レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
iPhoneを選ぶわけ
▼ページ最下部
001 2013/10/01(火) 18:35:14 ID:3L8xod6E6I
iPhone出ると、何日も前から並んでまで買ってるけど
iPhoneのどこがそんなにいいの?
(貶し合いにならないように、率直な意見交換をお願いします)
返信する
088 2013/10/10(木) 10:18:42 ID:.j1vf0mEvs
>>87 人との会話は嫌いでは無いが端末機器を相手にしゃべ
ってるとナゼか敗北感を感じる。
機械に遊ばれているようで悲しくなってくる。
尻ちゃんの変な発音が恥ずかしくて人前では無理。
結局ピコピコと自力で解決する、俺は。
返信する
089 2013/10/10(木) 19:28:16 ID:fSeZaYIxO6
iPhoneを選ぶ訳
ドコモ、au、SoftBankのHPのTOP画面は
全てiPhoneになってる
今まで、ドコモはTOPがSAMSUNGだった
返信する
090 2013/10/10(木) 22:42:41 ID:x9bmpudRww
091 2013/10/11(金) 13:14:18 ID:nnjxE4V2hg:au
明日あうショップ行ってみる
尻はあっても無くてもデザインでCにしようと思う
返信する
092 2013/10/11(金) 13:17:49 ID:a2.ko9awMY
093 2013/10/11(金) 14:45:09 ID:lXjQxR1N7A
iPhoneはケースに入れたら同じだよ
5Sも5Cも5も同じにしか見えない
見分けがつくのは5の白だけだ
5Cをアピールしたいならクリアケース
返信する
094 2013/10/11(金) 15:06:00 ID:a2.ko9awMY
>>93 いやだから、Cは裏面がハイプラだからそもそもケースに入れる必要がないってことだろ。
返信する
095 2013/10/11(金) 17:13:49 ID:lXjQxR1N7A
>>94 そんな遊び心の無い人はiPhone向いてない
既に5Cの多種多彩なケースは売られてる
返信する
096 2013/10/11(金) 17:34:12 ID:rfKGXlGQvc
097 2013/10/12(土) 05:45:37 ID:VpSD8IY8lo
098 2013/10/12(土) 11:09:14 ID:hawSOEEBnw
docomoのiPhoneは一番高いモデルでも実質2万なのに、XperiaZ1は実質4万超え
なぜiPhoneを選ぶのかは、キャリアにも聞いてみないとね
返信する
099 2013/10/12(土) 23:52:35 ID:LPiyo6Nb86
余裕の無い自称玄人が同じレベルの素人をボロ糞に言うスレはここですか?
返信する
100 2013/10/13(日) 00:23:05 ID:uoVPErk1ck
101 2013/10/13(日) 00:31:19 ID:lpyoAUM656
>>100 でもね、そのゴミが売れまくりで品薄なんだよ
大画面のは売れ残りなんだよ
返信する
102 2013/10/13(日) 08:18:22 ID:btasgXvlRQ
ソニーも4インチぐらいのモデルも出したが・・
ゴミか・・
返信する
103 2013/10/13(日) 08:55:44 ID:lPibJmSKGg
104 2013/10/13(日) 13:18:47 ID:P3QnziL732
>>100 どんどん巨大化していって、来年には
「今時、42インチってゴミだな」とか言ってそうなくらいバカだね君w
返信する
105 2013/10/13(日) 18:45:36 ID:Tca6TvXktI
106 2013/10/13(日) 19:24:01 ID:DhOVuk0T1k
3社とも在庫ダブつきまくるのは決定してんだから
5以上の投売り祭りになるだろうな
ちなみに5は最終的にmnp一括0円CB4万がデフォだったな
返信する
107 2013/10/13(日) 21:59:15 ID:vvAJKR7CgE:au
今日、あうショップいてきた
ガラケ新機種グラティーナに決めてしまった
うちの回線がフレッツで、2年縛りが解けるまであと半年あったんで、
それが終わる月にあうひかりにするついでにiPadにしようと思う。
アイホンはその時になってからでもいいや
返信する
108 2013/10/13(日) 23:46:08 ID:lpyoAUM656
109 2013/10/14(月) 00:45:52 ID:wBK/.Go3GY
110 2013/10/15(火) 12:32:03 ID:eSIywhnKAg:au
>>108 そうなんだけど、
auひかりに乗り換えるとみかかに8400円も解約金払わないとならない
あうから5kキャッシュバックあるけど3.4k足が出るからなあ
無い袖は降れないんだよ。
返信する
111 2013/10/15(火) 14:33:53 ID:MQQ4p8m1bc
誰か5から5C、もしくは5Sにした人いる?
