ソニー、世界初4K HDR液晶の「Xperia XZ Premium」
▼ページ最下部
001   2017/02/27(月) 23:51:27 ID:8nlnSdOVzQ   
 
 
002   2017/02/27(月) 23:59:20 ID:aF7GMerHBU    
フルHD以上がいる人は 
 スマホでVRやる人だけ   
 これ覚えとけよ
 返信する
003   2017/02/28(火) 00:27:05 ID:mQdUg6U52M    
ソニーって、ハイレゾ出したり、こういうの出したり、まったく利用者のニーズをわかってないよね。 
 完全にソニーのオナニー。
 返信する
004   2017/02/28(火) 00:43:02 ID:O2A7V7xjNA    

ワンパターンだな 
 多様性の時代なのに 
 バイオみたいにBTOやれよ
 返信する
 
005   2017/02/28(火) 00:48:25 ID:p14y2tH/rs    
4kって50インチ位のサイズからなら綺麗だなぁとも思えるが、こんな小さい画面で4kってなんの意味があるん?
 返信する
006   2017/02/28(火) 00:58:31 ID:uLUna10h.6    
4kだすのに Zウルトラは出してくれない。
 返信する
007   2017/02/28(火) 01:17:59 ID:Uj8TcP8zZo    
>>5    だからVRでなら意味あるって言ってんだろ、ちゃんと書き込み見てよ 
 それともただ煽りたいだけなのか?   
 まあスマホVRだと 
 5.5インチ4kでやっと綺麗に(ドットが気にならない)見えるかなって感じだと思う 
 フルHDとかWQHDぐらいだとドットがデカすぎて画質が悪い   
 VRのレンズは虫眼鏡だからね 
 すごい拡大されるのよ、だから高解像度化はまだまだ必要   
 ちなみに虫眼鏡二つあればVRゴーグル自作できるぞ  
http://yutorigene.com/vr-iphone...
 返信する
 
008   2017/02/28(火) 01:31:01 ID:9g5c8Rp0qE    
スマホの小さい画面で4k意味あるのかな?
 返信する
009   2017/02/28(火) 01:38:46 ID:wZ20G0AF1I    
010   2017/02/28(火) 01:41:40 ID:R7iz20HBVo    
40インチ以上なら綺麗かもしれんが 
 スマホの小さい画面で4Kの意味あるんかな?
 返信する
011   2017/02/28(火) 02:56:17 ID:Uj8TcP8zZo    
012   2017/02/28(火) 08:08:47 ID:q7nY6se1FI    
013   2017/02/28(火) 13:46:55 ID:Ipq/SZSRj2    
014   2017/02/28(火) 17:01:24 ID:hO2kyAXM6A    
4月に発売みたいだから買おうと思ってるんだけど 
 こういのって4Kの機能使ってない時でもバッテリーの持ち悪くなるの?
 返信する
015   2017/02/28(火) 20:10:45 ID:S2/8hX6H8o    
世界初とか言ってるけどさ 
 そもそもスマホの小さい画面で4Kの意味あるんかな?
 返信する
016   2017/02/28(火) 20:15:12 ID:Uj8TcP8zZo    
だな 
 虫眼鏡で見るわけじゃないし 
 この小さい画面で4kは必要ねえわな、よって意味なし
 返信する
017   2017/03/01(水) 22:43:01 ID:z.9IeU5cec    
でも、他のメーカーが出すとすげぇ〜って騒ぐんだろ
 返信する
018   2017/03/03(金) 01:09:52 ID:RKJMW9A9..    
VRしないしなぁ。 
 スマホだけでなくノートパソコンでも言える事だが、 
 小さな画面に高解像度は文字が小さくなって見にくい。 
 拡大表示とかさせるのは本末転倒。
 返信する
019   2017/03/03(金) 13:02:27 ID:usEmIyVMUI    
5.5吋でFHDなら印刷物並の解像度だよ。
 返信する
020   2017/03/04(土) 11:57:04 ID:gfxC9j91Mo    
スレの動画観たけど、さすが4K画質って感じたよ
 返信する
021   2017/03/04(土) 12:32:34 ID:wZXDTNXjkM    
正しい路線だと思うよ 
 コスパでは台湾・中国勢とは勝負にならないし 
 超高級化路線か、一部特化でニッチな需要を掘り起こすしか無い 
 この機種もソニーの売りであるカメラと液晶を活かしてるし 
 自分は絶対に買わないけどね、4kだと無駄にバッテリーを消費する 
 少なくも自分の使い方では無用
 返信する
022   2017/03/04(土) 22:04:01 ID:UM7DQ/gwvQ    
素晴らしいね。 
 iPhoneが10万円ならこれは15万円くらいしないとおかしいね。
 返信する
023   2017/03/07(火) 16:05:13 ID:12jAeCogTM    

あのねぇ。 
 22inchの4Kでも目の追いつかないやつが続出しているというのに 
 6inchで画面で4Kやっても意味がないだろうに。   
 昔からSONYはオーバースペック。 それがいいんだけど左前の今、趣味に走って溺死する気か?
 返信する
 
024   2017/03/08(水) 16:02:02 ID:hlnHiuXm4Y    
026   2017/03/25(土) 14:37:35 ID:9ZPz97X2NM    
027   2017/04/02(日) 20:55:39 ID:YmPljJ4emg    

海外サイトのHARDCOREステレオ画像を見てVR用4Kスマフォが必要な層があることを理解した。 
 あれが動画で再生されるならわざわざそのためだけに買って耽りたいと思う罠。 
 画像間隔が65mm前後じゃないと意味をなさないのででかい画面である必要もない。   
 HMDが市場を掻っ攫われた、とSONYも思っているのだろうか?
 返信する
 
028   2017/04/22(土) 00:29:54 ID:r8Tm/dqYqs    
ソニータイマーもバージョンアップしてるからソニー製を使うって事は冒険だ。 
 だが売国奴が使う林檎製品よりはマシだからなあ…
 返信する
029   2017/07/30(日) 23:27:12 ID:M1iWipEzxk    

海外版SIMフリーのSony Xperia XZ Premium Dual G8142 をVR用に買ったよ
 返信する
 
030   2017/07/31(月) 09:51:43 ID:6Gfp8XSRLc    
オーバースペックはiPhoneの得意技だったのにな、
 返信する
031   2017/07/31(月) 18:56:43 ID:dqz8fzs6gM    
032   2017/07/31(月) 23:35:00 ID:0eyLIZ8bF2    
画素数は無駄にあるけどピンボケでしか撮れないスマホ使いは死ねとしか言えん。
 返信する
033   2017/08/06(日) 03:37:22 ID:U6VH.m4CEY    
4.6インチFHDから5インチFHDに換えたけど、 
 たまに5年前の4.3HDを見ると粗く見える。   
 そんな事より、ロッドアンテナ付のフルセグが必要。
 返信する
034   2017/12/10(日) 01:46:29 ID:oqAnKlCbSs    
035   2017/12/10(日) 09:45:24 ID:7LOuB7O1MQ    
036   2017/12/12(火) 23:13:41 ID:oAmRa/nxpQ    
037   2018/02/27(火) 21:42:13 ID:UOvAFtwrRw    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:36 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ソニー、世界初4K HDR液晶の「Xperia XZ Premium」
 
レス投稿