電車の中の携帯マナーなど
▼ページ最下部
001   2012/06/23(土) 23:42:42 ID:SewePoFjCg   
 
どこかで既出かもしれませんが、携帯初心者なので…教えてちょうだい! 
   質問1.電車の中で通話するのは良くないそうですがなぜなの? 
     (メールを作成したり、ゲームをしたりならいいの?)   
 質問2. あたしは電車では、何もせずにぼんやり過ごすのが好きですが、 
    電車の中で携帯やスマホをいじくったりしてる人があまりにも多いので 
    驚いています。なぜみんな携帯などをいじくってるのですか?   
 質問3. スマホとか新携帯端末が増えてきてるけど、従来の携帯は近々無くなるの?
 
 返信する
 
002   2012/06/24(日) 00:01:14 ID:7B6DOVVXqY    
003   2012/06/24(日) 10:55:08 ID:BfMYNPI1P2    
>質問1 
 他人の車で騒いだらだめだろ それくらいわかるよな 
 お金払ってたって自分ひとりで運賃を全額払ってるわけじゃないんだから おとなしく乗るのが普通だよ   
 >質問2 
 暇だから   
 >質問3 
 今の爺さん婆さん用で少しくらい残るんじゃない? 
 でもこの先どうなるかは誰にもわからないよ
 返信する
004   2012/06/24(日) 11:16:37 ID:o3L48iCbTc    
005   2012/06/25(月) 23:54:50 ID:ZZ0m11wL7o    
質問1.国状により通話しても全く問題ない所もある。 
      基本的には人に迷惑をかける位の声の大きさでなければ通話してもいいと思ってる。 
      実際知人や親子で会話をする位でとがめられる事はないし周囲に配慮していれば 
      迷惑行為とまでは言えないし。 
      通話を何が何でもしてはいけない理由はどう考えても見当たりません。 
      逆ギレした人に殺される危険があるから通話は慎んだ方がいいと言われれば恐いから 
      通話しないようにするけどそうなると脅しです。 
      徳島バスでは、迷惑にならないようにご利用ください、とアナウンスされるらしい。            
 返信する
006   2012/06/26(火) 03:39:11 ID:3HCeUCsjWQ    
団塊ぐらいのジジイババアの方が若いヤツよりマナーが悪い。
 返信する
007   2012/07/05(木) 22:37:32 ID:iWVXq0DyaU    
固定ダイヤル電話のクセが抜けないジジババ。
 返信する
008   2012/07/13(金) 18:31:17 ID:0S8UjPfW8.    
相手の声が聞き取れないと自分の声がデカくなる。 
 それもかなり。
 返信する
009   2012/07/14(土) 09:29:26 ID:BOGXLUxXZI    
携帯の電源OFFの席に座ってスマホいじってる若いのは多いな 
 あれって電波で内容に遮断してるのか?
 返信する
010   2012/07/14(土) 17:48:51 ID:pNe2uX9W9.    
誰かに話しかけているように錯覚するからだろうなぁ 
 つい振り向いてしまう 
 携帯電話が普及していなかった頃は大きな声で会話している奴が多かったし   
 でも友人と会話するのはマナー違反にならないしな
 返信する
011   2012/07/15(日) 12:22:20 ID:8C5HwC.uuc    
まぁ電話に限らず電車内で喋られるとうっとおしいわな 
 俺も黙ってじっとしてるのが普通だとは思うんだが、老若男女会話がうざいから 
 ひとりのときは必ず音楽聞いてるわ 他人の行動(ケータイ弄りとか)は気にしてないな
 返信する
012   2012/07/16(月) 15:42:31 ID:E9fbjOn7ME    
図書館や病院内の静けさを電車内でとなると難しい。 
 俺は幼児の異常に高いキー声が一番五月蝿いって感じるよ。 
 基本的に子供は周囲に迷惑をけけた時点で親がその場から離れるべき。 
 病院、図書館、レストラン、電車、バス、子供に罪は無いが親の責任は大きい。
 返信する
013   2012/07/16(月) 21:15:47 ID:hSMOg6hn.E    
>>1  スレ画のこのコスプレの女性がちょっとコワイ 
 リアルに女子学生ならゴメン
 返信する
 
014   2012/07/16(月) 22:31:04 ID:JfiEgVE7BM    
015   2013/05/31(金) 23:01:55 ID:xhFr2bvPlA    
016   2013/06/01(土) 00:01:36 ID:AHSHrYnH9w    
017   2015/04/12(日) 18:15:44 ID:2ZkUI7shbY    
>質問1  
 他人の車で騒いだらだめだろ それくらいわかるよな  
  お金払ってたって自分ひとりで運賃を全額払ってるわけじゃないんだから おとなしく乗るのが普通だよ    
 >質問2  
 暇だから    
 >質問3  
 今の爺さん婆さん用で少しくらい残るんじゃない?  
 でもこの先どうなるかは誰にもわからないよ
 返信する
018   2015/04/12(日) 18:18:16 ID:2ZkUI7shbY    
019   2015/04/12(日) 18:20:23 ID:2ZkUI7shbY    
質問1.国状により通話しても全く問題ない所もある。  
      基本的には人に迷惑をかける位の声の大きさでなければ通話してもいいと思ってる。  
      実際知人や親子で会話をする位でとがめられる事はないし周囲に配慮していれば  
     迷惑行為とまでは言えないし。  
      通話を何が何でもしてはいけない理由はどう考えても見当たりません。  
      逆ギレした人に殺される危険があるから通話は慎んだ方がいいと言われれば恐いから  
     通話しないようにするけどそうなると脅しです。  
      徳島バスでは、迷惑にならないようにご利用ください、とアナウンスされるらしい。
 返信する
020   2015/04/12(日) 18:22:26 ID:2ZkUI7shbY    
団塊ぐらいのジジイババアの方が若いヤツよりマナーが悪い。
 返信する
021   2025/07/08(火) 19:27:58 ID:G3IaJLHIk.    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:21 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:電車の中の携帯マナーなど
 
レス投稿