俺の5、スリープボタンの効きがわるくなって、修理しようと思ったら
保証期間3日過ぎてて、有償で治すなら買い替えた方がいいのかなって思ってるんだけど。
SBは買い替え割引が5には適用されないみたいで実際どんくらいかかるのかよくわからんのだが
誰か買い替えた人はいる?
返信する
112 2013/10/17(木) 14:18:24 ID:hHLiEIhvck
113 2013/10/17(木) 18:37:56 ID:Cdq6jx9IuE:au
>>112 かっこいいから
流行ってるから
可愛いから
オシャレだから
好きだから好き
じゃいかんのか?
無理に理由作んなくても好きだから好きでいいんじゃねえの?
セキュリティがーとか言うならスマホなんか持つなよ。
くだらない。
返信する
114 2013/10/18(金) 10:00:59 ID:hFb8Sqspgc
>>113 そりゃおまえ・・
かっこよくもない
流行ってもない
可愛いくもない
オシャレでもない
っていうパクリアンドロイドをつかってりゃ
そこは突っ込めないだろ。
返信する
115 2013/10/18(金) 13:25:24 ID:fe0yPiuvEM
>>114 iPhoneがかっこよくて、おしゃれで、かわいいとは思わなかったよw
出来ることを限定して、その範囲では快適に動きますよ、ってあたりが
日本で受けるのかと思ってた。
ITリテラシー低い人多いし。
返信する
116 2013/10/18(金) 14:58:05 ID:EXzhUb25cs
なかなか「iPhoneを選ぶ訳」が理解出来ないらしい
ので「Androidを選ぶ訳」を書いてみる
・老眼なので大画面じゃないと見えない
・高解像度じゃないとエロ動画で勃起しない
・エロ動画を拡大して観るにはAndroidだな
・風呂で隠れてオナるから防水が嬉しい
・本当はiPhone欲しいが大人になれない
・iPhone使った事が無いから不安でAndroid
・ドコモでiPhone売って無かったからAndroid
・サムソンが大好きだからAndroid
・iPhoneはカード決算だからブラックは買えない
これと言ってAndroidを選ぶ訳が無いよな?
返信する
117 2013/10/18(金) 18:34:28 ID:fe0yPiuvEM
>>116 すれ違いだけど参考まで
アンドロイドを選ぶ理由
・メーカーにお伺いを立てずに自由にアプリが作れる。
・世界で1社しか採用していない超マイナーなObjective-Cを使わずにすむ。
・アプリを公開して人気が出ると、急にメーカーから公開停止されたりしない。
・完全なマルチタスク、マルチスレッド
・メーカーのサービスに一切頼らすに運用できる。
・ブラウザからファイルをアップロードできる。
・ATOKから手書き認識まで、すきなIMEが使える。
・Dropboxなどで、ファイル転送中にスクリーンオフにしても、処理が止まらない。
・マップにガンダム駅とか出てこない。
・高いセキュリティ。
・高い安定性。
・超小型から大型まで選べる多様な機種。
・多様なデザインで、自分の好みで選べる。
・カレンダー、アドレス帳、メール、ブックマークからオフィスファイルまで、あら
ゆるPCと共有できる。
・NFC、SDカード、USBホストなど拡張性が高い。
・豊富なアプリ。
・iPhoneでしかできないことはメーカーのサービス関連ぐらいしかない。
・iPhoneではできないことはたくさんある。
まだまだあるけど疲れた。
返信する
118 2013/10/19(土) 01:33:25 ID:6xUKSW3OKw
>iPhoneはカード決算だからブラックは買えない
???????
