レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ドコモ、今夏にもiPhone投入へ!


▼ページ最下部
001 2013/04/06(土) 12:46:01 ID:8pDFWMMuCo
ドコモ、今夏にもiPhone投入へ 劣勢挽回狙う

2012年度の携帯電話の契約実績は、350万件の純増件数を獲得した
ソフトバンクモバイルが3年連続首位だったのに対し、
最大手NTTドコモはこの半分以下にとどまり、大手3社の最下位となった。

上位2社が主力製品とする米アップル社のスマートフォン「iPhone」を
ドコモだけが扱っていないことが大きな敗因であるのは明らか。打開策として、
ドコモは今夏にもiPhoneを投入するとみられる。

12年度の純増数は、ソフトバンクモバイルが353万600件、
auも約50万件増の260万200件と好調。ドコモは約71万件減の
140万6500件となった。

番号持ち運び制度(MNP)による契約者の転入出状況では、
NTTドコモが141万300件の転出超過となったのに対し、
auは101万500件の転入超過と明暗を分けた。

MNP制度が始まった06年10月からの累計では、ドコモの転出数は
477万620件と500万件に迫る。KDDIは241万7200件、
ソフトバンクは237万4400件の転入超過で、KDDIは12年度と
累計の両方でソフトバンクを抜いた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130405/biz1304051...

返信する

※省略されてます すべて表示...
101 2013/05/30(木) 16:14:58 ID:V6VJ29dhQk
すまん 
スマホユーザーに質問なんだけど
ガラケー使いなんだけど機種変更を検討してるんだ
ぶっちゃけスマホの圧倒的な長所と
スマホふざけんじゃねーぞっていう短所を教えてくれないか

返信する

102 2013/05/31(金) 09:39:58 ID:sCkZ3Hyu3c
>>99
どれでもおなじならなんでiphoneがないdocomoだけが一人負けなんだ??
日本でのシェアはあれだけ複数ラインナップされてるアンドロイドと比較しても
iphoneん3,4,5の3世代だけで上回ってるよね。

>>101
まあ、ガラケーとの違いはバッテリーの消費だけじゃないかね。
タッチパネルのキー入力ははっきり言って慣れだし、
フリック(一つのキーを数回推して文字を切り替えるじゃんなく、
指をスライドさせる方法)速い人はガラケーより早いし。
あとはガラケーにできてスマホにできないってことはないし。

返信する

103 2013/05/31(金) 12:58:14 ID:vnAking2j2
アベノミクス円安効果でアップル製品が大幅値上げだそーだ
次期iPhoneも値上げしてくるだろう

しかしだ、100ウォンが10円ぐらいの価値なのにサムソンって高くねーか?

返信する

104 2013/05/31(金) 18:59:07 ID:JY9l6RGfWc
>>101
スマホの長所
PCに近いことができる。
画面が大きく見やすい。
調べ物が楽。
アプリで動画(mp4.flv.ts等)も見れるし、音楽も聞ける。
漫画も読める。(これは画面が大きめのでないと辛い)


スマホの短所
使えば使うほどバッテリーが減る。
使わなくてもバッテリーが減る。
物理ボタンがないから画面見ながらじゃないと操作できない。
実はパケット通信には上限がありwifi使わないで動画見まくったりしていたら速度制限される。

※入力は慣れだからしばらく使ってたらそんなに気にならなくなる。
別にフリック入力をおぼえなくてもそんなに不便ではないと思う。

返信する

105 2013/05/31(金) 19:13:56 ID:Xxi4IhBrOw
>>103
ipadの値上がりっぷりは凄いね。

返信する

106 2013/06/03(月) 12:51:29 ID:1.2igUg9Jc
さあ、そろそろdocomoからiPhone発売の発表だね!
iPhone、ギャラクシ、エクスペリアのスリートップ時代だ!!

早く発表しないとユーザーはauに寝返っちゃうぞ

返信する

107 2013/06/03(月) 13:14:27 ID:gV.K0AS1AA
>>106
バカか?
いまiphone導入したらサムソン・ソニエリが黙ってると思うか?
アンドロイドありきで用意されてるdocomoの各コンテンツはどうするんだ?
そもそもいままで導入できなかったものが導入できるようになった根拠はなんだ?

