レス数が 180 を超えています。200を超えると表示できなくなるよ。
NTTドコモ、iPhoneを販売する予定はない
▼ページ最下部
001 2011/06/18(土) 04:48:15 ID:8dVC8IjC5M
002 2011/06/18(土) 05:17:48 ID:f5vrS21d2.
003 2011/06/18(土) 05:17:56 ID:f5vrS21d2.
004 2011/06/18(土) 05:18:05 ID:f5vrS21d2.
005 2011/06/18(土) 05:18:11 ID:f5vrS21d2.
006 2011/06/18(土) 05:47:33 ID:OlB4nag2n6
スマートフォンはもう少しすると成熟期に入り衰退期になる
頃合いを見てソフトバンクはアイフォーンの独占権利を他社に数百億円で売却
こんな感じになりそう
返信する
007 2011/06/18(土) 05:56:28 ID:Yo1D3c2jxU
そ〜だよな、今まで苦労して作り上げた有料コンテンツは無視できね〜よな!
登録させちゃえば、毎月自動的に御布施が入って来るのは美味しいんだよな
iPhoneは買い切りだから毎月の御布施は期待出来ないし(-。-;
しかし、発想がパチンコ屋の自販機レベルで面白いキャリアだな〜!
そしてまた 日本のスマホはdocomoによってガラパゴス化して行くのですね(>_<)
返信する
008 2011/06/18(土) 06:36:28 ID:OaWRcL18xE
ということはドコモのスマートフォンはiモードが使えるの?
返信する
009 2011/06/18(土) 07:30:10 ID:276Fon9tBI
010 2011/06/18(土) 09:56:03 ID:J3Aa84VWuU
目くそが鼻くそを嫌ったってことだな
目くそ(Apple)もアプリ課金だから
Flashを嫌うと同様に鼻くそドコモの課金への協力はしないと。
よく考えれば目くそなんてドコモ以上にユーザーから搾取する
傲慢強欲企業なんだから欲しいとも思わんが。
返信する
011 2011/06/18(土) 10:19:46 ID:S2aCAKth5c
>>8 ドコモはスマートホンにアイモードを対応させていくと大分前に発表していた。
スマホでアイモードしたい奴とかどんだけいるんだろうという感じだが。
アイモードみたいな囲い込みから開放されるのがスマホのいいところなんだろうに。
返信する
012 2011/06/18(土) 12:40:28 ID:Yo1D3c2jxU
スマホが売れれば売れる程、docomoは儲からないってわかったんだね?
だからスマホに乗り換えても半強制的にガラケーコンテンツを引き継ぐ仕組みを
ガラパゴススマホとして、docomoから始める訳だね
それを喜ぶdocomoユーザーって..
返信する
013 2011/06/18(土) 13:50:34 ID:egbGWTdTCo
iPhone欲しい欲しいって五月蝿かったのにな
返信する
014 2011/06/18(土) 14:55:38 ID:bQujIlpg7s
電話回線のdocomoと、
コンテンツ提供の豗modeを別会社にしないと駄目だな。
スマフォになったらimodeじゃなくてもいいだろ。
返信する
015 2011/06/18(土) 19:51:39 ID:oxMpT0nyUQ
>>14 だから 予想以上にAndroid端末に機種変されちゃったdocomoが焦ってるんだよ
ユーザーは減る一方だから既存のユーザーから徴収しないと、天下り幹部や高齢社員が潤わないから
無理矢理Android端末にi-mode乗せたんだよ
auもdocomoの後追いでEZweb乗せるかもね
返信する
016 2011/06/18(土) 19:55:20 ID:a0o8aZWohA
iPhone買おうか考えてるけど
マイクロSIMが・・・・
なんでマイクロSIMなんかにするの?
返信する
017 2011/06/18(土) 22:18:34 ID:ZQjpokB6CE
未だにスマホにiモードをなんて考えてるのもひどいけど
ユーザーの流出を恐れてか「現時点では」とあからさまに嘘の訂正をするのもひどい。
返信する
018 2011/06/19(日) 02:19:08 ID:pEljGQfDHo
ってかアップルの場合SIMフリー版を自分で売りに行く方向に行くんじゃないの?
