バッテリー使用効率がいいスマホ
▼ページ最下部
001   2014/12/06(土) 19:00:15 ID:CU9T6g6vqw   
 
 
002   2014/12/06(土) 22:36:30 ID:c6SPRgDAok    
液晶タイプやサイズ、明るさ設定と言った事の他に 
 バックグラウンドで動作/通信しているアプリもバッテリー消費に影響が大きいよね 
 ましてやメーカーが押しつけでアンインストールできない常駐アプリとかあると、設定から動作を止めたりいちいち面倒   
 いくつかは無効化したけど、たまに必要になりそうなのがあるからそのままってのもある     
 あと、アクセスの許可設定とかもっと細分化して自由に禁止に出来たらいいのにって思う 
 例えばGPS情報とかアプリ毎に取得しようとしたりバックグラウンドで余計な事するなと・・・
 返信する
003   2014/12/28(日) 11:32:09 ID:ya8DC5cdBo    
iPhone5はもっと酷い気がする 
   iOS8.xxにしたらバッテリーの持ちもだけど 
 なんかもっさり感が顕著になった   
 iOS7.xxのままにしておけば良かったけどアプリが対応しなくなるよね 
 iPhoneは新しいの出る度に買い換えないとダメだな   
 消耗品になってしまった・・・・
 返信する
004   2015/01/18(日) 23:37:26 ID:egm8pxwbJs    
iPhone5からz3に機種変したけど、 
 正直バッテリーに関してはiPhone5 
 が良かった。 
 その他はZ3圧勝。
 返信する
005   2015/01/19(月) 13:59:16 ID:bG0TZ0TSSs    
iPhone6、そんなに薄くしなくていいからバッテリー容量増やせ、と出た当初に思った 
 ぺリアは昔から持ちがいいイメージ。暴れるアプリが少ないからかな?
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:5 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:バッテリー使用効率がいいスマホ
 
レス投稿