返信する
119 2013/10/19(土) 19:42:49 ID:jO5seW54rY
>>117 >アンドロイドを選ぶ理由
>・高いセキュリティ。
>・高い安定性。
本当か?
返信する
120 2013/10/20(日) 00:12:14 ID:.JUrVWUAqg
以前富士通のアローズZ使っていて死ぬほど嫌な思いをして
iPhoneに変えた。電話もメールもごくごく普通に使えるし、これで充分。
androidなんてもう二度と使いたくない。
返信する
121 2013/10/20(日) 00:59:43 ID:5kP7IpOsKc
122 2013/10/20(日) 01:15:08 ID:5kP7IpOsKc
>>120 たぶんキャリアの意向に無理やり対応した結果だろうが、国産アンドロイドはメーカ
ーPCと同じく、カスタマイズや独自機能をてんこ盛りにして自爆してる機種が多い。
それがあるから、ちゃんと選ばないとひどい目にあうよ。
グローバルモデルの素の状態だと安定している機種が多い。
※ 寒村など、一部メーカーを除く
返信する
123 2013/10/20(日) 05:44:35 ID:ix3cqiUB1I
>>121 ずっとiPhoneを使い続けOSも更新してきた
結果から言うと何もバグらないし困らなかった
唯一、マップが新しくなった時はがっかりしたが
日常でAndroidのように常時フリーズとかは無い
いろんな所からソース貼り付けご苦労さんだが
脆弱性ならAndroidoが優勝だな
返信する
124 2013/10/20(日) 09:38:27 ID:oNNCebMki2
ずっとiPhone使ってた人がアンドロイドを語っても
信ぴょう性に欠ける
返信する
125 2013/10/20(日) 11:20:28 ID:4weahvvufo
アンドロイドはiPhoneと違って自由なんだよ。
画面カスタマイズの自由。
アプリ作成の自由。
ウィルスに感染する自由。
データ漏れの自由。
フリーズする自由。
自由、規律のない世界、カオス、アンドロイド。最高。
返信する
126 2013/10/20(日) 15:26:56 ID:ix3cqiUB1I
>>124 iPhoneを始めて持った頃はガラケーの全盛期
ガラケー輩は「デカいなiPhone」と言うばかり
そのうちガラケー輩がスマホに変える言う
iPhoneを勧めるが糞デカいAndroidを購入した
しかし、いきなりフリーズで通信通話不可能
ショップで新端末と交換したが直ぐフリーズ
ジジイ達は知識も無しでAndroidを持ちたがる
その度、俺に対処法を聞いてくる
面倒臭いから「電池抜けば」で済ます
最近は通話画面の真っ黒画面から復帰出来ない
バグの相談が多い、特にSH端末ね
人感センサーのバグなのだろう
iPhoneにしとけば無かったんだよ、ジジイ
返信する
127 2013/10/20(日) 15:55:30 ID:QTYTIHgmRo
>>125 ウィルスに感染する自由。
データ漏れの自由。
フリーズする自由。
そうか、これも自由だったんだ。Android万歳!
返信する
128 2013/10/20(日) 18:22:08 ID:16AM2vf2/Y

iPodTouchだけど2年ちょいで
バッテリーが逝かれたorz
買い替えやね。
iPhoneはもっと良いバッテリー使ってるの?
