ブラックベリー「パスポート」
▼ページ最下部
001   2014/09/25(木) 22:37:38 ID:0cvCzKrkg2   
 
iPhoneモドキみたいなデザインはもう食傷気味だが、これはいい。 
   日本で発売しないのだろうか。いや、してほしい。
 
 返信する
 
041   2014/10/03(金) 19:54:25 ID:Fy5J4v03JQ    
長い文章だなw 
 その割に中身が無いな 
 ふつうにだれでもやってることだけやねw   
 あと細かいツッコミありがとう。 
 ご苦労さんw
 返信する
042   2014/10/03(金) 20:42:10 ID:N3wA76ckDg    

この頃がピーク   
 劣化するキャリア
 返信する
 
043   2014/10/06(月) 10:21:13 ID:OJfol/5K1A    
>>41  こたえてやったらこたえてやったで 
 中身がない 
 とか、おまえ最低だな。
 返信する
 
044   2014/10/06(月) 19:51:41 ID:FUV/7x99X.    
思いついた使い方書いただけとも取れるからなw 
 人を見下して優越感に浸りたい奴にしか見えないのですよw   
 底辺の使い方がYouTubeと2chで 
 明和に書き込んでる輩がだよw 
 だからちょっとからかってみたくなったのです。
 返信する
045   2014/10/07(火) 12:36:26 ID:TQuG05GEfU    

なんか凄いブーメラン放ってる輩がいるようですねw
 返信する
 
046   2014/10/09(木) 15:14:29 ID:l4O2NbKXa6    
国内新製品のスマホで物理キーボード搭載機種ってある?
 返信する
047   2014/10/09(木) 20:33:18 ID:fYoMrSFVbc    
>>46    ある訳ねーだろ 
 売れない物を売るメーカーがあるか? 
 今時物理キーなんてブラクベリーぐらい 
 中華スマホだってフルタッチパネル
 返信する
 
048   2014/10/10(金) 00:53:43 ID:yCPHKfQzmY    
049   2014/10/10(金) 12:25:00 ID:/zPruYCJ/Q    
 >>1
>>1  アナログ電卓にしか見えない 
 昔のほうが新しく見える   
 iPhone潰しのAndroidに潰されたBB 
 かわいそ
 返信する
 
050   2014/10/10(金) 19:47:22 ID:fpEUPoaxZM    

HP200LXみたいな携帯は出せないのか? 
 フルキーボード、独立テンキー、かゆいところに手が届くデータベースアプリ。
 返信する
 
051   2014/10/10(金) 20:01:38 ID:/zPruYCJ/Q    
052   2014/10/10(金) 20:36:17 ID:fpEUPoaxZM    
053   2014/10/11(土) 01:07:31 ID:7IAf8uZX6Y    
054   2014/10/12(日) 23:39:36 ID:TjGSBz3CAE    
>>51  あー、今も部屋のどっかに眠ってるわ。 
 電話としての実用はアレだったけど、物理テンキーと 
 昔のPCみたいなトラックボールは結構具合よかった。 
 今でもポメラ代替には使えそうな気がする。 
 SIM無しでワンセグが使えるのも○。
 返信する
 
055   2014/10/14(火) 08:25:01 ID:SO2qdZPOZw    
>>49  9700も9900に比べたら十分安っぽいけどな。 
 それに、アナログ電卓ってなに? 
 アナログ計算機なら兎も角、アナログ電卓ってイメージわかないんだけど?w
 返信する
 
056   2014/10/14(火) 19:59:07 ID:brcF1jGdRA    
>>55  アナログ電卓は良く言いすぎた 
 江戸時代のソロバンにしか見えない
 返信する
 
057   2014/10/20(月) 22:25:19 ID:pY7FPNwdiE    
058   2014/10/21(火) 13:12:49 ID:L0MgLXiTVQ    
>>57  電卓がアナログだと思ってるバカなんだろ。 
 察してあげなさい。 
 あと、江戸時代のソロバンとか言ってるバカも相当頭悪そうだな。
 返信する
 
