LTEの7GB規制ってどう?
▼ページ最下部
001   2013/11/04(月) 19:13:13 ID:6EPyeaQ..c   
 
テザリング使うとすぐ超えそうなんだけど・・・ 
   そろそろLTE対応機買うタイミングなのに不安で仕方ない
 
 返信する
 
002   2013/11/04(月) 20:19:33 ID:yiQHVFeQwA    
確かに、動画ばかり見てると数日で7Gになってしまう。 
 でも、普通に使っていれば、全く問題ない。 
 自宅ではハイスピードのWIFIがあることが前提だけどね。 
 どこでも、wifi環境が整ってきたから、それほど心配することないよ。
 返信する
003   2013/11/04(月) 23:14:33 ID:6EPyeaQ..c    
>>2「普通に」ってのが厄介なんだよなぁ   
 人によって全然違うやん
 返信する
 
004   2013/11/04(月) 23:46:51 ID:wrrqXytgYk    
通信規制は分かるが、128Kbpsはひどいわ。 
 せめて1Mbpsは維持。それでまだ大量にデータ使うなら500kbpsから 
 256kbpsにして128kbpsだろ。 
 毎月1万円も払って、乞食運用のIIJやOCNと同じ扱いw   
 マスコミも一切触れないねー。7GB規制w 
 テレビCMはみかじめ料。原発も同じだろ。
 返信する
005   2013/11/05(火) 00:43:15 ID:mAa0QU0il6    
自室PC向けにテザリングやると7Gじゃ2週間くらいで使い切っちゃう。 
 動画はあまり見ないようにしてダウンロード一切無しにしても足りない。   
 かといってスマホを弄るだけにしたら7Gはとても使い切れない。 
 よく使ったなぁ〜って思う月でも2G程度だもん。
 返信する
006   2013/11/05(火) 21:57:17 ID:vtf8PD1oUM    
007   2013/11/05(火) 22:04:49 ID:WtAarbcRDY    
>>4  >通信規制は分かるが、128Kbpsはひどいわ。    
 全然わかってねーだろw 
 本来なら規制=通信ストップなんだよ。 
 128Kbps出てるだけでもありがたいと思えよ。 
 それと追加料金でこの規制も外せるんだから 
 貧乏臭いこと言ってるならスマホ使うなよ。
 返信する
 
008   2013/11/05(火) 22:15:19 ID:7SHPnOR/pg    
>>7何そんなに熱くなってんだか知らねーけど 
 今やってる規制が「本来」だろ。それ以外に何が本来なのか言ってみそ   
 通常時で5Mbps出ればいいから7GB規制やめてほしいわ・・・
 返信する
 
009   2013/11/06(水) 18:24:35 ID:ek1pNiXygQ    
通信規制始まる直前に駆け込み契約したんで規制ないよ
 返信する
010   2013/11/06(水) 19:02:52 ID:D7AUsWFiPU    
011   2013/11/06(水) 20:50:09 ID:uX1PLg0l/.    
あくまでも俺の感じたところだけど  
 7GなんてHuluあたりの動画を見てたらあっという間だよ  
 で規制後の128kbpsなんて実際は使い物にならないね  
 それを使い放題って名目で売るんだから悪どいなって思う 
 規制後でもyoutubeくらいは再生できるくらいの速度は欲しいね   
 俺の場合、田舎でdocomoの電波しか使えないから限られるけど  
 都会の人でこれから使うって人は規制があるかないかは重要視したほうがいいと思うよ
 返信する
012   2013/11/06(水) 21:21:45 ID:oCWPDutR7A    
規制がないのはWimaxだけだろ。 
   イーモバイルは21時以降24時までだけど 
 1日366MBで通信規制はいるよ。   
 一時期、auはWimax搭載機にカジを切ったが 
 LTEに方向変換。どうせ、ガラパゴスなら 
 Wimax入れればいいんだよ。飼い殺しだろ。 
 マイナーだけど、イーモバイルもWimaxも 
 契約者350万人いるから利用しないと損。   
 それと、ソフトバンクのFONも経営判断ミスだろ。
 返信する
013   2013/11/06(水) 21:59:01 ID:vuSdAhERsI    
速度を速くするよりも、電波を安定させて常に3Mbpsぐらいでるようにしてくれよ。 
 それから、4Gなんか必要ない人もいるんだから、4Gの機種でも3Gでも契約出来るようにしてくれよって思ってるんだけどね
 返信する
014   2013/11/06(水) 23:53:35 ID:50PRq2kMEs    
auの800MHz帯のLTEが建物の中でもダントツでいちばんよく入るけど、 
 7ギガ縛りはサイテー。   
 WIMAXは自分の環境下で使えるかどうか実験したほうがいい。 
 場合によっては激遅や切断しまくり。 
 ましてや「2」なら・・・
 返信する
015   2013/11/07(木) 00:29:27 ID:w6Y1KRR5VE    
AUのスマホにwimax2を搭載させる予定らしい
 返信する
016   2013/11/07(木) 01:48:59 ID:kkAKshsGnk    
要するに 
   家でPCに繋ぐなら回線ほ引け   
 外で使う時も程々にな   
 って事だろ
 返信する
017   2013/11/07(木) 14:33:24 ID:wD/IoJmChg    
100歩譲ってスマホに制限をかけるのはまだ分からないでもない 
 でもデータ専用端末に制限ってのは酷いね 
 たぶん極端に速い速度なんて求めている人は少ないと思う 
 やっぱ1ヶ月間を安定して使える通信を望むね   
 遠出する時なんて2時間もすると家族の会話なんてなくなるしさ 
 子供に静かにして欲しい時もタブレットで動画とか見せてると自分は運転に集中できる 
 かと言って自分で動画を用意するとなると何が観たいのか聞いたりそれをタブレットに入れたりなんてのは面倒だから手軽にHuluあたりが使いたいんだよね 
 でその遠出が月末の予定だったりすると通信を温存しておくしかないんだよね 
 毎月5千円以上払ってるのにいちいち通信量を気にしたりするのはなんともバカらしくなる
 返信する
018   2013/11/07(木) 22:17:09 ID:78qeA/P71Y    
Huluはステマのつもり?いやいやHuluを使うとか有り得ねえからw
 返信する
019   2013/11/08(金) 00:01:24 ID:AmBSEY9png    
>>18  ぜんぜんステマのつもりはないですよ多分俺が情弱なだけかも 
 で何がお勧めなの?
 返信する
 