返信する
019 2011/06/19(日) 12:17:41 ID:y6CQvzqBUs
アイモードメールをアプリとかじゃなくてもっとシンプルに使えるようにしてほしいな。
無料で。
返信する
020 2011/06/23(木) 01:21:28 ID:/nIvuS3z4k
つかiモードメールっていらなくね?
俺は先日勇気をふりしぼってiモードを解約してMMSアプリに移行したんだけど、
なんで早くそうしなかったんだろうと勇気をふりしぼったのがバカみたいに思えた。
返信する
021 2011/06/26(日) 16:42:10 ID:PYybvGDj1g:DoCoMo
台湾のSIMフリーのiPhone買おうか悩んでるんだけど、
docomoのSIMカードに替えればdocomoとして使えるの?
その場合の欠点があったら教えてください。
返信する
022 2011/07/07(木) 12:00:42 ID:UMUdN87ViQ
023 2011/07/08(金) 07:45:47 ID:IgGOx5cl0Q
BBB使いだけどi-modeなんて使えないぞ?
結局iPhone獲得出来なかった負け惜しみだろ。
docomoの糞っぷりはsoftbankにも引けを取らないなw
返信する
024 2011/07/08(金) 16:24:57 ID:FynjMnJldM
また交渉中とか言い出したな
前回の諦めました宣言は株価に影響したのかw
返信する
025 2011/07/08(金) 16:45:56 ID:wOwpur.isg:DoCoMo
アップルがマルチ販売戦略を発表してるから出すだろ
返信する
026 2011/07/08(金) 17:07:20 ID:5upT37f6RE
マジでsimフリーになったらどうなるんだ?
今のiphoneユーザーがSBから出て行くことは考えられるだろ。
当然他社もそんな乗換え組のiphone用のプランを出してくるだろうし。
っていうか、本当にsimフリーになるのかねって話なんだが。
返信する
027 2011/07/08(金) 17:20:18 ID:YnamXl2obE
docomoは札片でAppleの横面叩いて「i-modeのせろよ」ってか。
Appleにとってはあまり美味しい話ではなさそうだな。
返信する
028 2011/07/08(金) 19:09:22 ID:sweT8UikoE
iPadの時もSIMフリーらしいと言われていて、実際SIMフリーなんだけど、日本ではロックが掛かってたよね。
たぶんiPhoneが世界各国でSIMフリーで売られるようになっても、日本ではロックされたままだと思う。
返信する
029 2011/07/08(金) 19:30:47 ID:h7QGMfTKpw
何が起こっても、docomoからは発売しません
ジョブズは頑固です
auが通信網をクリアすれば発売できます
返信する
030 2011/09/25(日) 22:19:07 ID:3.nljoGtqQ
031 2011/09/26(月) 00:48:51 ID:Ty9HNnnSbg
032 2011/09/26(月) 00:55:58 ID:7VeavWWy3c
033 2011/09/26(月) 01:14:17 ID:kDJa8Rndno
034 2011/09/26(月) 01:36:49 ID:gBctdinNZM
サムソンと一蓮托生の道を選んだ(選ばざるを得なかった)以上、もう意地でもiモードに拘るしか無いな
自分ルールに縛られ過ぎて自らガラパゴス化を引き起こしてるように見える
他スレにも書いたが、iphone一機種に振り回されるキャリアが情けない
正直iphoneが特別優れてるとは思わないが、やり方がうまいんだよアップルは
欲しいって気にさせるもの
iosもアプリもサードパーティも充実してるし
返信する
035 2011/09/26(月) 04:57:59 ID:oP6DUr4C4Q
つながりますdocomo! つながります韓国と!
