レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
iPhoneとAndroidはどちらが優秀なのか 4
▼ページ最下部
001 2014/02/17(月) 00:13:00 ID:WuJ3haXfCU
iPhoneとAndroidはどのどちらも優秀だと思う。
ただiPhoneの知名度の高さこれはなかなかもんだ。
ただ自分はAndroidを嫌いになれない。どちらが優秀なんだろ?
返信する
153 2014/04/17(木) 23:38:19 ID:mJJI/zf4WE
そんなちょっと見て判ること
大々的に自慢されてもwww
カスタマイズが何かを言ったまでですが?
日本語難しいですか?
上でカスタマイズ見たことないという人がいますが
写真付きでホーム画面うpしてくれているにもかかわらず
それですか?
相変わらず都合の悪いことは見えないのですね
そんな人達、まともに相手できませんからw
返信する
154 2014/04/18(金) 07:25:57 ID:J/9nRX5mMQ
カスタマイズ=二次元嫁。
二次元嫁にしたらiphone超えるという自信はどこから来るのか?
痛車にしたらポルシェを超える自信はどこから来るのか?
その自信を公言できるネットって便利ですよね(笑)
返信する
155 2014/04/18(金) 09:07:07 ID:0KgM8Jtl/M
お前ばか?
カスタマイズでそれしか思いつかないの?
世間が狭すぎるよ。
それとも、都合の悪いことは見え内のksな?
お前の中でポルシェ崇拝なの?iPhoneみたいに?
皆と同じで満足するも勝手
色んな所で自分らしさを表現するも勝手だが
自分の個性表現できる方がアンタよりずっとマシ
イタ車乗ってるやつのほうが
アンタよりずーっとマシだw
返信する
156 2014/04/18(金) 09:35:07 ID:nzAgWHADyI
iPhone信者がパーソナリティ障害だと言う事は判った
アニメなんて個人の趣味だし
海外からは日本のサブカルは注目されてる
まだ、サブカルにはまってる人の方が健全だと思う
返信する
157 2014/04/18(金) 11:54:35 ID:UzdtgXzJJA
なるほど
Androidカスタムしてる人を日常で見ないって事だね
引きこもってる人がAndroidカスタマーって事でOK?
返信する
158 2014/04/18(金) 13:21:02 ID:43iKKNh7pw
そう、iPhone使ってる俺カッケー
注目の的だぜ
とか思って人前でわざわざ見せたりしないからなwww
返信する
159 2014/04/18(金) 16:47:02 ID:.BFbNbNsh6
>>156みたいなこと言ってるのはアニヲタ本人「だけ」だけどな。
回りのそうじゃない人間はみんな気持ち悪いとしか思ってない。
サブカルとか言い方かえても単純に
>>117みたいな画面見たら
常識的な人間なら殆どが「引く」。
本人たちはそれが理解できないからさらに回りからキモがられる。
マジで寒気がするほど引く。
例えば普通に合コンいってさ、サブカルなんて興味のない普通の女の子相手だったときに
その画面みせられるのかって話。
まあ、見せられるのか、そのキモささえ自覚してないんだろうから。
っていうか、合コンにさえよばれねーかww
返信する
160 2014/04/18(金) 19:07:34 ID:J/9nRX5mMQ
別にさ、アニオタだろうが、SM好きでもいいけど、
それをワザワザ、ホーム画面で自己主張する意味あるの?
公の場ではiphoneのデフォルトで言動に気をつけて生活して、
私的な場で好きなだけ暴れれば良いだろ?
返信する
161 2014/04/18(金) 20:08:27 ID:0KgM8Jtl/M
で、何でアニオタの話になってんの?
批判する所が無くなって今度はアニメですか?
こういう場所で批判しかしない奴って
日常でストレスたまってんの?
>公の場ではiphoneのデフォルトで言動に気をつけて生活して
こんなことやってるからストレス溜まるんじゃないの?
そして、匿名掲示板で批判することでしか自己主張できない。
批判することで自己主張するより
ひと目を気にせず、やりたい事やってるほうが
はるかにいいと思いますが?
上に張ってくれた画像も、たまたまアニメだっただけで
あのカスタマイズは他の画像でもできることだよね?
