ドコモのdポイント


▼ページ最下部
001 2015/09/14(月) 15:28:51 ID:xGjgCUxa/g
NTTドコモが新規導入するポイント制度「dポイント」が今度始まりますね。
利用範囲の拡大や拡充が行われるみたいで、月々の利用料の支払にもあてられるそうです。

でも、よく訊いてみると、

 ・2015年3月末までに取得したポイント
        → ドコモポイント扱いで利用範囲はdポイントに比べて限定的。
        → dポイントへの移行不可。しかも利用料の支払不可。
 ・2015年4月から11月までに取得したポイント
        → dポイントへの移行可。しかし利用料の支払不可。
 ・2015年12月から取得したポイント
        → dポイント扱い。利用料の支払可。

と、 大きく分けて3種類あることがわかりました。

つまり、長く利用しているユーザーが貯めたポイントは、相変わらず使い勝手が悪いままで、
dポイントにしても、期間によって利用の制限(自分が調べたのは料金支払のみ)があることになります。
複雑だし、諸々が検討中の段階で情報をリリースするし、
長く使っているユーザーを切りたいのか囲い込みたいのかわからないし、
dポイントだけ考えても、新たな客を呼び込むにしては目新しさが無さすぎるといった印象です。

なんだかなぁ〜・・・やっぱりドコモはドコモなのかねぇ・・・という感想です。

返信する

002 2015/09/14(月) 22:04:26 ID:vbPo6ZZcTY
ポンタとの相互変換できるって聞いてる。今後のことだと思うけれど。

返信する

003 2025/05/30(金) 12:46:47 ID:GOVXchiJLA
【自称「もみぞう一軍」「河合豚ウンコ貼り」ことオムツァー丸の内武による掲示板の荒らし方】

・自分の旗色が悪くなると、スカトロ画像で板を荒らす。
・ハゲ頭でなおかつ穴が開いている自画像(プロオムツァー丸)を貼る。
・意味不明の勝利宣言や時間を空けての勝利宣言。
・コテや常連に成りすまして自演、24時間常駐監視。
・PCとスマホを用い、筑波VPNを悪用した第三者・第四者~をも装っての自演(自援)。
・凄まじい個人攻撃および長時間の粘着自演、ネチネチと姑息な自演上げ、レス及び消し逃げ。
・『効いてる効いてる』『悔しいのか?』『涙拭けよ』『必死だなw』の悔しい系レス。都合の悪いスレやレス、画像は全て捏造認定。
・気に入らない者へのナンセンスなニックネームの付与、レッテル貼り。
・昭和板や懐かし芸能板のある掲示板は河合豚(ナオタン)の画像で占領している。
・自分が嫌いな有名人を執拗に煽る。
・自分の投稿に対し誹謗中傷や反論、または『うんこ貼り』『丸の内』などとレスがつくと、相手が誰であれ、『茂雄』や『貼ります馬鹿』などの仮想敵一人が書き込んでいると思い込み反撃する。
・クルマ板に「同じ」コルベット画像で300以上ものスレを建てる。
・ドンチャック板で既出のドンチャック画像に丸の内の自画像(プロオムツァー丸)を貼りつけて投稿する。
・お悔やみ板に丸の内の自画像(プロオムツァー丸)を貼り、そのスレを上げる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:3 削除レス数:0





スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ドコモのdポイント

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)