固定電話って今でも必要なの?
▼ページ最下部
075 2012/12/12(水) 22:27:40 ID:iJjSwd4/TE
そこそこの年齢になると『世間体』というものが有るからね(笑)
家の電話位無いと“○○さん家は電話も引けない貧乏らしいのよ...”なんて話が膨らんで
ババア共の世間話のネタになる可能性が有る。微々たる金ケチって無駄にリスク高くする
必要は無いしね。後は保険みたいなもんでしょ?念のための有線の家電。
まぁ取り敢ず、娘が地元を離れて都会で一人暮らし始めるときは家電付けた方が良いと思うよ。
じゃないと、彼氏の家で半同性になり毎晩セックス漬けで自分家なんか帰らなくても
携帯で在宅かどうかの確認も出来ない。
母『○○子ちゃん、ハァハァ言ってるけど大丈夫?風邪でもひいたの?熱無い?』
娘『アッゴメン、今お風呂上入ってて慌てて電話出たから息キレちゃって..ハァハァ、アァ〜ン.』
なんて親は騙される(笑)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:78 KB
有効レス数:168
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:固定電話って今でも必要なの?
レス投稿