一括0円(iphone、アンドロイド、ガラケー等)情報
▼ページ最下部
001   2013/11/12(火) 07:48:14 ID:SdDMWGzsBU   
 
一括0円(iphone、アンドロイド、ガラケー、ipadなど)情報 
   明和電器ネット支店(いかにも実在する店名ですが)、 
 「MNP限定一括0円au、iphone(16GB)+キャッシュバック5万円だったよ」みたいな感じで 
 教えてくだしい。
 
 返信する
 
002   2013/11/12(火) 08:11:43 ID:ma8L3Ld5lY    
よくキャッシュバックってあるけど 
 その場で現金くれるの? 
 だとしたら、 
 速攻解約、端末売って儲かっちゃう感じ?
 返信する
003   2013/11/12(火) 08:56:55 ID:CGmpLY8AoQ    
>>2  二年縛り。 
 二年内に解約したらキャッシュバック+αの 
 解約手数料を取られると思うのだが・・・? 
 もしも、間違ってたらスンマソン、m(_ _)m
 返信する
 
004   2013/11/12(火) 16:20:48 ID:mr8ExEJKc.    
>>2  キャッシュバックはだいたい商品券でだよ。 
 2年縛りは当然だけど、速攻解約は得策じゃない。 
 速攻、パケット邦題やら安心パックやらのオプションで月々かかるものを解約して、 
 携帯の通話基本料金のみの状態(例えばSBならホワイトプラン980円とか)にして、 
 携帯各社の月々の利用料金から毎月一定の金額を割り引くサービス 
 (例えばSBなら月々割)で相殺させて、月料金数十円で1年くらい寝かせて、 
 新しい端末はオクや買取屋で売却して現金化。 
 キャッシュバックも入ってウハウハって感じになる仕組み。 
 それを繰り返す。 
 携帯番号2、3個持つといいかも。
 返信する
 
005   2013/11/12(火) 16:36:50 ID:mr8ExEJKc.    
>>3  当然、2年以内に解約すれば、違約金1万円くらいかかるけど、 
 キャッシュバック2万円ならMNP手数料と乗り換え時の手数料と合わせて 
 相殺されても、わずかだけどいくらか残る。 
 解約でキャッシュバック没収+違約金は3か月以内の解約だったと思う。
 返信する
 
006   2013/11/12(火) 17:33:49 ID:ma8L3Ld5lY    
なるほど。 
 流石に速攻は無理だけど、上手いやり方はあるんだね。 
 >3か月以内だとボッシュート 
 これは大事ですね。   
 ありがとう。
 返信する
007   2013/11/13(水) 01:42:59 ID:HJeO8YVQMM    
MNP古事記ってのはアングラな趣味?仕事?だから 
 2chとかでコッソリ情報交換の方が良くないか?   
 本当においしい案件の競争率が上がるって事だよ?
 返信する
008   2013/11/13(水) 17:20:11 ID:3zZbpZXDpk    
もう祭りは終わってんのに今更かよ
>>1  GN祭りにevo3d/photonCB祭り なんてもうこないよ 
 あの年は異常だったわ  
 ガジャヲタからしたらしょっちゅう機種変の安売りもあったからウッハウハだったな〜 2012   
 あ、でもiphone5もちょっとした祭りになってたか
 返信する
009   2013/11/13(水) 17:48:09 ID:vWZxnTpzao    
>>4  端末代金が返ってくる月々割はパケット定額のプランに入ってることが条件だから 
 相殺させることはここ最近の売り方では難しいよな 
 一括0でない限りウハウハは厳しい   
 MNP手数料、1年の解約料、月額とCBと端末売却費で何とかプラスにできるぐらいじゃない?
 返信する
 
010   2013/11/13(水) 19:27:49 ID:0KvqrgXgKw    
ウハウハなのは東京や大阪みたいなデカい都市だけじゃないの? 
 いや、もう東京だけかな?
 返信する
011   2013/11/13(水) 22:12:08 ID:2gSnxYz6KY    
4回線半年おきに回してるわ 
 1台手元に残して3台売却 
 ちょっとしたお小遣いとおもちゃ手に入る 
 プチ乞食くらいが一番楽しい
 返信する
012   2013/11/14(木) 00:32:14 ID:jx6Mhq1atg    
auのガラケーでKYY06グラテイーナという機種がある。 
 新規契約だと毎月割適用で月50円で維持できるのだけど、端末価格が通常新規で3 
 万越え。 
 MNPだと店により一括数千円やら一括0えんやら幅があるようだ。   
 MNP一括0円でさらに金バックしてくれるなら即効したい。 
 でも今もってるソフトバンクが12/20の締め日を過ぎないと解約金がかかるので頭 
 が痛い。
 返信する
013   2013/11/19(火) 10:31:07 ID:lYT3MDb0Fc    
直近に一括キャンペーンをやるとしたら年末商戦かな 
   3月頃には新生活キャンペーンは確実だろう 
 各社iphoneが売れ筋なのでアンドロイド系は投げ売りがあるかもな
 返信する
014   2013/11/19(火) 12:04:28 ID:TmMHF3rrQw    
今あせってMNPする必要ないか。年末まで大人しくしとくかね。
 返信する
015   2013/11/19(火) 19:38:31 ID:jz.Rh7YirI    
キャッシュバック5万円っていうの東京ばっか。 
 特にauのアイホン5(16GB)一括0円+CB5万。 
 ウハウハじゃん。 
 羨ましいわ。東京に住みたい。 
 俺、田舎だから一括0円なんてほとんどない。 
 近くのヤマダでいつも実質0円っていうセコイ店ばっか。 
 解りにくくして、お人よしな素人を0円だと誤魔化す実質0円ばっか。   
 店もサービスしすぎ。 
 そこまでして乗り換え件数ほしいの?って言いたい。 
 店儲けないじゃん。 
 CB5万で釣られる客って、絶対寝かせだってわかるのにさ。
 返信する
016   2013/12/28(土) 21:17:58 ID:Ae.lY8oNtU    
017   2014/01/13(月) 18:50:08 ID:UTElVTnJlY    
au からSoftbank にMNP 考えてau  
 ショップ 
 で検討してたら、機種変で6300円一括 
 毎月6500円を提示され、それにした 
 3G からLTE で、前より500円高くて 
 無料通話分が無し 
 元々通話少ないから、問題ない 
 機種は前と同じ京セラのURBANO    
 液晶がきれいで、速度も満足 
 しかし、まともに払うと 
 スマホは高過ぎと思う
 返信する
018   2015/01/15(木) 20:25:29 ID:MCzNLZ8OSA    
019   2016/05/31(火) 17:07:39 ID:v3ekRUDrhg    
>>18  やり方はまだいろいろあるよ 
 知らない人が、その分被って損するシステムにはまだ変わりない
 返信する
 
020   2025/06/18(水) 18:20:31 ID:ts3mInUs8M    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:20 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:一括0円(iphone、アンドロイド、ガラケー等)情報
 
レス投稿