返信する
036 2011/09/26(月) 08:05:36 ID:JuypuHZs6A
037 2011/09/26(月) 11:23:18 ID:wUlVBBORJU
そのうちに i-modeから 韓-modeに変わるらしいよ
返信する
038 2011/09/26(月) 12:05:04 ID:RlAlWC2ruw
いいよもう出さなくて、今更。一生ギャラクシーS出してりゃいいじゃん気持ち悪い。
返信する
039 2011/09/26(月) 12:40:39 ID:Zs5suXqM4I

その元凶作った人はすでに追い出されてるわけで
返信する
040 2011/09/26(月) 19:26:52 ID:wUlVBBORJU
おいおい、auのコンセプトが変更されたぞ!
「未来へ逝くならAndroid」から「未来は選べる」に変更したぞ?
この意味わかる? auならAndroidとiPhoneを選べるんだぞ!
さて docomoはどんな裏技出してくるのかな。
返信する
041 2011/09/26(月) 20:58:08 ID:il/CqxysP6
042 2011/09/26(月) 22:09:46 ID:k8M9UfHbjk
docomoの新キャッチフレーズ 「未来はひとつ(韓流まっしぐら)」
返信する
043 2011/09/26(月) 23:04:02 ID:4DkpIRO9Ck
docomo 2.0 → docomo 韓.0
返信する
044 2011/09/27(火) 13:18:23 ID:tbMgUzU/ts
産経
NTTドコモは27日、従来型の携帯電話の上位機種カテゴリーを11月にも廃止し、スマートフォン(高機能携帯電話、スマホ)に切り替えることを明らかにした。年内に機種数の半分をスマホにし、来年以降もさらに拡充する。
ドコモが廃止するのは、「プライム」と「プロ」のカテゴリー。価格は5〜6万円で、同社の看板シリーズとして、販売台数の3割程度を占めていた。一方、2〜3万円の低価格帯の「スタイル」と中高年向けの「らくらくホン」は継続する。
さらにスマホについて、上位モデルや低価格モデルなどの新たなカテゴリー分類を設ける。10月中旬に予定している冬モデルの発表会で詳細を公表する。
市場調査会社のMM総研によると、スマホの2011年度の国内出荷台数は前年の2.3倍の約2000万台に達し、携帯市場の約49%を占め、12年には約60%に達し従来型の携帯を上回る見通し。ドコモのスマホシフトでさらに市場が拡大しそうだ。
おいおい、本当にサムさんと共倒れするぞ!
返信する
045 2011/09/27(火) 17:27:53 ID:dT5jdD9hyM
docomo2.0
「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」
「他社さまはご覚悟ください」
docomo2.1
「さて、そろそろ反撃辞めて貰ってもいいですか?」
「他社さま勘弁してください」
返信する
046 2011/09/27(火) 21:23:32 ID:2kBW1.2g7g
そりゃドコモからは出さないでしょ。
アップルストアでSIMフリー版が売られるようになるんだから。
で、ドコモはパケ・ホーダイのパソコン通信と同じ一万円の通信料払えば使わせてやるよ的な感じで。
ていうかドコモのやり方が正しいよね。
iPhoneなんてキャリアには疫病神みたいなもんだ。
返信する
047 2011/09/28(水) 00:19:28 ID:W3UV4B1U42
特許権侵害の関係でそのうちギャラクシーも出せなくなるかもね
返信する
048 2011/09/28(水) 00:59:02 ID:5/iuyAbKuM
殿様体質が抜けないから人に合わせる事が出来ない。
変なプライドがいつか身を滅ぼす、東電のように。
返信する
049 2011/09/28(水) 02:52:57 ID:Bov5Ldw1AM
>>46 beta 7ではドコモSIMが利用できなくなり更にAPNの変更も不可能になっているとの事。
beta 8、GM版などで仕様変更される可能性もありますが,このままの仕様で製品版iOS 5としてリリースされた場合、
日本通信が提供するb-mobileのサービスや、ドコモが提供するminiUIMカードの利用ができなくなります。
返信する
050 2011/09/28(水) 05:27:45 ID:NdSNU9kYJo
>>46 全世界でdocomoだけがSIMフリーiPhoneを使えません。
SAMSUNGと合併したペナルティです。
>>47 ギャラクシーはdocomoと韓国で売り続けます。
しかしGoogleをも敵に回したSAMSUNG端末のOSupdateは不可能。
結果としてdocomoとSAMSUNGは、全世界から無視されます。
返信する