こういう風説の流布をして誰が得をするんだろうか。

返信する

108 2013/06/07(金) 19:03:12 ID:IZemEBBsTg
ドコモもやっとホワイトプラン真似するのかと思ったら..

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130607-00000008-zdn_m-p...

返信する

109 2013/06/27(木) 02:30:51 ID:YuMvEDZGNI
25日の株主総会

返信する

110 2013/06/27(木) 03:16:56 ID:ke2.UiWweQ
糞スレあげるな

返信する

111 2013/06/27(木) 06:08:23 ID:l84bBGwf7M
出るわけ無い。
auですらあんなに在庫押し付けられてそれほど売れず
ヒーヒー言いながら早くもタダで配ってるっていうのに。
もはや旨みゼロだよ

返信する

112 2013/06/27(木) 09:06:05 ID:ydPaebi/KU
>>109
それ毎年同じこと言ってる。

返信する

113 2013/06/29(土) 16:29:50 ID:zU6fR4.p/s
もうねウンザリなんだよ
出す出す詐欺で訴えるぞ!

返信する

114 2013/06/29(土) 16:36:06 ID:zU6fR4.p/s
「そろそろ反撃してもいいですか?」

こんなくだらないCMを流すために毎月金払ってんのかぁ
ホントウンザリするわ

返信する

115 2013/06/30(日) 10:05:21 ID:mt3tWw49qo
>>107
ソニエリって随分と古い言い回しだなw
ドコモをNTT移動通信網って言ってるようなもんだ。

返信する

116 2013/07/01(月) 09:07:53 ID:P1TtkY4voA
>>115
じゃあなんていうの?
ソニエリはソニエリしか聞いた事ねーが。

返信する

117 2013/07/01(月) 10:38:17 ID:4X1gu/jM7w
ソニエリは消滅すますた

返信する

118 2013/07/01(月) 14:56:30 ID:RTB2USM96U
これはもう「出すぞ出すぞ〜」って噂だけを流して
利用客離れを止めてるだけだろ
もうだまされるな

返信する

119 2013/07/01(月) 20:04:20 ID:v0l9Pl4XHE
>>118
docomoユーザーは騙されてる自覚は無いのさ。
docomoって宗教みたいな物だから信じれば救われるんだってさ。

返信する

120 2013/07/03(水) 10:18:53 ID:M8yJePh9aQ
もう夏ですがw

返信する

121 2013/07/03(水) 20:40:21 ID:pg4za1rEEA
Appleがサムソンからのチップ発注をやめました。
Appleから引き抜いた技術者もサムソンやめました。
もう二度とAppleの技術はパクれません。
どーする docomo!

返信する

122 2013/07/04(木) 06:37:14 ID:01K3qbEYKg
ドコモ iPhone導入判断できず
7月4日 4時16分


「NTTドコモ」の加藤薫社長は、NHKのインタビューに対し、アップルのスマートフォン「iPhone」について現段階では導入を判断できないという考えを示しました。

この中で加藤社長は、すでにKDDIとソフトバンクモバイルが販売しているiPhoneについて、
「ラインナップの1つとしてあってもいいが、全体に占める販売比率は2、3割ではないかと思う。そのバランスが取れるかが一番難しいところだ」と述べ、
アップル側が求める高い販売目標が導入の課題になっているという認識を示しました。
そのうえで、加藤社長は「客がどんなことを求めているのかよく見ないといけないが、いつ結論を出すか目標は持っていない」と述べ、
現段階では導入を判断できないという考えを示しました。
一方、この夏、販売に力を入れるスマートフォンを2機種に絞り込んだ戦略について、加藤社長は「メーカーの経営に少し影響を与えるかもしれないが、客に選んでもらえる特徴ある端末作りをお願いした。
この冬のモデルでは電池の持ち時間が3日以上のものを作ってほしいとメーカーにお願いしている」と述べ、この戦略を今後も継続していく方針を明らかにしました。

返信する

123 2013/07/04(木) 23:28:57 ID:l9efXJCTjI
http://buzzap.jp/news/20130704-tizen-almost-dea...
ドコモの希望「Tizen」開発停止か

返信する

124 2013/07/05(金) 16:12:27 ID:HiX5aUcX4E
>>122
>この冬のモデルでは電池の持ち時間が3日以上のものを作ってほしいとメーカーにお願いしている