携帯のスレなんだよここは、見る場所違うだろ
返信する
162 2014/04/19(土) 19:55:48 ID:jODDyxUQK6
iPhone信者はandroid信者に関わらずandroidとそのユーザー全般を叩きたいわけ
まさにiPhone信者がパーソナリティ障害だと言う事は確信される
返信する
163 2014/04/20(日) 07:23:45 ID:DYz7nnjPDc
昨日どっちも触ってきたけど、
やっぱりiPhoneのタッチパネルは秀逸だね。
ちょっと感動すらするよ。
androidは悪くないで終わってる感じ。
返信する
164 2014/04/20(日) 12:50:38 ID:H0sa0JtzNs
>>163のような書き込みもたまにあるが
大雑把すぎるてだから?とおもうw
YouTubeにも比べた動画があるが
普段そんな使い方しないだろう
みたいな事で差を見せようとしてるのが多い
逆に言えば、
極端な事でしか差が見つからないと言う事
返信する
165 2014/04/20(日) 12:59:44 ID:H0sa0JtzNs
166 2014/04/20(日) 13:57:02 ID:pN5jK25lxI
![](//bbs73.meiwasuisan.com/cellphone/img2/13925635810166.jpg)
やっぱりiphoneだよな・・・
やっぱりiphoneだよな・・・
やっぱりiphoneだよな・・・
返信する
167 2014/04/20(日) 14:12:11 ID:DYz7nnjPDc
>>163です。
>>164 「逆に言えば、
極端な事でしか差が見つからないと言う事」
逆かな、ちょっとした差、「触った」と「タップ」の違いの反応の仕方とか。
iPhoneは、タップ、スクロール、ピンチイン・アウト、こっちの思った通りに動いてくれた。
androidはスクロールしようと触っただけでアプリが起動したりする。
もちろん機種によるけど、概ねそんな感じだった。
返信する
168 2014/04/20(日) 15:36:22 ID:H0sa0JtzNs
>androidはスクロールしようと触っただけでアプリが起動したりする
指がプルプル震えてるんでね?www
触っただけで開くことはありませんが?
タッチパネルは指が離れた時に反応する
そういった所理解しないで使ってれば
思うように動いてくれないわなw
返信する
169 2014/04/20(日) 17:15:16 ID:DYz7nnjPDc
170 2014/04/20(日) 17:41:13 ID:H0sa0JtzNs
日本語よめるかな?
上の説明で自分の言ってる矛盾と
その原因を自分で考えてみたらどう?
※触っただけでは反応しない←ここが大事
大目に見てカスタマイズされたandroidだと
上にスワイプするだけで任意のアプリが起動したりするけどな。
出なけりゃ、指が震えてるんだってwww
返信する
171 2014/04/20(日) 17:50:38 ID:DYz7nnjPDc
※触っただけでは反応しない←ここが大事
そこは全然大事じゃない。
同じようにあつかって扱いづらかったって話。
返信する
173 2014/04/20(日) 20:12:00 ID:5LOkH6/DDc
174 2014/04/20(日) 20:20:33 ID:H0sa0JtzNs
面倒だが1つずつ説明しましょうか?
同じように扱ったなら、触っただけでアプリが開くことはない
本当に開いたならその個体だけの異常
若しくは、上で言ったようにカスタマイズされたものではないか
使った感覚の個人差もあり
androidが使い難いという点は判るが
上記の理由で、触っただけで云々は理解しがたい。
更に付け加えると
androidのメーカーは多数ある
そのメーカー独自の反応かもしれない
故に、それだけでandroidと決めつけるのもどうかと思う。
返信する
175 2014/04/21(月) 00:58:29 ID:K8IZFqbBus
このスレのAndroid厨は女性だな。
25歳独身。実家暮らし彼氏なし。
ワキ毛処理でも行けば?(笑)
返信する
176 2014/04/21(月) 19:25:46 ID:6tKtEykd4I
177 2014/04/22(火) 00:43:04 ID:JCF0mEJb0M
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp
iPhone なんてマニュアルなしでもサクサク使えるのに
iPhone とその他スマホは全然違うからね。
Androidはスマホもどきと言ったほうが正しいかも
@nine_666
iPhone以外のスマホでお勧めはありますか?
