ソフトバンク、スマホへ無料交換プログラム
▼ページ最下部
001   2015/01/12(月) 10:04:37 ID:Dz5iwfbbzQ   
 
今までの3Gの支払いは平均して2〜3千円に収まっていた。 
 昨日ソフトバンクの店舗で聞いたら無料交換してもスマホだと毎月の支払額は平均して6〜7千円となるらしい。 
 月に5千円アップ、年に6万円アップなんて耐えられんしアホみたいなプランだ。 
 よって3Gの新品白ロム携帯買ってネットは白ロムの7インチタブレットで1000円以下の格安接続にする事にした。 
 今までも2台持ちだしすぐに元は取れる。
 
 返信する
 
002   2015/01/12(月) 11:22:20 ID:5VXnPYp1zI    
003   2015/01/12(月) 13:17:16 ID:jtHNShrFAE    
皆が皆それくらい器用で賢い人間だったらそれでもいいんだが 
 世の中には信じられないくらい機械オンチでおバカな人間もいるからな   
 SIMカードの出し入れやプロファイルの設定から白ロムの購入方法はもちろん 
 何かトラブルがあった時に正規のキャリアのショップに頼れないことを恐れる人間も多い
 返信する
004   2015/01/17(土) 09:51:18 ID:U9tORM1T06    
ソフトバンク、スマホへ無料交換プログラムが高いから白ロムガラケーと白ロム7インチタブレット 
 を同時期に購入した。 
 中古ガラケーと中古タブレット両方で25.000円、ガラケーは今までも白ロムだったのでシムの 
 入れ替えでそのまま使用、タブレットは今までのDTIの標準シムからマイクロシムへの切り替え 
 初期費用で3.000円かかった。 
 約30.000円弱かかったけれど半年もすればキャリアの費用が毎月3000円〜4000円は多くなり 
 逆転する。 
 動画は見ないからゆっくりでも十分。
 返信する
005   2015/01/19(月) 18:10:46 ID:lIEISDnamk    
DTIの標準シムからマイクロシム、交換は無料だった。 
 3240円損した。 
 LTEタブレットになって以前より快適に使えるようになった。
 返信する
006   2015/01/21(水) 22:45:27 ID:YAz4XPUt5U    
ソフトバンク3G SIM、格安データSIMの2枚をデュアルSIM SIMフリースマホに差す。
 返信する
007   2015/09/12(土) 01:53:19 ID:d7O72cdm.w    
キムチバンクだけは止めておけ。 
 在日だと思われるぞ。
 返信する
008   2025/07/24(木) 18:45:12 ID:uPudBaiJLw    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ソフトバンク、スマホへ無料交換プログラム
 
レス投稿