返信する
129 2013/10/21(月) 19:27:48 ID:3it/FXoK82
格安SIMMで中古iphone買おうかと思ったら中古でも高いねアイホン
結局新品のギャラクシーS買っちゃった
返信する
130 2013/10/22(火) 11:13:07 ID:bl/b2KCJbQ
131 2013/10/23(水) 00:59:05 ID:DJFmaijyn2
ギャラクシーS持つくらいならカマボコ板でも持ってるほうがマシだわww
返信する
132 2013/10/23(水) 09:10:22 ID:105GVv0kkE
ギャラクシーならノートのほうを使ってみたいね。
小さいタブレットとして。
返信する
133 2013/10/23(水) 09:45:42 ID:trEpRAlAWo
134 2013/10/23(水) 11:57:50 ID:wqsSJzRNVk
世界一の家電大国として、消費者の目が肥えてるだけだよ。
返信する
135 2013/10/23(水) 19:56:02 ID:TrMGqZEij6
136 2013/10/25(金) 10:57:13 ID:thIyek.fP2
iosとandroidのユーザー層調査で、どこの国でも、
iosは都市部に多く、andは地方に多い。
iosは所得の高い層に多く、andは低所得者に多い。
iosは大卒の割合が高く、andは高卒が多い。
って結果が出てたよな。
日本国内での各キャリアのiphone優遇は特殊だけど、
世界的には、安くてシェアを広げたのはandの方。
返信する
137 2013/10/25(金) 18:25:06 ID:thIyek.fP2
日本人がAndroidよりiPhoneを選ぶ本当の理由
ttp://matome.naver.jp/odai/2137787817923270201
iOS vs Android と、国別富裕層ランキングがほぼリンクしてる気がする
ttp://uupaa.hatenablog.com/entry/2013/09/15/022600
Android v.s. iOS:アプリ開発者が知らなければならないユーザ傾向の違い
ttp://blog.livedoor.jp/cartan0216/archives/54415164.html
返信する
138 2013/10/25(金) 19:09:36 ID:o4eVgKu8E.
139 2013/10/26(土) 09:37:29 ID:nfuAHu1aB2:au
5からZ1にMNPした…
結果…最高♪♪
5よりヌルサク画面デカ綺麗♪♪
日本でだけ売れてるI Phoneを持ってるのが恥ずかしくなって…
返信する
140 2013/10/26(土) 11:03:59 ID:1yRlVXUUyk
141 2013/10/26(土) 23:07:40 ID:AC.3eJYAHI
>>136 富裕層はアイホン可愛いと思うんだろうか?
つか、アンドロイドで一括りにしたら、そういう結果になるのは当然だよな。
同等の価格帯の機種で比べたら逆転すると思うぞ、日本以外は。
富裕層は学がある人が多いしね。
返信する
142 2013/10/27(日) 17:45:59 ID:UO.iLU5zvc
スマホの先駆者だから。
他社は猿マネ。
やはり一日の長はある・・
つか俺は未だにガラケーだけどな
返信する
143 2013/10/27(日) 18:33:02 ID:0Nh7odtMoA
>>142 さしあたってスマホが必要なければガラケーで十分だよ。使用料が安く済むし。
返信する
144 2013/10/28(月) 05:20:54 ID:barxhSbT/U
iPhone使いってバカが多いのが良くわかるスレだな
世間に流されてしか生きていけない奴ばかりw
返信する
145 2013/10/28(月) 07:24:43 ID:qlL5vk9Px6
>>144 それはAndroid使いだろ(笑)
世間に流されたからAndroid使うんだよ
流されなけりゃ最初からずっとiPhoneだよ
返信する
146 2013/10/28(月) 17:09:11 ID:barxhSbT/U
どちらが良いのかわからんが、iPhone使いが必死なのだけは良く分かった。
返信する
147 2013/10/28(月) 17:22:46 ID:qlL5vk9Px6
148 2013/10/28(月) 20:39:22 ID:barxhSbT/U
iPhone使いってバカが多いのが良くわかるスレだな
返信する
149 2013/10/28(月) 20:48:36 ID:qlL5vk9Px6
150 2013/10/29(火) 00:50:52 ID:GYrEy81uNk
もうやめとけってw
お前のせいでiPhone使い皆がバカ扱いになるんだからよw
最近やっと買えたiPhoneをバカにされて悔しかったんだな・・
悪かったよiPhoneサイコーサイコー
向かうところ敵なしサイコーサイコー
これで満足したかい坊や?