堀江貴文
ないよ。
だからiPhone以外は実質的にスマホじゃ無いんだってば。
似てるだけ RT
藤枝梅安@baianreb0
今のは確かに使いやすいですよw
堀江貴文
ギャラクシーの最新型超使いにくいけど。
おれ特別? RT
返信する
178 2014/04/22(火) 07:47:41 ID:nktrFk3cCs
ホリエモンが味方してくれても・・・あんま嬉しくな
いw
返信する
179 2014/04/22(火) 09:59:02 ID:0UwOe3mhM2
180 2014/04/22(火) 20:21:18 ID:mmzM3jUQi6
AndroidユーザーってタイゼンのOSが出たら
即乗り換えそうだよね
iPhoneユーザーってタイゼンのOSが出たら
笑ってこらえるよね
Androidのレベルなんてそんなもんだ
返信する
181 2014/04/22(火) 20:59:27 ID:0UwOe3mhM2
Tizenwww
ていうか、話そらし始めたの?
火狐やwinじゃなくて、何故Tizen?
まぁiPhoneに移ることはないな
だって不便になりそうだしw
返信する
182 2014/04/22(火) 21:54:45 ID:SxNOPeP8gk
らくらくホンに物足りない人の受け皿とか、
最大のライバルはらくらくホンって言われてる
iPhoneなんだから、機能はなくてもいいんじゃない
か?
シンプルでカンタンに使えれば満足するユーザばっ
かしだしね。
返信する
183 2014/04/22(火) 22:02:45 ID:JCF0mEJb0M
>シンプルでカンタンに使えれば満足す
それがいかに大変なことか分からないのか?
Apple・Mac〜Newtonからの経験を積み重ねてきた。
最新のAndroidってUSBデバックがデフォでなくて
製造番号を10回タップして、やっと出てくる
開発者モードから入るそうだねw
しかもUSBドライバーがPCに入らなかったり(泣)
返信する
184 2014/04/22(火) 22:32:25 ID:SxNOPeP8gk
シンプルで簡単は良いことだよ。
特別な高機能がいらないならその方がいい。
でも、newtonはひどい出来だったと思う。
返信する
185 2014/04/22(火) 23:25:16 ID:0UwOe3mhM2
186 2014/04/23(水) 11:49:21 ID:eUkiaqGh3I
>シンプルでカンタンに使えれば満足するユーザばっ
かしだしね。
この世のどこに複雑で難易度の高いもので満足するユーザーがいるんだよ。
携帯に限らずそれを目指してるプロダクトなんてあんのかよ。
全てのプロダクトはシンプルで簡単に使えることを目指してる。
返信する
187 2014/04/23(水) 16:59:59 ID:oDDmhzLoOc
少し言葉足らずだったかな。
iPhoneはシンプルな機能を簡単に使えるようにした
もの。
機能を取捨選択して削ぎ落とすのは、割り切りが必
要という点では難しいけど、技術的には易しい。
Androidは複雑で高機能な物を簡単に使わせようと
している。
その方が応用範囲が広くなるが、技術的に難しい
し、今の所はユーザにもある程度のリテラシーが必
要。
と言うこと。
だから、前から言ってるようにiPhoneが使いやすい
と言うのは否定しないし、機能に不満がなければわ
ざわざandroidに変える必要もない。
返信する
188 2014/04/23(水) 17:19:06 ID:GiHoU6Um4s
>Androidは複雑で高機能な物
動画はカクカク、pdfは動かないし、
GPSの精度は悪いし、画面は誤動作多発。
野良アプリは入れ放題、ウィルス蔓延、
root化は脆弱性を突くし、
キラーアプリもない。
複雑=高機能なのは、
分かりにくいインターフェスだからでは?
そのためのカスタマイズだろ?
