これからのスマホ世代が知らないこと
▼ページ最下部
001   2017/02/18(土) 15:35:39 ID:EGwiI9zv0o   
 
ツーカーという携帯電話事業者が存在したこと。
 
 返信する
 
002   2017/02/18(土) 15:55:14 ID:rOY4Vfm0u.    
003   2017/02/18(土) 15:58:38 ID:gHR2629g1s    
004   2017/02/18(土) 16:37:00 ID:TYLd5chVY6    
005   2017/02/18(土) 16:53:35 ID:Qf1N8uR6F2    
006   2017/02/18(土) 17:02:00 ID:hE3yKFfrDU    
007   2017/02/18(土) 17:02:39 ID:y8m/4o/3D2    
着メロを自作する為の特集ブック 
 光るアンテナ 
 バッテリーカバーの裏に彼女のプリクラ   
 時代だぜ…
 返信する
008   2017/02/18(土) 17:32:41 ID:Ik9ALnMIGU    

ピッチとか 
 PHS 
 HIS 
 HIA 
 PPAP
 返信する
 
009   2017/02/18(土) 17:46:53 ID:qQ4JQxPF7Q    
010   2017/02/18(土) 18:46:36 ID:uSyW6waqLc    
KDDとDDIが合併してKDDIになったのが今のauだっけ?
 返信する
011   2017/02/18(土) 19:47:25 ID:Qf1N8uR6F2    
ポケベルも。 
 公衆電話代がかかるから、偽造テレカも…
 返信する
012   2017/02/19(日) 07:06:38 ID:1L7nC5Dgas    
013   2017/02/19(日) 08:41:28 ID:ammBNfoLhk    

老人向け携帯電話の元祖 
 ツーカーS
 返信する
 
014   2017/02/19(日) 15:43:14 ID:MFC/xxbO1c    
Nの二つ折りを片手でカパっと開ける「できる男」
 返信する
015   2017/02/19(日) 16:20:35 ID:6Txk8yErL6    
ツーカーは20年以上前に使ってた。撤退時に「どこに換えようかな」と思ってたらauに吸収合併されて面倒な手続きが要らないって言うから 
 そのままauに機種変更して未だ他の会社に変えてない。
 返信する
016   2017/02/19(日) 16:27:13 ID:6Txk8yErL6    
それにしてもauに換えてから10年近く経つって事か、あと少しでツーカー暦も抜く。
 返信する
017   2017/02/20(月) 08:00:53 ID:eQ9VGSu.tQ    

NTTドコモ2代目ロゴ  
 今はシンプルが流行りだからこういう色使いは古く見える
 返信する
 
018   2017/02/20(月) 19:08:19 ID:VU7To88HYs    
019   2017/03/07(火) 18:10:16 ID:igSYgXYXnE    
元々は自動車電話。 
 IDOとかあったね。
 返信する
020   2017/03/07(火) 20:35:24 ID:6LU1LXOouc    
021   2017/03/11(土) 18:48:37 ID:Q1o5lXpF1.    
オヤジの車載電話は030〜だった。 
 自分の携帯は010〜だったなぁ。。
 返信する
022   2017/03/12(日) 13:37:59 ID:W9i2.RGRIs    

特定小電力なんて縛りができたての頃は 
 半径1?以内なら通話可能なコードレス電話が存在した。
 返信する
 
023   2017/03/12(日) 14:41:04 ID:YodD0pr9RA    

モノクロ液晶にグリーンやオレンジのバックライト
 返信する
 
024   2017/04/08(土) 17:15:47 ID:rz3rCJ6IEU    
025   2017/04/27(木) 06:42:07 ID:15/0R39LGA    
026   2017/04/27(木) 19:23:43 ID:BItHMGyac2    
携帯電話本体の価格に電池パックと充電器それと 電池パックの本体カバーは別料金だった 
 充電器が別料金なのは分かるけれどあと意味が分からん
 返信する
027   2017/05/05(金) 01:26:51 ID:eiv5kU6uDg    
028   2017/05/05(金) 07:09:11 ID:kRD2faPnA6    
メロdam 
 イロメロミックス 
 ゴルゴンゾーラ
 返信する
029   2017/05/06(土) 04:02:16 ID:CdpLHA1J3Q    
030   2017/05/24(水) 20:37:05 ID:EG3GXcDnEA    

ガラケーのOSは国産のトロンベース。 
 起動迅速・省電力・堅牢な機密保持性・動作信頼性。
 返信する
 
031   2017/06/15(木) 00:16:49 ID:6F7E3AS78E    
UFOキャッチャーでゲットしたデンソーが初ケータイ。キャリア?は東京デジタルホン。
 返信する
032   2017/06/15(木) 06:51:17 ID:d.StnoFk6Q    
「全国エリア」がドコモしかなかったこと 
 他はIDOとかデジタルホンとかツーカーとかデジタルホンとかセルラーとかのローミングでわけのわからないことになってた
 返信する
033   2017/06/17(土) 19:54:53 ID:02hF99Lag.    
034   2017/06/28(水) 02:07:23 ID:QKVOp0zd.A    
035   2017/06/28(水) 16:21:18 ID:uWQVcVhuE6    
>>27  RainbowヴァージョンのStill I'm sad を手入力したよ。ギターで一音ずつ拾ってドレミ探してさ。 
 あれはあれで楽しかった。
 返信する
 
036   2019/01/14(月) 23:46:08 ID:KJk5JwwOaY    
037   2019/01/14(月) 23:48:14 ID:KJk5JwwOaY    
038   2019/01/14(月) 23:52:07 ID:KJk5JwwOaY    
039   2019/01/14(月) 23:54:22 ID:KJk5JwwOaY    
040   2019/01/14(月) 23:56:34 ID:KJk5JwwOaY    
041   2019/01/14(月) 23:59:00 ID:KJk5JwwOaY    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:41 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:これからのスマホ世代が知らないこと
 
レス投稿