すげえな、お願いすればメーカーは作ってくれるもんなんだ。
じゃあいっそのこと電池の持ち時間が1週間以上のものをお願いしろよ。

返信する

125 2013/07/05(金) 18:09:24 ID:Z4LESuhN5Y
>この冬のモデルでは
魅力あるガラケーを出せ

返信する

126 2013/07/05(金) 19:09:15 ID:cqYn.1CZE.
>>124
電池を3日持たせるためにデカくなります

そしてdocomoユーザー向けのポケットのデカいデニムを
スマホとセットで売ります

返信する

127 2013/07/07(日) 21:32:44 ID:kGBfKpapTw
おい、もう出る出る言ってた
夏だぞw

どーせまた出さないんだろう
もうちょいガラケーで頑張るわ。

返信する

128 2013/07/08(月) 15:10:52 ID:3/XBckwdCU
スマホをきっちり2年ずつ2機種使い続けて今はn901is使ってる。
後釜はf904iとsh-01a持ってる。。。もうスマホはいらん!
pcと携帯の使い分けすればいいだけで、携帯電話は電話機としての機能がちゃんとしていないと意味がない

返信する

129 2013/07/08(月) 15:36:22 ID:Du4c8/QY.M
>>128
iphoneもつようになって、逆に家でPCつかわなくなったけどな。
所詮家でなんてネットとメールくらいしかやんねーし、だったら
それこそ家ではPCレスでいいんじゃないかという結論になった。
PCとガラケーの使い分けするよりも、全部スマホでできればそれが一番いいじゃねーの?

返信する

130 2013/07/09(火) 20:44:06 ID:FYk2v2VxSk
・官僚天下り受皿を辞める事
・恒例社員からリストラする事
・全てのプランで他キャリアより安くする事
・iPhoneは扱いませんと正直に言う事
・サムソンとは永久に縁を切らないと潔く断言する事
・今まで他社のネガキャンしていた事を反省する事

これが出来たらdocomo契約してあげる

返信する

131 2013/07/09(火) 21:40:00 ID:TCvGnEMEnw
契約して頂かなくても結構ですぅ〜

返信する

132 2013/07/16(火) 01:47:20 ID:sE3R4Spb1c
おい!
もう夏ですよw

返信する

133 2013/07/16(火) 13:28:42 ID:K7XREaOsb.
>>129
その万能なiPhoneちゃんがある日起動不能になったらどうやって復元すんの?
とか思わない辺り、相当な俄かユーザーとお見受けした。

>>130
何様www

返信する

134 2013/07/16(火) 15:52:27 ID:SrrumjZAtk
>>133
そっか、icloudを知らないんだね、ごめん。
今使ってる端末がたとえゴミクズになっても
別の端末をそれまでの端末同様にできるんだよ無知バカ君。

お前の方がよっぽどニワカwww

返信する

135 2013/07/16(火) 16:33:14 ID:8OJmSdE6hE
133が可哀想過ぎる・・・・

返信する

136 2013/07/16(火) 19:21:09 ID:eDP8GSx0TU
>>134
docomoユーザーがiCloud知ってる訳無いよ
docomoはiKoriadだから

iPhoneならiTunesにもバックアップ出来るけどdocomoってバックアップ出来るのかな?

返信する

137 2013/07/16(火) 20:28:52 ID:sE3R4Spb1c
アンドロイド使うくらいならガラケーで十分。
はやくiphone使いたいのだけどドコモの野郎ちっとも販売しない。

キャリアは捨てたくないしな、でも正直SBに心が揺れ動いてる

返信する

138 2013/07/16(火) 20:32:51 ID:sE3R4Spb1c
アンドロイドでもドライブ使えば
icloudと同等な事できるのだけど
それでもiphoneがいいね。

使い比べるとやはり一日の長があるよ
iphoneには‥ま、今年も出さないのなら
ポケットwifiでipodタッチでも買うかな

返信する

139 2013/07/18(木) 13:51:53 ID:Aur/yCWr/.
>>134
PCあれば文鎮化しても復活出来るだろ。
態々別の端末用意とか情弱だって事は良く分かったわw