051 2011/09/28(水) 10:10:19 ID:lHwErqiMiE
docomo終わっちゃってる感じが。。。
いままでこだわって使ってただけに非常に残念
返信する
052 2011/09/28(水) 10:51:10 ID:s5IESTKgjY
日本の通信会社からスマホなんて買わないで円高なんだから海外のショップから買えばいいのに
返信する
053 2011/09/28(水) 12:16:45 ID:Bov5Ldw1AM
054 2011/09/28(水) 12:43:27 ID:23GChYB9ZQ
>>49>>50みたいなバグを仕様と勘違いする馬鹿だから禿に騙される
>>48は儲けた金をメディア対策費や役員の遊興費に充てて
災害対策をしていないという点で禿こそ東電と同じ体質だと和からない
返信する
055 2011/09/28(水) 14:11:39 ID:iDH4BsmwwQ
>>54 docomoがサムソンと合併し、SAMSUNGマンセーなのは事実。
孫さんは日本語を話せる元朝鮮だが、日本語も話せないバリ朝鮮と合併した事実は痛い。
返信する
056 2011/09/28(水) 19:45:47 ID:5/iuyAbKuM
057 2011/09/28(水) 22:10:28 ID:KKP2Zv4KLw
そもそもdocomoはmicroSIM機種の持ち込み登録してないでしょう。
SIM Freeを買って力技でやるのか、それとも素直に日本通信でやるのか。
実現する方法があるのにやらないのは何故?
返信する
058 2011/09/29(木) 12:50:41 ID:PFm.bc474I
059 2011/09/29(木) 13:23:34 ID:mCgfLJ1ZuU
>>57 docomoで日本通信SIM入れて使える脱獄iPhoneは4で終了。
iPhone5はdocomo&日本通信は使えない仕様。
返信する
060 2011/09/30(金) 01:03:05 ID:00UE.uBgSM
docomoは本気で寒損と心中するつもりのようだな
返信する
061 2011/09/30(金) 11:16:43 ID:yJAmToRlpU
その寒損と心中しようとしてるDQモと、禿チョ損ところのあいぽん4の
2台を使ってるが、DQモに将来性感じられないし、あいぽんは使い辛くて放置で、ただの金食い虫だし…。
もうどうしたもんだか…。にっちもさっちもいかねぇよ。
返信する
062 2011/09/30(金) 12:00:55 ID:JHljDM6biM
単純にdocomoがi-modeのブラウザをIOSのアプリとして開発、販売すればいいと思うんだが。
返信する
063 2011/09/30(金) 12:22:39 ID:cXua5S7OoU
>>62 iモード自体が間違いだったんだよ。
iPhoneの登場によりiモードはバカバカしいって万人が思った訳だね。
わからないのは既存のiモードユーザーだけで、執着だけで使用してるんだよね。
iモードが世の中にもたらした事は、あまり良い事が無い。
日本の携帯のガラケーに始まり、ワンクリック詐欺、出会い系サイトがはびこり
援助交際のアイテムにはiモードは欠かせない存在となったんだな。
今では小学生でも当たり前のデコメや絵文字など日本の未来をダメにする元凶。
iモードでは無く、出会いモードかアホモードに名前変更して下さい。
返信する
064 2011/09/30(金) 13:48:11 ID:e5mf6mjW5o
065 2011/09/30(金) 14:21:19 ID:dbLuWYELr2
>>59 脱獄ってSIMロック解除のことだよね。
SIMロック解除とSIMフリーは違うよ。
返信する
066 2011/09/30(金) 16:05:31 ID:e5mf6mjW5o
なんて言うかなあ、iPhoneが絶対だと思ってる時点で禿に騙されてるね。
当の禿自身がAndroidに軌道修正し始めたじゃん。
返信する
067 2011/09/30(金) 16:10:33 ID:K/3DZkUWXM
068 2011/09/30(金) 17:22:04 ID:dbLuWYELr2
SBMは「これからはAndroidにシフトする」って去年言ってたよ。
iPhoneの契約も今年の1月で切れてるし。
返信する
069 2011/10/03(月) 22:36:17 ID:bCtDdzCTq6
070 2011/10/04(火) 10:42:07 ID:GUGaqwBJIw
AppleからiPhone5の発表されたら、SAMSUNGは速攻で販売差止めの提訴します。
もちろんdocomoはSAMSUNGを支援します。運命共同体です。
その後、どんな事になってもdocomoユーザーはdocomoを選び続けて下さい。
いや、選ばなけれはいけないのです。 大好きな韓国の為に!