059   2014/10/21(火) 14:21:29 ID:sDjuOcVRDA    
半分に切ったAndroidスマホに見える
 返信する
060   2014/11/01(土) 01:22:24 ID:3z0EwuyDk2    
物理キーは好きだけど、使ってるうちによく使うキーだけテカってくるんだよなぁ。。
 返信する
061   2014/11/26(水) 23:49:26 ID:4KYyUdh7/.    
新作発表されたのにレスないのが寂しいね 
 ほしいのは自分だけでしょうか
 返信する
062   2014/12/08(月) 07:15:22 ID:FDtNlUv9a.    
今やこの機種を欲するヒトは 
 マイナーであることを逆に喜べなくちゃダメ 
 僕のはQ10だけど、周囲の誰も持ってないことで 
 この便利さ、美しさを独占してるような感覚が快感
 返信する
063   2014/12/15(月) 20:55:27 ID:HV0uJTLhrk    
064   2015/01/08(木) 12:03:44 ID:aNXP339uV2    
classic買おうか悩むわ〜 
   やっぱり日本語変換は糞なんだろうなー
 返信する
065   2015/01/14(水) 10:36:33 ID:wfRcjdYkAs    
passportもしくはclassic買った人いる?
 返信する
066   2015/01/19(月) 11:50:02 ID:sWnn.g4g6s    
iOS、Androidと色々と使ってるけど 
 OSの安定性はBlackberryが一番だと感じるね。 
 メモリ圧迫して動作が重くなる、突然再起動するなんて今まで一度も経験ない。   
 ただ、難点はやっぱりアプリだろうね。 
 OS10の純正MAPに至っては、日本の形しかわからないもんねー。 
 最近ではAndroidアプリが動くなんて言うけど、不具合が多過ぎる。 
 でも、動くだけマシ。 
 お蔭でやっとiPhoneを手放す時がきた。
 返信する
067   2015/08/31(月) 09:53:13 ID:gTZrRn.AzQ    

日本販売に伴い、いよいよClassicも正式に技適通ったみたいね 
 PassPortは技適マークあんの?   
 まー日本で売ったところで売れるのは僅かなんだろうけどーw 
 これからBlackBerryを買う人にとっては買い易い環境にはなるよね。
 返信する
 