バカを叩いてるところ申し訳ないが、お前も相当な能無しってのは分かった。

返信する

140 2013/07/18(木) 16:06:28 ID:4f1ukgU4JI
>>139
>PCあれば文鎮化しても復活出来るだろ。
>態々別の端末用意とか情弱だって事は良く分かったわw

いやだから・・・・そもそもは「復元不可能になったらどうすんの?」という
問いかけだったわけだよな?
じゃあお前の言う「iphoneの復元不可能な状態」ってのはどういうことをいってんの?
端末がオシャカになって替りの端末が必要にならない限りicloudがあれば
復元不可能なんてありえないんだよ無知バカ君。
復元不可能=別の端末用意の必要があるんだよ無知バカ君。
そうじゃなきゃ復元は可能なんだよ無知バカ君。

そしてその作業にPCなんて全く必要ないわけだ。
もちろんあればそれ「でも」できる。
が、なんでわざわざPC使用なんて面倒な方法選ぶの?


つーか、おまえマジでicloudがなんだかわかってないで言ってるだろ。
わかってるならこんなこと言うわけがないし、わかって言ってるなら
相当なアホ。

返信する

141 2013/07/18(木) 16:14:59 ID:4f1ukgU4JI
連投までして無知バカに教えてやるよ。

1)今使ってるiphoneのicloudをonにしておく。
2)iphoneが復元不可能とやらになる。ただの初期化で済むなら「復元は可能」
3)復元不可能ってことは交換。
4)あたらしい端末、もしくは初期化した端末でappleIDログインしてicloudオンにする。
5)サーバーからアドレス、写真、メール、スケジュール等のデータを自動で吸い上げ元通り。
6)アプリや楽曲は改めて購入履歴から再ダウンロードで元通り。

全てiphone端末で数分もあれば完了するのに
この流れのどこに「わざわざ」PC使う必要あんの?
バカなの?死ぬの?

返信する

142 2013/07/18(木) 18:50:22 ID:3udexrITs2
アンドロイドもtitanium backupで一括バックアップ・リストアできるよね

返信する

143 2013/07/18(木) 22:59:30 ID:UNuIf5uipY
ドコモの馬鹿は噛み付くところがおかしいんだよw

返信する

144 2013/07/19(金) 02:15:11 ID:KUcV94iRB.
馬鹿同士何やってんだよw

返信する

145 2013/07/21(日) 16:56:36 ID:eFH.ZtAY3o
ドコモのバカには付き合いきれないから
ガラケーとipodタッチで行くわ

ドコモが泣きつくまでガラケー使い続けたる

返信する

146 2013/07/23(火) 12:57:30 ID:Og57zvMYsw
この手のスレは確定してから立てて欲しい
予測・憶測で立てるな

返信する

147 2013/07/23(火) 15:25:08 ID:o82Lxwclxk
アメリカじゃスマホの販売は好調なのに、アイホンは頭打ちとニュースになってたね。
やっとアメリカ人も気付いたんじゃないか?

返信する

148 2013/07/23(火) 16:51:27 ID:iFwdyLd32U
>>147
何に?
意味不明。

返信する

149 2013/07/23(火) 17:53:53 ID:5vWEfOQXi6
みんな貧乏ループが好きなんだねぇ〜

返信する

150 2013/07/25(木) 18:09:34 ID:/BcpvjMQTs
はい!嘘つき確定!

返信する

151 2013/07/25(木) 21:23:34 ID:be62ikj/x6
>>147
馬鹿がレスするなよ

返信する

152 2013/07/28(日) 17:59:16 ID:4SXT1ryIFg
スレ立てからもうすぐ4ヶ月
>>1よそろそろスレ削除しろ。
見てると胸糞悪くなる

返信する

153 2013/08/02(金) 22:34:46 ID:tUaXs1WSqQ
またしてもオオカミ少年に騙された訳だが

いい加減に目を覚ませよ

韓国に金玉でも握られてるのかドコモちゃん

返信する

154 2013/08/03(土) 20:53:20 ID:mEVAiceiQQ
ソース元の産経はdocomoの犬

docomoがiPhone発売しないのなら何かしら責任とれよ

返信する

155 2013/08/12(月) 13:06:07 ID:AGL8v3TxQQ
iPhone6が9/11に発表されるらしいがドコモは扱うのだろうか?
今更ドコモのiPhoneなんかに魅力は感じないがドコモは扱うのだろうか?