返信する
189 2014/04/23(水) 20:10:14 ID:AIn8a6cn26
iPhone信者って物事をトータルで考える事出来ないみたいだねw
カスタマイズで使いやすくなると言うと
まるでそうしないと使えないと決めつけるw
シンプルなのはiPhoneではなくて、iPhone信者の頭のなかでは?w
iPhoneはシンプルと言っても、ハードがシンプルなだけで
それ故に、何をするにもアプリを開かなくてはならない
アプリがシンプルでなければ、iPhoneのシンプルさは却って仇になる。
上にiPhoneのライバルはらくらくホンと有ったが
iPhoneはらくらくホンの真似はできない
しかしandroidはらくらくホンを進化せてらくらくスマホが出来てる
使う人にあわせてよりシンプルに使いやすく出来るのはandroidではないかな?
返信する
190 2014/04/23(水) 20:24:20 ID:oDDmhzLoOc
>>188 昔はそんな頃もありましたね。
因みに、ウィルスは今まで発見されたことはありま
せんよ。
iPhone同様に住所録を引っこ抜いてスパムメールを
ばらまくようなマルウェアはありましたが。
インストール時に住所録にアクセスするよと警告が
でるだけ、iPhoneよりましか。
iTunesアカウント乗っ取られたり大変だよね、
Appleも。
今はカスタマイズは趣味でやる人がいるぐらいじゃ
ないですか?
返信する
191 2014/04/25(金) 01:20:49 ID:sqEZISl.7I
ホリエモンのような自由に発言できない社会が現代日本。
スポンサーの都合が有り本音を言えない。
メーカーからお金をもらい提灯記事を書くライターや
雑誌ばかり。スマホなら安いが、自動車だと洒落にならん。
ホリエモンの言う通りAndroidはスマホもどきなんだけど、
失敗したと思いたくないのだろうね。
人生やり直せるのにね。
返信する
192 2014/04/25(金) 01:31:37 ID:WrQ1OTDXFE
今度はホリエモン崇拝ですか?
ばかじゃなかろかwwww
返信する
193 2014/04/25(金) 01:33:45 ID:y8z0CGTAeA
iphoneはね、決められたレールしか走れないようになってる
windowsで言うところの、フォルダオプションが無い版って言えば分かりやすいか
思えば初期3Gの頃から、デザインがどうのとかアニメーションがどうのとか、
そんな糞どうでもいいことでアピールし続けてた気がする←これは褒め言葉
日本でiphoneが健闘してるのも、その辺が受けてるんだろう…右へならえ的な
今やアプリは両方で出すのが当たり前だしな
返信する
194 2014/04/25(金) 02:19:13 ID:sqEZISl.7I
>今やアプリは両方で出すのが当たり前だしな
いまだにビデオ編集のまともなアプリ無いだろ。
iMOVIEでさくっと撮影からうpまで行けるからな。
返信する
195 2014/04/25(金) 11:55:02 ID:V3nU1qbMGs
iPhoneのキラーアプリって何なの?
思いつかないんだが、iMovieなの?
返信する
196 2014/04/25(金) 12:14:39 ID:sqEZISl.7I
![](//bbs73.meiwasuisan.com/cellphone/img2/13925635810196.jpg)
井の中の蛙、大海を知らず、されど空の深さを知る
返信する
197 2014/04/25(金) 13:32:21 ID:7BXnCUpQpA
>>195 フォトスピークに決まってんだろ!
お気に入りの女の写真を撮りオナる
まばたきがリアルで気持ち悪いぐらいだぞ
でも今はフォトスピーク売って無いらしいね
返信する
198 2014/04/25(金) 20:59:27 ID:V3nU1qbMGs
199 2014/04/25(金) 22:37:33 ID:sqEZISl.7I
![](//bbs73.meiwasuisan.com/cellphone/img2/13925635810199.jpg)
>iPhoneのキラーアプリって何なの?
>思いつかないんだが、iMovieなの?
←
返信する
200 2014/04/26(土) 01:31:30 ID:eJ4of/I5Lo
お前ら割りと几帳面なんだなw
次スレたってるけどどうするよ?
飽きないか?w
返信する
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
∧∧ ∧,,∧
(;゚Д゚) ミ゚Д゚,,彡 おkk
ノ つ▼〔| ̄ ̄] ▽⊂ ミ 新スレいこうぜ
〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:89 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スマホ携帯電話掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:iPhoneとAndroidはどちらが優秀なのか 4
レス投稿