お前らが一番最初に買った携帯


▼ページ最下部
001 2012/05/22(火) 14:52:25 ID:Ah.D9gi1BA
どんなのよ?
なんかこの頃の携帯ってボタン部がいかにも「電話」って感じがして懐かしいしカッコいい。
またこの形で出してくないかな・・・

返信する

※省略されてます すべて表示...
055 2012/06/13(水) 09:47:25 ID:Dd5xMDBELM
>>54
うわ!!懐かしい!!

当時付き合ってた彼女が欲しいつって、秋葉めぐって誕生日プレゼントに買ったの覚えてるよ。

返信する

056 2012/06/14(木) 09:45:57 ID:UWfOjlsQ2k
モトローラのマイクロタック
赤色LEDのドット表示がすごくかっこ良かったんで、それだけでこれを選んだ。

返信する

057 2012/06/14(木) 23:06:16 ID:MB22BXiMtQ
>>48
俺は3だわ。当時なんだかうらやましがられた。
とりあえず嬉しかった。意味無いけど。
090-3***-になって薄らいだけどね

返信する

058 2012/06/15(金) 02:30:52 ID:0XUG6psWZY
>>54
学生の頃、ドンキで2000円くらいで投売りされてて衝動買いした。
ISPにダイアルアップで接続して普通にメールの読書きができて便利だった。
まだimodeメールが無かった頃で、
回線交換でコストはかかったが、外で電子メールの確認ができたのは便利だった。

返信する

059 2012/06/15(金) 02:35:14 ID:v4BrPrwicw
SO201
ジョグダイヤル?が使いやすかった

返信する

060 2012/06/15(金) 22:30:43 ID:M2hZb9fnvA
>>56
それ友人が使っていてかっこよかった
アナログなのでサーッとノイズ入っていたけどね
そんな時代だったとしみじみ

返信する

061 2012/06/23(土) 23:04:46 ID:yauoIWLK1E
Tu-Ka TH051 パナソニック。ドコモP101と同系。

返信する

062 2015/02/25(水) 21:21:01 ID:SbTYYFkwyg
自分はこれ、
その後N502it→N901ic→W43SA→CA007
今欲しいのはHTCの新しいやつ

返信する

063 2015/02/25(水) 21:24:17 ID:SbTYYFkwyg
わりとどうでもいい。

返信する

064 2015/02/25(水) 21:27:04 ID:SbTYYFkwyg
IDOのTACSのアナログ機だった
当時は大容量バッテリがオプションとして設定されている機種も多かったな
まだスケルトンボディケースとか光るLEDアンテナなんかが流行る以前だった

返信する

065 2015/02/25(水) 21:31:01 ID:SbTYYFkwyg
Tu-Ka TH051 パナソニック。ドコモP101と同系。

返信する

066 2017/10/02(月) 14:12:06 ID:1X3XE8MosM
IDO 常盤貴子

返信する

067 2017/10/02(月) 14:19:03 ID:1X3XE8MosM
IDO ともさかりえ

返信する

068 2018/12/05(水) 10:37:49 ID:b7wmsQtFxs
069 2018/12/14(金) 14:33:12 ID:zrvTR3bW16
070 2018/12/14(金) 14:47:04 ID:zrvTR3bW16
071 2018/12/14(金) 14:58:04 ID:zrvTR3bW16
072 2018/12/14(金) 15:00:10 ID:zrvTR3bW16
073 2018/12/20(木) 13:13:00 ID:/VsP0PFNM6
074 2018/12/20(木) 13:15:08 ID:/VsP0PFNM6

▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:74 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:お前らが一番最初に買った携帯

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)