返信する

156 2013/08/13(火) 03:23:24 ID:vEp4IO39wU
気になってるのはお前ダケ

返信する

157 2013/08/16(金) 09:42:43 ID:anptNKDAQY
キャリアで選ぶから、いつまでもドコモの出す出す詐欺に引っかかる。
今時キャリアで選ぶ魅力なんてあるのか?と言うか、ドコモに拘る理由が分からん。
自分のニーズにあった、今、自分が使いたいもので選ぶ方が賢いと思うが。

返信する

158 2013/08/19(月) 15:17:33 ID:wzegnMDc.o
>>157
それが理解できるやつはとっくにdocomoから出てってる。
いまdocomoにいるやつはそれが理解できない奴。
そんなやつに何をいっても無駄。

返信する

159 2013/08/31(土) 09:52:57 ID:p0XIpDbZ7s
おめでとうdocomoユーザー!
待ちに待ったiPhone発売だぜ!
docomoの電波でiPhoneを使えるんだぜ、凄いだろ?
今夏発売って嘘じゃなかったけど、また裏iPhoneです(笑)

通話不可能なのでLINEで通話して下さい
Web制限は一日30MBなのでWi-Fiを使用して下さい

返信する

160 2013/08/31(土) 10:47:38 ID:vyGoQiuy1I
>>159
2年ローンで購入した場合でも月5299円とか高すぎる。
2年間だけ使うなら月3000円台で維持できるauのiphoneを買ったほうが安い。

返信する

161 2013/08/31(土) 20:17:55 ID:9Tiiah830o
>>160
通話も出来ないiPhoneに毎月5299円払うほどdocomoの電波は最高なんですね?

電波を牛耳る総務省docomoだから安心安全でーす!

返信する

162 2013/09/03(火) 15:34:17 ID:xKjIpXU11.
実際固定電話でもNTTは顧客が減っていく一方、企業だってCISCO系のIT電話がメインだし
docomoはこのていたらく。
マジでNTTグループってどんどんダメになっていくんじゃ??

返信する

163 2013/09/03(火) 17:14:35 ID:g0gfLCIOpw
んでさ、結局ドコモからiPhone発売されるのはインチキ通話不能iPhoneだけなの?
次期iPhoneは発売するの?

買わないけど

返信する

164 2013/09/05(木) 15:51:59 ID:wWIQUmE02c
やっと発売かぁ。
来週中旬かな?
待たせすぎ。
やっともっさりなアンドロイドからおさらば出来る

返信する

165 2013/09/05(木) 19:25:03 ID:wnyWfwZpLg
またせすぎって(笑)
待ってても永久に発売出来ないからdocomoユーザーはサムソンの腕時計スマホで我慢して下さい!

返信する

166 2013/09/06(金) 04:53:37 ID:ZYr5ja9LXM
ドコモ、iPhone販売へ 今秋にも新モデル
米アップルと最終調整 2013/9/6 2:00 情報元 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD260OR_V00C13A9...

ドコモ、iPhone販売へ 早ければ20日から朝日新聞デジタル2013年9月6日2時5分
http://www.asahi.com/business/update/0906/TKY201309...

なぁホンマか?信じていいんか??

返信する

167 2013/09/06(金) 07:05:34 ID:epD5T0xQJs
今度は来たな

返信する

168 2013/09/06(金) 09:48:49 ID:lV34YGuavI
毎回情報元が「関係者」ってね。
日経と朝日以外はスルーしてることもね。

本当に導入なら、それこそツートップ戦略でシカトした国産メーカーに続き
ツートップだったサムソンとソニエリをも敵に回すわけだ。
そんなことすんのかね、本当に。

よく考えようね、大人なんだから。

返信する

169 2013/09/06(金) 10:01:23 ID:0UqLBTefqQ
>>168
アホだな、お前は。
ロイターもブルームバーグもトップ記事だよ。
レベル低すぎ。笑わせるな。

返信する

170 2013/09/06(金) 10:02:19 ID:lV34YGuavI
ていうか、朝日のニュース読むと、「10日のアップルの発表会でdocomoの参入を発表」と書いてあるけど

いままでアップルの発表会で一つのキャリアの参加なんて発表したことがあるか??
しかもグローバル展開してるキャリアでもなく日本でしか展開してないdocomoの参入発表を
アップル主催の発表会でするなんてことがあるか??