020   2013/11/08(金) 08:40:14 ID:AmBSEY9png    
>>18  >いやいやHuluを使うとか有り得ねえからw   
 ありえないとまで言い切ったんだから自分が何を使っ 
 てるのかくらい言えよ
 返信する
 
021   2013/11/17(日) 11:48:44 ID:ETznxmXLkw    
022   2013/11/17(日) 13:39:46 ID:yTaqAdtQoY    
>>21  遅い。 
 だけど個人的にはそんなに遅くは感じない(最新の上位スマホを使ってるせいかもしれんけど)。 
 明和や2chは128kbでもやれる。
 返信する
 
023   2013/11/17(日) 16:07:10 ID:1hp5vGj6dI    
ドコモ使っているが、今のところXiの速度は必要ないから規制のないFOMAのスマホ使ってます。 
 FOMAだと一番安いプランでも1000円分の通話料付いてくるしね。
 返信する
024   2013/11/17(日) 16:30:12 ID:yTaqAdtQoY    
ホーマで動画サクサク見れるかい? 
 テザリングできるかい?   
 使い方は人それぞれだけど、
>>1にはテザリングすると7ギガ縛りがって話が。 
 きっとPCでユーチューブを使ってると7ギガをすぐ超えるという不安と見せかけて、 
 XVIDEOS三昧が目的だけどなw
 返信する
025   2013/11/17(日) 16:40:06 ID:U2BPvQstYM    
ASUSあたりがCDMA2枚のDualSIMの端末出さないかな? 
 そうしたら通話はプリペイドSIM+イーモバで 
 快適なんだけど。7GBなんて気にしないで格安なんだけど。
 返信する
026   2013/11/21(木) 22:47:29 ID:ni4XUZn6/A    
>>24  デザリングなどはしない 
 YouTubeもそれなりに見られる 
 それ以外の動画は殆ど見ない   
 だから不満はあまりない
 返信する
 
027   2013/11/21(木) 23:09:32 ID:MFxlcM5.6o    
028   2013/11/23(土) 08:14:16 ID:9a1/VnP6Ag    
スマホテザリング(7GB)で何日もつのかやってみた。 
 ダウンロードだけ禁止にして、あとは気の向くまま使ったけど、10日で使い切ったわ。 
 ダウンロードもやりたかったら月28GBは要るな〜。 
 やっぱwimaxに頼るしかない。
 返信する
029   2013/11/24(日) 22:20:22 ID:BiJCt2wEp.    
>>24  >きっとPCでユーチューブを使ってると7ギガをすぐ超えるという不安と見せかけて、  
 >XVIDEOS三昧が目的だけどなw   
 的外れな深読み乙。 
 今どきxHamster・REDTUBE・pornhub・TUBE8・裏アゲサゲ・SuckX・Heavy-Rなど動画には事欠かないし 
 アフィ目的のブログ型エロ画像サイトもわんさかあるからXvideosに頼る割合はどんどん減ってるんだよバーカ
 返信する
 
030   2013/11/25(月) 02:30:24 ID:osfqjsl6Do    
031   2013/11/29(金) 14:48:34 ID:HGpn3w.lEA    
7ギガで規制されてしまうと、かえって 
 WiMAXが目立って良く見えてしまう。
 返信する
032   2013/11/30(土) 23:12:10 ID:QIqa.ZLa.2    
あと1時間ほどで7ギガ規制(ドコモ)が解除されるわ・・。 
 auは7ギガ規制といってもけっこうスピード出てたけど、 
 ドコモはキッチリ128kに速度を落とすんだな。
 返信する
033   2013/11/30(土) 23:16:11 ID:QIqa.ZLa.2    
ドコモだけど、2chに書き込みできないな。 
 明和はコテ登録しないと書き込みできないし。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:33 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:LTEの7GB規制ってどう?
 
レス投稿