なぜiPhoneはここまで人気があるのか?
▼ページ最下部
001 2013/11/03(日) 08:27:45 ID:NEFNwKS0pU
002 2013/11/03(日) 08:38:01 ID:TJQ9kEFC2w
こんなのでゲームしたりして遊んでる奴は仕事してんの?
バイクに載る時のナビとしては便利なのかとは思うけど後は解からん。
返信する
003 2013/11/03(日) 11:21:05 ID:I7BBHm/t8.
マックはWindows95とかブームの頃からMacOSとして
「人間が使う」に重きを置いてきた。
今でもOS8とか完成度高いよ。
使いやすくてオモチャっぽいくらいに。
(ゲームは少なかったが)
インターフェイスに何十年もかけてきたから使いやすいし、
OSXもNext・UNIXやめておこう・・・
返信する
004 2013/11/03(日) 20:45:38 ID:PJkatXO7Tg

かわいいからなんじゃないか?
ワールドワイドのシェアでは、たった13%だけ
どね。
返信する
005 2013/11/04(月) 08:27:29 ID:UVW26ZO2eQ
今は知らんが。。。
安かったから。
iphone4買った知人(4人くらいだが。。)は全員それ。
返信する
006 2013/11/04(月) 12:56:22 ID:/hboMtLHiU
007 2013/11/04(月) 13:19:05 ID:5cdef3c0xk
008 2013/11/04(月) 20:00:31 ID:LHg87zgWYo
まじレスするとAppleが元祖だから
iOSに似せたのがAndroidだし
返信する
009 2013/11/06(水) 00:56:55 ID:77oga/QL4w
010 2013/11/06(水) 19:10:42 ID:D7AUsWFiPU
iPhoneが人気ある訳じゃねーよ
その他のデカい奴が人気無いだけだろ
返信する
011 2013/11/07(木) 14:12:03 ID:nINCnQi7.M
iphoneユーザーの殆どは別にそこまでiphoneにこだわってるわけじゃない。
だけどほかに選択肢は?って考えた時に、例えばアンドロイドなんかは
いいとかわるいとか考える前にハナから興味がない=選択肢にないってだけの話。
で、iphone以外のユーザーってのはただのアンチiphone。
もしくはツートップ戦略に騙されたdocomoユーザー。
返信する
012 2013/11/07(木) 15:19:26 ID:r.gvEJFJtk
そして
買ってからその不便さに気がつくわけですねw
返信する
013 2013/11/07(木) 15:49:57 ID:u4YedEejo2
>iphoneユーザーの殆どは別にそこまでiphoneにこだわってるわけじゃない。
ほほぅ、拘りないのに新型発売数日前には並んでまで買うんだ?www
返信する
014 2013/11/07(木) 16:32:05 ID:a/lvF2Qio.
>>13 列んで買うか待って買うしかないiPhoneだが
クレームと故障で列んで待つAndroidって(笑)
返信する
015 2013/11/07(木) 17:43:34 ID:r.gvEJFJtk
Androidと一纏めにしないでほしいね
これからはメーカー名若しくはiPhoneの様に機種名で言ってくれる?
返信する
016 2013/11/07(木) 19:47:24 ID:a/lvF2Qio.
>>15 1年でラインナップから消えるAndroid
そんな機種名なんか覚えてられねーよ(笑)
最近はSH端末が画面真っ暗や無音の苦情だな
返信する
017 2013/11/07(木) 20:22:03 ID:r.gvEJFJtk
iPhoneは綺麗なブルースクリーンになるみたいね
綺麗で羨ましい
返信する
018 2013/11/07(木) 20:29:24 ID:a/lvF2Qio.
>>17 iPhoneはupdateで助けてくれるからね
Androidは買ったら終り、置き去りプレイさ
返信する
019 2013/11/07(木) 23:11:26 ID:r.gvEJFJtk
あら、アップデートはiPhoneだけじゃございませんのよ
ショップも全国にたくさんございますし
返信する
020 2013/11/08(金) 09:55:31 ID:nO0tQKkMJk
021 2013/11/08(金) 10:08:00 ID:0KFKTS3Ebs
>>20 嘘じゃないんだなこれが
ショップで順番待ち番号もらって1時間待った
前の奴の半数が操作出来ない老人
そして半数は機種のトラブルだったんだな
返信する
022 2013/11/08(金) 10:36:54 ID:4It7yx6Zyw
ブランドのイメージ力
PCの事も何も知らない人が「お洒落」なモノとして買ってる
iphoneユーザーの半数はこれだよ
返信する
023 2013/11/08(金) 10:42:48 ID:5taDQygGkA
>>13 「殆どは」の意味がわかんないバカですか?
あそこに並んでる人数ってiphoneユーザーの何パーセントだよ。
それとも数を数えられないバカなのか??
揚げ足とって自分のバカさかげんを露呈するバカの典型ww
返信する
024 2013/11/08(金) 16:41:58 ID:nO0tQKkMJk
>>21 あらー
人の話に聞き耳立ててたんですか?
気持ち悪い人ですねwww
で、どこのショップなの?ジジババにスマホ押し売りしたそのショップ教えてよw
>>23 取扱ショップ幾つあると思ってんの?
そんな数把握できる訳ねーだろw
それともTVで放映されてるショップしか知らないバカなのか??