ベライゾンでさえキャリア側の発表だった。

返信する

171 2013/09/06(金) 10:14:54 ID:lV34YGuavI
>>169
トップではないじゃねーか。

しかも朝日の文面そのまま転機。

本もし当にやるなら

1)ツートップ戦略どうすんの?
2)先日の株主総会での社長発言はなんだった?プレスリリースじゃなく株主総会での発言だぞ?
3)サムソン・ソニエリを確実に裏切ることになるけどいいの?
4)すでにiphoneにしたいっていう顧客は転出してdocomoに残ってないのに、誰がターゲットなの?
5)auもSBも2年縛りがあるのに、iphoneに乗り換え転出た人が今更戻ってくると思ってるの?

それこそ、5)に関してはiphoneにした人だからこそわかる、
「キャリア変更による端末の設定がいかに面倒か」ということがあるのに
それをしてまでdocomoに戻る人なんてどれくらいいるのかね。
結果的にいまdocomo契約中の人がiphoneにする、ってだけで単純な契約数はもう増えないだろ。

返信する

172 2013/09/06(金) 10:54:27 ID:6dzmltAocw
もしもdocomoがiPhoneに手を付けるならば、ツートップ戦略でサムソニーを契約させられた人に訴えられるだろう。

「ドコモからiPhoneは出ませんから」って言われてツートップ契約した人がいるのは確か。

返信する

173 2013/09/06(金) 11:21:48 ID:LhbAZuKTs2
みなさま、マスゴミとよくおっしゃっておりますが
こういう時だけは信じるんだねww

ドコモのHPに一応、今日の報道に関してというお知らせがあったけどね
まあ、自分たちで発表する前に報道されると嫌だからかな

返信する

174 2013/09/06(金) 12:54:48 ID:8QX5cSdVyE
175 2013/09/06(金) 12:57:58 ID:lV34YGuavI
既にdocomoから否定の告知が出てるにも関わらず>>174みたいなバカがいるんだな。

返信する

176 2013/09/06(金) 13:30:49 ID:7v5Nd1XXGQ
ドコモが国内メーカーを主軸にするなんて言うからサムソンの工作員にデマ流されたんだな

これでiPhone発売しないって事ならドコモ致命的

返信する

177 2013/09/06(金) 13:59:50 ID:oggHzDfwsE
販売の有無は否定してないな
こりゃ出るよ
3キャリア全てアップルの奴隷規約に同意とな

返信する

178 2013/09/06(金) 14:26:37 ID:oggHzDfwsE
研修経て20日販売か・・

ドコモショップ八重洲店

【臨時休業日のお知らせ】
2013年9月16日(月曜)
2013年9月17日(火曜)
2013年9月18日(水曜)
2013年9月19日(木曜)
【営業時間変更のお知らせ】
2013年9月20日(金曜)
午前11時40分〜午後9時

返信する

179 2013/09/06(金) 17:12:29 ID:7v5Nd1XXGQ
このタイミングで、たった今サムソン買った奴もいるだろう

おもしろい事になるぞ

返信する

180 2013/09/06(金) 17:49:08 ID:5O3./FUME2
>>178
店舗移転だろ

返信する

181 2013/09/06(金) 19:32:18 ID:w.XmwyVbcg
AU/SBがどう出るかに注目
特に孫くんw
たるんでっとMNPで皆元居たドコモに帰っちまうぞw
Simフリー版でWillcomコースもありうるし

返信する

182 2013/09/06(金) 20:52:13 ID:7v5Nd1XXGQ
>>181
やばいのはSoftBankじゃなくてauだよ
ドコモから大勢がauへ流入していたからカムバックドコモの数もハンパないだろうよ

しかし新しいiPhoneはドコモLTEの周波数にも対応するって事なのかな?
まさかドコモだけが3G回線なんてあり得ないしね

返信する

183 2013/09/06(金) 21:05:17 ID:w.XmwyVbcg
>>182
>ドコモLTE
これが一番売り所じゃね?
LTEっつってもドコモ相手じゃ勝負にならなそう
AUのパケ詰まりにイラついてる奴多いし、確かにSBよりAUの方が危機的状況になるかもなぁ
でもSBに無くて、AU泥限定の800MHzをiPhone5Sに持ってくるかもしれないし
後はもうランニングコストだよな

返信する

184 2013/09/06(金) 21:38:28 ID:aA/hfFy6tQ
オオカミがでた!
ひっかかるか、ボケ!

