「かっこよすぎる!」。セクシーにチェロを弾きまくる謎のイケメン2人組が話題を呼んだ  
 NTTドコモの夏のスマートフォン(高機能携帯電話)CM。時折、お互い顔を合わせて  
 挑発しながら繰り広げるチェロ・バトルが視聴者をくぎ付けにした。CMで激しい  
 演奏パフォーマンスを見せたのは「2CELLOS」。クロアチア出身のチェロによる  
 若手デュオだ。チェロにとりつかれたような演奏スタイルが斬新で、卓越したテクニックが拮抗  
  (きっこう)する。強烈なインパクトを与えることから、ほぼ無名にもかかわらずドコモは  
 採用した。    
  苦戦続きのドコモはこの夏、巻き返しを図るためスマホの推奨2機種を「ツートップ」と表現。  
  韓国サムスン電子の「ギャラクシー」とソニーの「エクスペリア」を二枚看板とし、  
  消費者に分かりやすく伝えることに全力を挙げた。    
 この二枚看板をチェロを弾く2人に見立て、黒い衣装のステファン・ハウザーがギャラクシーに、  
  白い衣装のルカ・スーリッチがエクスペリアになり変わる。肩を並べるテクニックのチェロの  
 2人が、流れる映像の中でスマホ2機種に変わるため「機能は互角」とのイメージが強く残り、  
 まさにドコモのツートップというわけだ。    
  撮影は都内で行われた。呼吸がぴったり合う2人だけにスムーズにいったという。  
  人気に火が付きCM曲はその後、「影武者」という曲名で発売。2CELLOSの知名度を  
  ぐっと上げたツートップCMだったが、ドコモの推奨2機種の方は、ソフトバンクやKDDI  
  (au)が扱う米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」の対抗馬としては力及ばず  
 、残念ながら顧客流出に歯止めがかからなかった。9月にはドコモがアイフォーン発売に  
 踏み切り、「ツートップ」と表現する宣伝手法は1回限りで終了。話題を集めた  
  ツートップCMも最初で最後となった。     
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131229-00000506-san-bus...https://www.youtube.com/watch?v=-mJ6HzGmq8w
 返信する