>>37  いや単純に多すぎて答えるのが面倒なだけだろ。 
 2chは見ないけどFacebookでリンクされてるyoutubeは見るよ。 
 でもそれがないからって購買を左右されることはないね。   
 まあやってることと言えば、 
 LINE、safari、カメラ、音楽再生、Facebook、電子書籍、電卓使う時もあれば 
 翻訳ソフトで英和辞書として使うことも多いかな。 
 仕事で会社のSAPとリンクさせてるからある程度急ぎのときに 
 データ取りすることもたまにある。 
 出張いったときとかプレゼンのときに手元にサブのPPTだしといて 
 ちょっとしたカンペがわりにしたりとか、会議でレコーダーにしたりとか 
 結構いろんなことに使ってるよ。 
 特によくアジア圏内の他国と電話会議すること多いけど、レコーダーあると 
 超便利だし、けっこうみんな電話会議のときは机の上にiphoneだしてレコードしてるね。   
 あと、別に入力しにくいとは本心からおもったことないけどね。 
 物理キーはそういうのとは別レベルで使いやすいのは知ってるよ。 
 元々昔HTC Diamond使ってたし。 
 もちろん小さい画面でなんてこともおもったことないね。   
 俺は逆に家でPC殆ど起動しなくなったよ。 
 このあいだネット回線も解約したくらい。   
 こんなもんで納得したか???   
 あと、「あんたら自信」じゃなくて「あんたら自身」な 
 自信だとUr self じゃなくてUr confidenceになっちゃうから。
 返信する