068   2015/09/05(土) 09:32:20 ID:.oSUMro3OY    
BlackBerryもいよいよBlackBerryOSを手放す時が来たのか
 返信する
069   2015/09/05(土) 23:48:21 ID:FcgJXKzGys    
フリック入力できる物理キーボードが欲しい。 
 今の若者のフリック入力の速さ見て、俺も年を取ったと思ったわ。 
 普通の物理キーボード早く打てたって意味ねーと思った。
 返信する
070   2015/09/21(月) 20:23:54 ID:NTdrQORUq2    
BlackBerryでiPod Touch6とテザる運用を考えてる 
 格安Simで我慢すれば上記2台買って今のガラケーと併用しても、iPhone1台より安上がりなんだよなぁ 
 クアッドコア・3Gメモリ・MicroSD+バッテリー3450mAhはかなり魅力ある 
 泥化の話もあるし、今55000円くらいだし迷うなぁ
 返信する
071   2015/11/11(水) 13:52:05 ID:BJ7jVuPx4.    
> 今の若者のフリック入力の速さ 
 予測変換に頼った入力の速さは口語や流行語以外の語彙が貧困になるんねで   
 > 普通の物理キーボード早く打てたって意味ねー 
 俺らが定年までの間は 
 いわゆる第二デジタルディヴァイドで物理キーボード下手な若い人が仕事で困るように変わってきてるんやで
 返信する
072   2015/11/13(金) 00:50:01 ID:yi.9QqUL4A    
qwertyキー使いの快適さからBB欲しいんだが 
 マップで日本はただの島とか、中華フォントとか、 
 アプリ少ないとか、いったい日本で売る気は 
 あるのか?という姿勢が大嫌い。 
 qwertyはいいんだけどねえ……。
 返信する
073   2015/11/13(金) 19:50:53 ID:jrH0ulYkKo    
こんなユーザー0の端末なんていらない 
 使ってる奴見たこと無い 
 電卓にしか見えない
 返信する
074   2015/11/13(金) 22:53:46 ID:Fm250BZ5Nc    
> 今の若者のフリック入力の速さ  
 予測変換に頼った入力の速さは口語や流行語以外の語彙が貧困になるんねで    
 フリック入力=予測変換ではない
 返信する
075   2015/11/13(金) 23:39:44 ID:qcdq7s0GeA    
ごちゃごちゃ能書き垂れたが買った 
 バッテリーの消費がパねー 
 設定で相当Offらねえとダメ システムで消費し杉 
 キーボードの使い勝手は最高 トラックパッドも兼ねてて面白い 
 動画見るのも最高 ただしバッテリーが見る見る減っていくw 
 音楽プレイヤーとしては音も使い勝手も最糞と言っていい 素直にウォークマン使っとけって感じ 
 iPadがテザれるのはいい 
 泥アプリもGoogle playも入れられる 但しちゃんと機能しないアプリも多い 
 IIjmioのsim使って月1040円 
 auガラケーの1334円と合わせて月2500円   
 が、使い勝手悪いからオススメしねー  
 iOSが如何に優れているか思い知ったw 
 意地で使い続けるけど
 返信する
076   2015/11/18(水) 12:00:54 ID:yCssvudsFc    
結論 
 バカは素直にiPhoneでも使ってなさいってこった。
 返信する
077   2015/11/18(水) 22:00:12 ID:tHtgAZ9aWE    
いや、BlackBerryを選ぶ奴は変態だな
 返信する
078   2015/11/19(木) 18:26:29 ID:x.k/NHRdes    

そう言われることに快感を覚える
 返信する
 
079   2015/12/19(土) 21:03:15 ID:mw71CLN/3Q    
BB パスポートのバッテリーの減りの件だけど、 
 テザリングさせているのが原因じゃないの? 
 自分、BB は持っていないけど。
 返信する
080   2016/04/03(日) 16:43:18 ID:A/Y4aXmF2g    
blackberryも最早ハードキー付けたAndroid端末に成り下がってしまったな。 
 BBOSのアプリ開発も辞めたみたいだし 
 OS10自体中途半端で終わった 
 もう二度と買うことはないだろうw
 返信する
081   2016/04/11(月) 20:11:08 ID:???    
アイフォンより電池持ちそうだね 
 物理キーは良いよ。 
 俺も欲しいわ
 返信する
082   2016/04/11(月) 21:21:06 ID:3DLtz3p/X6    
バランス的に電卓にしか見えない 
 使ってる人は日本に100人程度です
 返信する
083   2016/04/13(水) 15:03:22 ID:UKCNUNeHC6    
>>82  お前どんだけ液晶デカイ電卓使ってんの?w 
 煽り抜きで精神科に行ったほうが良さそうだぜ、眼科じゃないくて精神科な。
 返信する
 
084   2016/04/13(水) 17:02:51 ID:???    
カッコイイけど 
 今って扱ってる所無いよね?
 返信する
085   2016/04/14(木) 15:35:20 ID:4gQeVYdhWg    
こんなの使ってたら変人扱いされそう 
 だから売れなかった
 返信する
086   2016/05/07(土) 01:29:38 ID:2CiGE6UrrM    
087   2016/05/14(土) 19:50:02 ID:EdM4Z/xV2w    
欲しかったが、結局日本では(一般には)出回らなかったね。
 返信する
088   2025/07/24(木) 18:40:50 ID:uPudBaiJLw    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:31 KB
有効レス数:88 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ブラックベリー「パスポート」
 
レス投稿