Vodafone 905SH 初代AQUOS
▼ページ最下部
001 2012/10/06(土) 17:25:03 ID:pjUDc3x3HU
ボーダフォン初のワンセグ対応3G端末。16:9というワンセグの画面比率そのままで楽しめるよう、ディスプレイ部が回転する「サイクロイド機構」が採用されている。横画面表示でテレビが楽しめるほか、一部のVアプリゲームも横画面でプレイできる。
ワンセグ関連機能では、miniSDカードへの録画が可能となっており、番組表アプリから録画予約を設定できる。また視聴中に返信メールを作成したり、電話着信に応答したりできる。シャープの液晶テレビブランドを冠して「AQUOSケータイ」と名づけられている。
音楽再生機能やおサイフケータイのほか、ボーダフォン提供の3G向けサービスはほぼ全て利用できる。なお、GPS機能は備わっていない。
返信する
002 2012/10/07(日) 17:16:17 ID:aTcwkIkWeI
003 2012/10/07(日) 19:08:15 ID:AI/Q3L93No
![](//bbs73.meiwasuisan.com/bbs/cellphone/img2/13495119030003.jpg)
905SHや932SHも名機でしたね。
自分はドコモから乗り換えて最初に使ったのがSH04でした。
全世界で最初にカメラを搭載した機種です。
でもカメラの性能も悪いし画面も256色でした。
その後にSH06が出たら26000色くらいになって綺麗だったの覚えてます。
返信する
004 2012/10/10(水) 16:06:28 ID:soK6AwS2qc
005 2015/03/30(月) 01:45:29 ID:fZdwyP8V0M
006 2015/03/30(月) 01:47:36 ID:fZdwyP8V0M
905SHや932SHも名機でしたね。
自分はドコモから乗り換えて最初に使ったのがSH04でした。
全世界で最初にカメラを搭載した機種です。
でもカメラの性能も悪いし画面も256色でした。
その後にSH06が出たら26000色くらいになって綺麗だったの覚えてます。
返信する
007 2015/03/30(月) 01:50:23 ID:fZdwyP8V0M
008 2015/03/30(月) 01:53:01 ID:fZdwyP8V0M
905SHや932SHも名機でしたね。
自分はドコモから乗り換えて最初に使ったのがSH04でした。
全世界で最初にカメラを搭載した機種です。
でもカメラの性能も悪いし画面も256色でした。
その後にSH06が出たら26000色くらいになって綺麗だったの覚えてます。
返信する
009 2015/05/30(土) 17:16:03 ID:0sH.iP0tqo
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:Vodafone 905SH 初代AQUOS
レス投稿