012/03/27(火) 19:07:14 ID:zMItJnaB2U
Googlemapも物凄くバッテリー消耗するよ

返信する

036 2012/04/02(月) 23:46:57 ID:VyCt6GmQSE
GALXY2使ってるんだけど、でかいバッテリー買った3日はもつ

返信する

037 2012/04/03(火) 09:11:03 ID:WkkIxEOiRA
>>33
スマホというカテゴリの中のiphoneですが?
いつからiphoneはスマホじゃなくなったの??
馬鹿なの?死ぬの?

返信する

038 2012/04/03(火) 09:55:54 ID:nYtWP1o.DQ
買わなければいい。

返信する

039 2012/04/04(水) 19:03:17 ID:1SHWeXgHEE
そろそろスマホデビューしようと思ってたんだが、
バッテリー内臓とか頭おかしいだろ。
docomoは交換費用9000円て…
しかも2年使用の無料交換も対象外とか鬼だ。

Xperia一択なのにどうすりゃいいんだよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:33 KB 有効レス数:88 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:スマートフォンのバッテリーの減りが半端ない。。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)