返信する
071 2011/10/04(火) 16:41:59 ID:wc.ORq/7Js
別に韓国が飛ぼうがドコモは大して痛くないが
禿は連鎖的に飛ぶ可能性が高いね
返信する
072 2011/10/04(火) 19:00:43 ID:HwCqgCYtT6
>>71 韓国docomoのユーザーですか?
先日 欧州ではサムソンがAppleに負けて販売差止めになりました。
やはり欧米ではサムソンはAppleや日本からパクってると認知されてるようです。
しかしサムソン側は、Appleや日本がサムソン技術をパクったと言っています。
そこで質問ですがdocomoユーザーは、自らパクり韓国を肯定してるって気付いて無いのですか?
docomoのCMではサムソンとかギャラクシーとか言わずdocomoのタブレットと謳ってますが
それはやっぱり劣等感なんですか?
このまま行けば他国からはNTTdocomo=韓国?って思われちゃいますよね?
NTTが韓国に食われるようなら日本は終りでしょ?
返信する
073 2011/10/05(水) 09:34:50 ID:06O5nkuYdI

これでドコモの衰退が決定的になったな。
もうどこまでも落ちてくれ。
返信する
074 2011/10/05(水) 12:25:36 ID:TWyYiQRfeE
はいはい、やっぱりサムソンがiPhone4S販売差止め要求してきた!
もちろんdocomoはサムソンを応援しまーす!! ぷっ
返信する
075 2011/10/05(水) 21:00:30 ID:hFN7Fgb6MU
076 2011/10/06(木) 23:12:41 ID:63e1vb2MbY
20年間お世話になりました。
ポケベル、ムーバP、P101、P206、P209i・・・・
往年の愛機が走馬灯のように駆け巡ります。
さようなら、自分はauに逝きます。
返信する
077 2011/10/08(土) 16:33:32 ID:8e/vffQXZE
078 2011/10/08(土) 17:13:01 ID:qScNmCmLzQ
079 2011/10/09(日) 01:55:49 ID:1wixpukwss
>>76 ナカーマ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
おいどんもdocomoとお別れしてあうに逝きます。
返信する
080 2011/10/09(日) 11:00:24 ID:7gDkb27i5o:au
とうとうDoCoMoに替える事は永遠に無くなったか、南無・・・・
返信する
081 2011/10/10(月) 02:47:04 ID:mqG7cU6pd2
結局のとこiPhoneですよ
Android端末なんかじゃ、ユーザーを引き止められないよ
返信する
082 2011/10/10(月) 06:55:57 ID:ELUc8fdHi6
わずか数日間で、docomoの1人負け状態になってしまった。
何故だかdocomoショップへ行くのも恥ずかしい気がするんだよな?
