格安スマホ参入、回線貸し出し競争激化も   
▼ページ最下部
001   2014/05/19(月) 14:21:13 ID:VvPk7AlBeY   
 
関西電力系の通信会社ケイ・オプティコムは15日、格安スマートフォンの販売に参入すると正式発表した。 
   KDDIから回線を借りる。端末はインターネットで6月3日から全国で販売する。 
 格安スマホ向けの回線は、NTTドコモがほぼ一手に貸し出していたが、 
 KDDIやソフトバンクモバイルも参入する方向で、通信大手による貸し出し競争が激しくなる 
 可能性がある。   
 ケイ・オプティコムの格安スマホのサービス名は「mineo(マイネオ)」。端末代金 
 (2年の分割払い)と通信料金の合計で月3590円(税抜き)となる。固定回線と携帯電話の 
 セット割を共同で提供するなど、親密なKDDIの回線を借りて、 
 格安スマホを扱う仮想移動体通信事業者(MVNO)として参入する。 
 KDDIがMVNOにスマホ用の回線を貸し出すのは初めてだ。ソフトバンクモバイルも他の 
 MVNO格安スマホ会社に回線を貸し出す交渉を始めた。    
http://topics.jp.msn.com/economy/market/article.aspx?ar... 
 返信する
 
002   2014/05/19(月) 15:35:03 ID:nPruqqm466    
 MVNOに貸し出すほど余裕あるなら7ギガ縛りやめたらいいのに
 返信する
003   2014/05/19(月) 16:37:07 ID:d3Yibr6m.s    
機種は何なんだ? 
 AEONみたいに韓国製じゃないだろうな?
 返信する
004   2014/05/20(火) 01:37:38 ID:Gc7RFrLzUs    
005   2014/05/25(日) 02:47:23 ID:StDciU6OU6    
>>2 杉兵助 
 って子供なんだろうけど、もしかして馬鹿なの?   
 無料で貸し出す訳では無いんだから余裕があるとは言えないでしょ、商売の範疇だよ   
 7GB(今後、余裕が出てきたら容量は増えるだろうが)以上に速度制限を付けるのは 
 制限かけないとテザリング等、際限の無い事になるし 
 光等の固定回線が不要って考えが増える事にもつながるとおのずとWi-Fi利用も減り、その分余計に回線を圧迫する事になる   
 自分の都合しか考える事しか出来なくて、思考が偏ると馬鹿になるよ 
 全体を見渡す力をつけようね     
 余談で 
 大人になったら車を運転する事になるだろうけど 
 「自分がどう運転したい」だけじゃ無くて「周囲のドライバーがどう運転したがってる」という 
 相手目線の視点を養う事が出来たら、安全運転につながって最終的に身を守る事にもつながるから覚えておいても損は無いよ
 返信する
 
006   2014/05/25(日) 12:23:41 ID:Bf8j0jYryA    
説教したいお年ごろってやーねw 
 こういう奴とは距離置きたいねw   
 制限かけてるのはヘビーユーザーのためにサーバーがパンクするのを恐れ 
 その他のユーザーに満遍なく使ってもらうためだと思いましたが。 
 回線貸出は、安く使いたい人、例えば2代目を使ってたり 
 そんな人達を取り込むためだと思います。 
 そこを増やすと結局はそのキャリアの携帯も売れるからではないかい?
 返信する
007   2014/06/23(月) 23:12:37 ID:oGQUdzE4m6    
株式会社ノジマ(神奈川県横浜市)は、 
 ノジマ店頭およびノジマモバイルの全店舗にて、  
 通信料金と本体機種代金あわせて月額2,272円(税込) 
 ノジマスマホを7月より販売開始
 返信する
008   2014/06/24(火) 08:39:34 ID:E4kpG99X16    
通話は3Gで、データ通信はLTEのみ。 
 俺は田舎暮らしなのでLTEはまったく意味が無い。   
 さらにいうと 
 機種はシャープのshl23を2万4千で買ったけど、 
 3週間後には1万7千で売ってるし…   
 失敗したかもな
 返信する
009   2014/06/30(月) 18:24:49 ID:LfWmR/vJ6o    
イオンが月二千円程度のを出したね。 
 本体はどういったスペックは知らんけど。
 返信する
010   2014/07/02(水) 22:32:01 ID:Pcef5M.zeo    
格安スマホって 
 クレジットカード払いが多いけど 
 なんで銀行落とし使えないんだ・・?
 返信する
011   2014/07/06(日) 19:58:44 ID:D5Xg6ftVlY    
>>8です 
 さっきLTEで繋がった。 
 説明書の通りやっても駄目だったから 
 エリア外だと思い込んでいました。 
 機種ごとの設定方法ってのにたどり着いてようやく理解した 
 ワイファイより速く感じる!峰雄さんすごい!そして俺は馬鹿ですわ   
 この一ヶ月はなんだったんだ?
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:11 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:格安スマホ参入、回線貸し出し競争激化も   
 
レス投稿