ASUS・ZenFone3Laserで保証拒否の不具合
▼ページ最下部
001 2017/03/23(木) 17:55:06 ID:bPddMX2uiU
=価格コム=
入手直後、SIM1の初期不良が見つかり修理を行いました。
その後、ゴーストタッチが発生しはじめました。
2度目の修理センター送りですが、症状が再現しないということで
そのまま返送されました。
その後、安定してゴーストタッチが発生するポイントを見つけたので
動画撮影することに成功しました。
==
ASUSのサポートは不親切と聞くけれどひどいものだ
この不具合を抱えている端末は多く、ユーザーによればゴーストタッチというそうだ
https://www.youtube.com/watch?v=Dswv4AiazgI
返信する
002 2017/03/23(木) 19:14:21 ID:PTnqL2rjLE
画面をアルコールで拭いてみろよ脂性デブ。
飲食店とかのトイレにある便座クリーナーが良い。
返信する
003 2017/03/23(木) 19:46:58 ID:v5EPU2Bups
ゴーストタッチてASUS関係ないじゃん
勝手に触ってるゴーストをどうにかしろよ
返信する
004 2017/03/24(金) 03:01:26 ID:/SHfioV64Y
ゴーストタッチではなく外部から勝手にリモート操作されて情報抜かれてるんじゃない?
返信する
005 2017/03/24(金) 06:51:47 ID:OKh.RrQEnQ
価格ドットコム zenfone 3 laser のゴーストタッチ被害報告が多い
メーカーで行なう短い時間で再現がないと保証対象にならないということだった
返信する
006 2017/03/24(金) 11:54:37 ID:qTFx53qGJs
これ、zenfone5でもあったぞ。
液晶が割れたので修理に出す→直って来たと思ったら勝手にタッチ動作→再度修理出す→異常なしで戻ってくる。
仕方なく何度かOS入替えてたら本体メモリを認識しなくなりお手上げとなった。
NEXUS7使ってて調子良かったからASUSのスマホ買ったけど、もう2度と買わないだろうな〜
返信する
007 2017/03/25(土) 23:33:04 ID:X8ZUj2xynE
あすーすはサポート、品質
どれも最低レベル
まともで安い端末が欲しいならファーウェイ一択
サポートも神
返信する
008 2017/03/28(火) 10:53:40 ID:FTaVP5LK.Y
>>7 でもツイッターでアピれば新品送ってきて偶に神対応アピールするけどねw
俺は逆にこんな不公平な対応なら、こんな企業から製品を買おうとは思わないな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ASUS・ZenFone3Laserで保証拒否の不具合
レス投稿