揚げ足とって自分のバカさかげんを露呈するバカの典型ww
返信する
025 2013/11/08(金) 16:43:38 ID:QnZUtSE84w
かっこいいから
この一言で終わる
これがiPhone
そしてジョブズ
未来へ向かうApple
返信する
026 2013/11/08(金) 19:40:49 ID:b0QY9zazis
>>24 お前が1番気持ち悪いんだよ(笑)
爺さん婆さんが多いのはdocomoだよ!
端末トラブルが多いのもdocomo
だってAndroidしか扱ってなかったからね
返信する
027 2013/11/10(日) 13:39:09 ID:0/1lxdbdFA
>>26 随分無知な割には人をバカにしたいんだなw
docomoには糞みたいなwindowsmobile端末やblackberry端末もあっただんけどね〜
それすら知らずに端末トラブルが一番多いってwww
誰もお前のバカみたいな「俺比」は聞いてねぇっつの!
返信する
028 2013/11/10(日) 15:19:53 ID:VEMiEoKvA.
>>27 何魔都の外れた揚げ足取りしてんのw
その時点ではiPhoneはなく、Androidしか扱ってなかった
そう読み取れないか?
人を馬鹿にしたつもりが、馬鹿さらけ出しましたねw
返信する
030 2013/11/11(月) 01:48:16 ID:og8CdWN0XI
Apple好き=信仰
なので、かまわないでおいて。
怖い怖い。
返信する
031 2013/11/12(火) 13:23:39 ID:wRVcNJxTis
>>24 おまえバカなの?
発売前から並んでるのなんて銀座をはじめ数店の一部のアップルショップくらいしかねーだろバカ。
それが全体の何パーセントなのかなんて、おまえみたいなバカじゃなきゃ常識的に
数パーセントにも満たないってわかるんだよバカ。
それを「殆ど」とかwwww
マジで恥の上塗りww
返信する
032 2013/11/12(火) 14:55:32 ID:4YoCQxF5SI
↑なんでこの人こんなに必死なの?
AppStoreにも似たようなキ○ガイ居るけど、同一人物じゃないよね?
恥かしいからそろそろ辞めなよw
ど っ ち も ウ ザ イ
返信する
033 2013/11/12(火) 16:29:41 ID:dF5Eq6ue6E
OSが安定している
使い易い
デザインが優れている、大きさもよい
安っぽさがない、材質が良い
アップル全てに共通しているがね
返信する
034 2013/11/12(火) 23:00:39 ID:jblQX9RHX2
035 2013/11/12(火) 23:43:40 ID:jblQX9RHX2
036 2013/11/13(水) 01:23:59 ID:xTyAHXFryc
それとは違うブルースクリーンだよ
てか、リンク何故改行した?
パジャマが出るぞwww
返信する
037 2013/11/13(水) 06:15:42 ID:FBbMW4gttg
友人のiPhoneいじらせてもらったら
アンドロイドよりも使いやすいと本能が訴えてきた。
アンチアポ−だったが、iPhoneにしてみた。
友人曰く、iPhoneはアップグレードがくり返されても動作反応が落ちにくいとのこと。
どうせ2年縛りだから、これから5sでそれが嘘かほんとか使ってみるわ。
返信する
038 2013/11/13(水) 06:56:06 ID:weNpCa.8/2
2年間Androidでイライラするより、サクッとiPhoneにした方が
ストレス溜めずに良いのかもな。
(ストレート)ガラケーに、ポケットWifi+iPod touch(ipad/Mini)という
乞食運用もありだぞ。
返信する
039 2013/11/13(水) 08:59:45 ID:0KvqrgXgKw
1〜2年に一回、新機種出した時だけ人気があり、それが今。
名前は全て「アイホン」。
つまり機種を選べない。
ただそれだけの事。
返信する
040 2013/11/13(水) 09:28:57 ID:nt7ZRrUpCc
041 2013/11/17(日) 10:02:09 ID:TVb/5MHX9M
正直、アンドロイドはダサくて人前で出せない。
返信する
042 2013/11/17(日) 11:53:01 ID:ETznxmXLkw
各キャリアからiPhoneが出た今、わざわざiPhone以外
を選ぶ理由のほうこそ必要なんじゃないか?
返信する
043 2013/11/17(日) 16:21:47 ID:0wJjNkyZzM
iPhoneブルースクリーンが出て使えなくなる
と聞いたが。
返信する
044 2013/11/23(土) 17:30:25 ID:IP.LNEUHzg
なんで皆、iphoneに拘るの?
ipodタッチとかじゃ駄目なん?
返信する
045 2013/11/23(土) 23:38:00 ID:T9N9F3h5lM
>>43 そんなのオカルトだろ
Androidのフリーズみたいな事は無い(笑)
返信する
046 2013/11/24(日) 03:34:21 ID:0L2XVyK2hs
ソフトバンクで売りに出した最初は流行らないだろうなぁーと思ってた。
でも分割割引で実質0円がになったのが決め手となってG3の時に買いましたわ
テレビとかマスコミ、雑誌の影響もあるんでない?
返信する
047 2013/11/24(日) 08:10:25 ID:H483CJG/MU
何G3の時ってw
昔のiPhoneてPowerPC搭載だったの?
お前は本当にiPhone買った事あるのかと。
返信する
048 2013/11/24(日) 15:15:38 ID:YLmBeShF5A
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:69
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜiPhoneはここまで人気があるのか?
レス投稿