返信する
151 2013/10/29(火) 04:38:37 ID:22o4vJZ/sk
>>150 ウケ狙いか? つまらんな
お前のカキコは「バカ」とか「坊や」とか
余りにも幼稚だぞ
のび太君みたいだな(笑)
返信する
152 2013/10/29(火) 08:52:33 ID:7dC5EihWYo
俺の兄貴が某芸能事務所のマネージャやってるんだけど
芸能関係者、タレントはほぼiPhone
2台持ってる人も2台ともiPhone
返信する
153 2013/10/29(火) 12:08:45 ID:l1.IECG0Ec
なんで持ち物でバカ扱いされないといけないの?
現実社会でそんな事言ったら、それこそ…
返信する
154 2013/10/29(火) 13:07:18 ID:GYrEy81uNk
悪かったよiPhoneサイコーサイコー
向かうところ敵なしサイコーサイコー
返信する
155 2013/10/29(火) 18:02:18 ID:EDqgSSHYLo
156 2013/10/29(火) 20:57:08 ID:3a/3TqCbVc
157 2013/10/29(火) 20:59:07 ID:eF5TYO34Jw
iPhoneは良い電話と思うけど、持ち主がキモ
い。
特に発表会の映像を見ると、新興宗教のよう
だ。
と、思ってる人が多いと思う。
返信する
158 2013/10/30(水) 03:38:02 ID:3SRHSwCajo
159 2013/10/30(水) 04:33:00 ID:6g5Sn2cYhs

iPhone使い必死過ぎw
電話を貶してるんじゃね〜んだよw
お前らみたいな必死なバカを貶してんだよバ〜〜〜カw
そんな事もわかんね〜のwププッ
返信する
160 2013/10/30(水) 06:43:41 ID:Z9x2JnOTxg
161 2013/10/30(水) 22:02:50 ID:6g5Sn2cYhs

.
>>160みたいな必死なバカを貶してんだよバ〜〜〜カw
そんな事もわかんね〜のwププッ
返信する
162 2013/10/30(水) 22:56:48 ID:IehcWrh.uU
163 2013/10/31(木) 01:26:56 ID:mhiFzasQf6
164 2013/10/31(木) 09:47:43 ID:mIY2Tjq00g

iPhone使い必死過ぎw
電話を貶してるんじゃね〜んだよw
お前らみたいな必死なバカを貶してんだよバ〜〜〜カw
そんな事もわかんね〜のwププッ
返信する
165 2013/10/31(木) 10:01:27 ID:l9nArfQ7ME
自分はエクスペリアZ1に機種変したけど良かったと思ってる。
アイフォーンの魅力がよくわからない。アイパッドエアは欲しいけどね。
返信する
166 2013/10/31(木) 10:39:27 ID:EttgopHKOg
167 2013/10/31(木) 22:01:03 ID:nfWDnhi57c
iphone使う人が馬鹿って・・・何なんだろうね?
良い物は良いで良いんじゃないの?
使いやすい物が選ばれるのが
自然な事だと思うのだけど
天邪鬼かな?
返信する
168 2013/11/01(金) 00:20:57 ID:B56phLsb8U
>>167 >iphone使う人が馬鹿って・
じゃなくて、ここでステマしてるiphone使いがバカなだけだよw
そいつのせいでiphone使いがみんな同じように見られるの嫌だろ?
それを言ってるのにバカには分かんないんだよね〜wプッ
返信する
169 2013/11/01(金) 17:48:36 ID:kL4kxXcuUo
170 2013/11/01(金) 20:07:31 ID:gfhc4eRVH.
>>168 あのね
iPhoneはステマしなくても売れるんだよ
お前はサムさんのステマ要員だろ?
時給800円のステマ要員なんだろ?(笑)
でもエクソペリアユーザーなんだろ?(爆笑)
返信する
171 2013/11/01(金) 21:04:51 ID:Ks/N3mAXpU
かわいいからアイホンなんだろ?
馬鹿じゃんwww
返信する
172 2013/11/01(金) 23:20:08 ID:lHuBUY0GcM
173 2013/11/02(土) 07:37:24 ID:c8TDoThsPU
>>168 因みに俺はガラケーユーザーですが
別にこのスレでiphoneのステマなんかしてないよね?
