レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【MVNO】b-mobile,iijmio,DTIほか【通称格安SIM】 イオンのデータ通信サービスb-mobileスレの続き


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
006 2013/04/03(水) 17:38:31 ID:H5iethoN.6
>サービス強化後のIIJってどうなんだろう?

通信量制限があるので意味なし…(規制が早く来てかえって使えないw) 
無制限でないと使い勝手が悪い、結局追加料金を払わせるための消費者誘導に過ぎない。
規制が入ると結局使えない、そういうのはかえってストレス。

月¥980、200k無制限(実行常時150k程度)ってのが良心的だが、日本に
それはない… TPPでアメリカのネット業者が参入してくれば可能性はあるが、
日本の通信は総務省官僚が企業と癒着して仕切ってるので、それをブロックしている…
日本の消費者は不当に高いサービス=値段のわりに質の悪いサービスで我慢させられ
ているのが現実だよ。

日本じゃ〜通信量規制がないアサヒ128kあたりをうまく使いこなすのが
低価格SIMでは限界だな…

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:118 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【MVNO】b-mobile,iijmio,DTIほか【通称格安SIM】

レス投稿