一回の充電で50日稼働するスマホが誕生
ゲームボーイの大きさ
▼ページ最下部
001   2019/03/01(金) 23:56:42 ID:.jmrMs1JOk   
 
仏企業Avenir Telecomが新型スマートフォン「Power Max P18K Pop」を発表。  
 厚みは1.8cmとiPhoneのおよそ3.5個分に当たり、世界最大となる1万8,000mAhもの大容量バッテリーを搭載している。  
 1回の充電で90時間の通話、100時間の音楽再生、2日間の動画再生が可能、待受も最大50日間。 
 6.2インチの液晶ディスプレイを採用しノッチのないベゼルレスデザイン 
 急速充電には対応しているが、その巨大なバッテリー容量から充電に8時間を要する。  
 価格は600ユーロ(約7.5万円)、6月から販売が始まる。
 
 返信する
 
002   2019/03/02(土) 00:25:22 ID:H4XAd3S5lQ    
003   2019/03/02(土) 00:29:11 ID:E0L1vxAqxM    
004   2019/03/02(土) 00:32:09 ID:3kIqlBdnNg    
>>3  一晩充電しときゃええやん。 
 6時間くらいは寝るだろ?
 返信する
 
005   2019/03/02(土) 00:33:35 ID:7P40DQ.OgM    
>>1  > 一回の充電で50日稼働するスマホが誕生 
 1回の充電で90時間の通話、100時間の音楽再生、 
 2日間の動画再生が可能、待受も最大50日間。
 返信する
 
006   2019/03/02(土) 00:45:19 ID:v5A7t3TDPg    
007   2019/03/02(土) 01:08:35 ID:vIgWu1AC8c    
008   2019/03/02(土) 04:04:56 ID:u0J0nKRkA2    
>>7  でも発表しただけで日本での予定はないんだろ? 
 そんならぎろんする価値のない物だあな。
 返信する
 
009   2019/03/02(土) 13:32:04 ID:2OrxF00S2M    
電気の無いアフリカあたりで売れそうな気もする。
 返信する
010   2019/03/02(土) 15:07:31 ID:kwzAfet26.    
011   2019/03/02(土) 18:46:01 ID:lhzteyUGRo    
待ち受け時間ってそんなに意味あるのかね? 
 ずっと待ち受けだけしてても、スマホの意味ないしな。 
 ZenFone Zoom Sって携帯使ってるけど、電池5,000mAhで連続待受け時間は42日間とメーカーは言ってるよ。 
 でもずっと3Dのゲームやってると6時間くらいしか保たないけど。
 返信する
012   2019/03/03(日) 16:01:23 ID:0Q6Ewf7tio    
50日使えるって言っても、それが何ヶ月維持できるのかと。 
 もういい加減バッテリー容量に縛られるのは勘弁してほしい。 
 気軽にバッテリー交換できることのほうがよっぽど需要あると思うんだけどね。
 返信する
013   2019/03/07(木) 11:52:39 ID:37/616drNo    
交換可能も良いけど画期的なバッテリーも登場して欲しいな
 返信する
014   2019/03/08(金) 04:50:47 ID:A16tzdrTdc    
015   2019/03/16(土) 22:42:25 ID:pIkL47r0hI    
016   2019/07/24(水) 15:37:27 ID:hpE0z2bP.c    
>>1  そんなもんより 
 バッテリー内蔵型やめろ   
 バッテリー取り外し式で 
 取り替えながら使える機種で十分 
 がなくなってきてるんだよね…
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:16 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:一回の充電で50日稼働するスマホが誕生
 
レス投稿