スレが立ったので興味があるからレスしてるだけで
君自身の発言の方がちぃとおかしくないかい?
なんで一々噛み付いてくるのかイミフだし
少々病的な印象を受けるね
返信する
174 2013/11/02(土) 10:04:22 ID:VMEp9Z.k4A
iPhoneは良い物だよね
これは認める
信者は着も意よねw自覚も無かったりしてさらに肝w
これも認める
返信する
175 2013/11/02(土) 13:33:23 ID:FdcpZBWAzQ
iPhone使いがキモいとか言う奴って..
iPhone発売日に列ぶ奴の半分がアンチ
いち早くiPhoneを手にして不具合を探す
ブログやHPでiPhoneの悪口を言いたいだけ
そのステマ要員を見てiPhone信者と言うアホ
返信する
176 2013/11/02(土) 14:54:02 ID:1HbbtHi0Ec
何でここまで揉めてんだ??たかが1スマートフォンだろうに。
返信する
177 2013/11/02(土) 15:55:40 ID:O80PeGKwJ.
それと言って決定的な選ぶ理由がないから
自分と違うものを貶すしかないんでしょ。
もしかすると、煽りだけで、持ってない奴も
混ざってるかも…
結局ここでレスする人は、一部のマニア
普通の人は、周りの人が何を使っているか
デザインの好みとか、そのままで使えるとか
その程度で選んでいるのでしょう。
実際普通に使う上で、その昨日の違いとか
考えてる人はすくないと思います。
返信する
178 2013/11/02(土) 16:38:18 ID:ygL9pyHW6s
iPhoneは儀式というか使い方に制約があるから動作が安定している。
自由にパソコンを使うとXPみたいに不安定になる。
Androidも自由だから不安定になる。
rootとつて更に不安定に。
だから、Androidのやることは最初に不要なアプリをいれないこと。
これだけで動作が軽くなるし、root取る奴も少なくなる。
iPhoneのうらやましいのは不要なアプリが少ないこと。
返信する
179 2013/11/02(土) 18:30:11 ID:4CXtMQIAGA
俺は永らくドコモユーザーなのだが、
ようやくiphone販売に踏み切ったな。
イケイケの時に投入、ではなく
お互い危なくなって来たから、と言う理由は残念だが
mac好きには嬉しいお知らせ。
xperiaも一時検討対象に上がったが、どうもあのもっさり感が。
キャリア変えるのも面倒だし、ま、今回のドコモの対応は有り難い。
地盤が整ったら、いよいよ行動に出ようかな。
返信する
180 2013/11/02(土) 18:40:32 ID:c8TDoThsPU
6は画面の横幅が広くなるのかな?
それまで待とう。
返信する
181 2013/11/03(日) 00:21:30 ID:T2ZYMQTICs

.
大漁w大漁wwwwwwwww
返信する
182 2014/01/15(水) 21:55:52 ID:rytV0Yn1hw
おめーら、マジレスカコワルイ(^o^)v
返信する
183 2014/01/22(水) 22:06:03 ID:GwKbuzlw3Y
184 2014/01/24(金) 11:01:12 ID:B8qGYDsxGs
185 2015/01/14(水) 16:52:36 ID:EtSCybJ7zQ
日本人がAndroidよりiPhoneを選ぶ本当の理由
ttp://matome.naver.jp/odai/2137787817923270201
返信する
186 2015/03/18(水) 13:04:45 ID:E2MWqS7lao
iPhoneってデザインだけだよな。
ジョブズはバカだからホーム画面なんかアプリアイコンだらけで見苦しいし下部のドック部分はアイコン全部どけても色はそのまんまだし
メモリは少ないから開放してもすぐ80%とか行くし、6に機種変して持ってみてわかったけどマジでデザインだけだわiPhone信者には悪いけど泥のほうが遥かにいいわ
返信する
187 2015/03/18(水) 20:55:03 ID:pIgjKZovg6
と、iPhoneを触った事の無いアンチがカキコ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:87 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:iPhoneを選ぶわけ
レス投稿