docomoショップにいる人=韓国♡とか思われるし。
返信する
083 2011/10/10(月) 09:06:23 ID:heDfo2GIso
自分の周りだけかもしれないけど
韓国好きは禿や庭に多い気がする
自分はアンチ韓国だから茸を使い続けるけど
返信する
084 2011/10/10(月) 21:23:19 ID:6Nrg3nj7EE
--------------------------------------------------------------------------------
|i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世 界 的 で す も ん ね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し / 乗 る し か な い
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| } こ の ビッ グ ウ ェ ー ブ に
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/
/ l /_ゝ| ト >__/ /
| ヽン ´ ヽー'
i| l
|:! ヽ |
| ト、 `ミ, l
--------------------------------------------------------------------------------
返信する
085 2011/10/11(火) 16:28:04 ID:4wdZ./3h4o
混雑が収まった頃、そっと去ります、ドコモから。
返信する
086 2011/10/11(火) 22:05:08 ID:dks37qwPrY
ジョブズとツーカーの仲を築いた孫率いるソフトバンク
着実に交渉を続けて、iPhoneの販売にこぎ着けたau
Appleにフラれた途端に、サムスンに尻尾を降ったdocomo
返信する
087 2011/10/12(水) 10:24:29 ID:YGtYxOH9iw
Appleから嫌われていたdocomoとSAMSUNGが合併して世界の悪になってしまった。
i-mode自体が、iPhoneのパクりのiPhoneモード?みたいに思われているに違いない。
返信する
088 2011/10/12(水) 19:03:31 ID:hvZvUYkcFY
auは着実に交渉を進めたわけでなく、もう仕方ないからAppleの条件で折れようよって話になっただけじゃないかな。
docomoは、まあ痛いんだけど折れるよりは我慢してるほうが痛くないよねってところでしょう。
返信する
089 2011/10/12(水) 20:03:03 ID:APSOWRFCFE
ドコモがデザリングを格安で提供すれば無敵だと思うんだが…
auのWiMAXも魅力的だがソフバン以上につながらないし…
土管屋は嫌とか言ってないで早く刀を抜いて欲しい
返信する
090 2011/10/12(水) 20:11:37 ID:DGcatcC7aw
>>89 ドコモが格安で何かをするなんて地球がひっくり返ってもないよw
ボッタクリのドコモですからwww
返信する
091 2011/10/13(木) 22:57:13 ID:rSgHrTtFyU
僕もドコモお別れします14年間ありがとう
あうこんにちはiPhone明日からよろしくね!
今日NMP確認の電話があうからありました。
安置韓なのでギャラは使いたくない
身近なアンドロイド使いは使いにくいと口をそろえて言ってるし
となると選択肢はAUそしてiphoneしかないみたい
まあ初期の混乱は覚悟してます。
明日が待ち遠しい
返信する
092 2011/10/14(金) 14:51:48 ID:i1TjNIbbDM
093 2011/10/15(土) 03:33:39 ID:FpE1aVniJw
094 2011/10/16(日) 01:21:47 ID:eYXHFPq3Jo
095 2011/10/18(火) 17:17:24 ID:u.tsLyCxAQ
はい 来たdocomo! やっぱりサプライズ発表された!!
何とスマホパケ放題が4410円〜とauより安すーい!
しかも世界的なSAMSUNG、LGのスマホがメイン機種だぞーo(^▽^)o
そしてXi(バツイチ)対応端末限定でdocomo同士通話無料だーい!
※通話無料には月額1480円のカケ放題が必要
※パケ放題4410円はバツイチ機種のみ
※既存のスマホには適用されません、機種変しましょう
返信する
096 2011/10/18(火) 17:29:46 ID:1uKnGU2lvQ
端末だけ買って適当なシム挿すだけなんじゃないのかね。
返信する
097 2011/10/18(火) 17:36:53 ID:apoQPov.7w
Xi対応端末買えば、docomo同士通話無料使わせてやるって事か。
それ以外の端末使ってる奴は置き去り
返信する
098 2011/10/18(火) 17:38:23 ID:Yl/LTV3.e.
099 2011/10/18(火) 22:23:48 ID:VTemiKOjIs
100 2011/10/18(火) 23:52:50 ID:WeANDVRG5w
▲ページ最上部
ログサイズ:65 KB
有効レス数:182
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:NTTドコモ、iPhoneを販売する予定はない
レス投稿