返信する

185 2013/09/06(金) 21:46:49 ID:mR41E3QZyE
>>184

NHKで放送してたんぞ

今回はほんまもんやけ

でも、わいは様子見たい。

どがんドコモが良かばってんも

バッテリーの持ちさかわんねがったら

意味もなか。

わいはもうちょいガラケーで踏ん張る

ばってん皆人柱になってちょーす。

返信する

186 2013/09/06(金) 22:46:17 ID:MiLuRb9AgE
去年SBのiPhone4からdocomoのXperiaにMNPした。
でもあまりの操作のしづらさに耐えかねてSIMフリーiPhone5を買った。
本当にdocomoから出たらどうすればいいのかと

返信する

187 2013/09/07(土) 00:10:18 ID:SS2OPGI/fw
>>175

お前日本語解らんチョンか!
リンク先見てから言え!

返信する

188 2013/09/07(土) 06:42:11 ID:Qxg7iTsfwg
しかし、こんなサプライズな情報をマスコミへ流したドコモ関係者って誰なんだ?
岸部一徳とか?

返信する

189 2013/09/07(土) 06:51:05 ID:W.AZKS5ajE
こういう発表があると発表直前に他機種買った奴からクレームが来るんだよなぁ

返信する

190 2013/09/07(土) 09:20:45 ID:1nIQKpbAvs
今度のはLTE-Advancedってのに対応するんでしょ?

返信する

191 2013/09/07(土) 14:48:26 ID:PrdzKfdDmU
そういや自宅にプールのある禿信者はどうなったん?
まだ通話しながらデータ通信してるの?

返信する

192 2013/09/07(土) 15:45:20 ID:EfoFV.EKpg
ドコモから発売されたらMNPでauかSBで買うわ

返信する

193 2013/09/07(土) 20:04:52 ID:NnoncAAsbw
料金プランが1番のツボだな

先駆者のSoftBank、auと同等もしくは安価プランを立ち上げないとドコモiPhoneに魅力は無い

ドコモiPhoneだからと言って特別な機能が付加する訳では無い

三社共に出来る事は同じiPhoneならばユーザーは動かない

返信する

194 2013/09/07(土) 20:23:24 ID:RiRTk4PS9c
ドコモからのお知らせ

本日の一部報道について

--------------------------------------------------------------------------------

2013年9月6日


平素はNTTドコモグループのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、一部報道機関において、当社がアップル社の「iPhone」を発売する旨の報道がありましたが、当社が発表したものではございません。
また、現時点において、開示すべき決定した事実はございません。

返信する

195 2013/09/07(土) 21:33:47 ID:21lsAkkn1E
20日は三竦みの戦いで現場大混乱だな

返信する

196 2013/09/08(日) 00:21:32 ID:8Br1XSoEXg
これは謝罪だな…

株価操作か

返信する

197 2013/09/08(日) 01:39:16 ID:l1SJoscY56
>>183
>AU泥限定の800MHzをiPhone5Sに持ってくるかもしれないし

正解だね。
AUは800MHzを使うみたいだよ。

返信する

198 2013/09/08(日) 05:49:03 ID:63CTNcahgg
っていうかSBもauもだんまりだなぁ
10日のアップルの発表が終われば各社動き出すだろうな

まあ、おれは5持ちだけど6まで買わないことにする

返信する

199 2013/09/08(日) 11:57:56 ID:SC8R3p8p0Q
最近あちこちのドコモショップで社内研修での臨時休業入ってるとか。
いよいよ巨人が目覚めるときが来たようだな。
た、ち、あ、が、れ
たちあがれ
立ち上がれ iPhone〜

返信する

200 2013/09/08(日) 12:37:15 ID:Y6A0M28E9o
楽しみだ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:76 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ドコモ、今夏にもiPhone投入へ!

レス投稿